梓真弓

曖昧さ回避 歌手の「梓真由美」とは別人です。

梓 真弓(あずさ まゆみ、本名:大河泰子、1926年2月25日 - 1994年11月13日)は、元宝塚歌劇団星組主演娘役クラスで、元宝塚音楽学校の日舞講師。兵庫県神戸市出身。聖家族女学校出身。宝塚歌劇団時代の公称身長は154cm。宝塚歌劇団時代の愛称はオオカワちゃん。

来歴・人物

1940年宝塚音楽舞踊学校(現在の宝塚音楽学校)に入学。

1943年、同校を卒業し、30期生として、宝塚歌劇団に入団する。初舞台公演演目は『太陽の子供達』である。宝塚入団時の成績は14人中5位[1]

1984年から宝塚音楽学校の日舞講師を務める。

1986年2月25日[1]で宝塚歌劇団を退団。最終出演公演の演目は星組・東京宝塚劇場公演『西海に花散れど[1]である。

1994年11月13日、死去。

宝塚歌劇団時代の主な舞台出演

  • 『夜鶴双紙』『ブルーヘブン』(星組)(1948年9月22日 - 10月11日:宝塚大劇場
  • 『龍女』(星組)(1949年2月18日 - 3月9日:宝塚大劇場)
  • 『高山右近』(星組)(1949年6月1日 - 6月20日:宝塚大劇場)
  • 『三人片輪』(星組)(1949年8月10日 - 8月30日:宝塚大劇場)
  • 『スヰート・シルヴィ』(星組)(1949年12月1日 - 12月28日:宝塚中劇場)
  • 『嘘吐きレリオ』(星組)(1950年2月1日 - 2月27日:宝塚大劇場)
  • 『虞美人』 - 桃娘 役(星組)(1951年8月1日 - 8月30日:宝塚大劇場)
  • 『白蓮記』(花組)(1953年2月1日 - 2月27日:宝塚大劇場)
  • 春の踊り(花の宝塚)』(花組)(1953年5月1日 - 5月31日、宝塚大劇場)
  • 『白井權八』(花組)(1954年3月3日 - 3月30日:宝塚大劇場)
  • 『笛吹童子』(花組)(1954年7月1日 - 7月30日:宝塚大劇場)
  • 『虞美人』 - 桃娘 役(星組)(1955年4月16日 - 5月25日:東京宝塚劇場、3月2日 - 30日:宝塚大劇場)
  • 『日本美女絵巻』(星組)(1959年1月1日 - 1月30日:宝塚大劇場)
  • 『花供養』 - お与津御寮人 役(専科)(1984年3月31日 - 4月10日:宝塚バウホール
  • 花夢幻』 - あやめの女、美女S 役(雪組)(1985年1月1日 - 2月12日:宝塚大劇場、4月4日 - 4月29日、東京宝塚劇場)
  • 西海に花散れど』 - 建礼門院 役(星組)(1985年8月18日 - 9月7日:宝塚大劇場、12月1日 - 12月27日:東京宝塚劇場)

映画出演

  • 『元禄水滸伝』 - 小百合 役(1952年、東宝
  • 『恋の捕縄』- 娘・お千代 役(1952年、東宝)
  • 『かっぱ六銃士』- 姫君 役(1953年、東宝)
  • 『右門捕物帖 まぼろし変化』 - お米 役(1954年、東宝)
  • 蝶々夫人』 - 芸者 役(1955年、東宝)
  • 五十年目の浮気』 - 次女・さよ子 役(1956年、東宝)
  • 『アチャコ行状記 嫁取り試験』 - 仙子 役(1956年、東宝)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』監修:小林公一阪急コミュニケーションズ2014年4月1日、P38。ISBN 9784484146010

関連項目

宝塚歌劇団
 
各組
 
花組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
月組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役

住江岸子・・笹原いな子・・初代有明月子・・雲野かよ子・・勿来なほ子・・轟夕起子・・浦島歌女・・淡島千景・・固定スター不在(筑紫まり加茂さくらら)・・八汐路まり - 初風諄 - 小松美保 - 五條愛川 - 黒木瞳 - こだま愛 - 麻乃佳世 - 風花舞 - 檀れい - 映美くらら - 固定スター不在 - 彩乃かなみ - 固定スター不在 - 蒼乃夕妃 - 愛希れいか - 美園さくら - 海乃美月(現役)

歴代組長
歴代副組長
 
雪組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
星組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
宙組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
専科
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
宝塚歌劇団星組主演娘役

梓真弓(1986年退団) ・・ 浅茅しのぶ(1954年退団) ・・ 宮城野由美子(1951年退団) ・・ 初風諄(1967年10月30日? - 1970年5月8日?) ・・ 大原ますみ(1970年5月9日? - 1974年6月30日) - 固定スター不在('74 - '76年は衣通月子,奈緒ひろきらが主演した公演が多い。'76『ベルサイユのばらⅢ』では初風諄が主演娘役を務めた。) - 遥くらら(1977年5月12日? - 1979年3月25日?) - 遥くらら&東千晃(1979年3月26日? - 1980年4月7日?) - 東千晃(1980年4月8日? - 1982年4月30日) - 姿晴香(1982年5月1日 - 1983年11月29日) - 南風まい(1983年11月30日 - 1984年6月28日?) - 南風まい&湖条れいか(1984年6月29日? - 1986年7月31日) - 南風まい(1986年8月1日 - 1988年12月31日) - 毬藻えり(1989年1月1日 - 1992年3月31日) - 白城あやか(1992年4月1日 - 1997年3月31日) - 月影瞳(1997年4月1日 - 1997年9月30日) - 星奈優里(1997年10月1日 - 2001年10月1日) - 渚あき(2001年10月2日 - 2003年3月23日) - 檀れい(2003年3月24日 - 2005年8月14日) - 白羽ゆり(2005年8月15日~2006年11月12日) - 遠野あすか (2006年11月13日 - 2009年4月26日) - 夢咲ねね(2009年4月27日 - 2015年5月10日) - 妃海風(2015年5月11日 - 2016年11月20日) - 綺咲愛里(2016年11月21日 - 2019年10月13日) - 舞空瞳(2019年10月14日 - )

'・・'は先代次代関係なし。'-'は先代次代関係あり。
  • 表示
  • 編集