由美あづさ

ゆみ あづさ
由美 あづさ
本名 深江淑子
生年月日 (1925-12-03) 1925年12月3日
没年月日 (2002-08-13) 2002年8月13日(76歳没)
出生地 兵庫県神戸市
死没地 大阪府箕面市
国籍 日本の旗 日本
民族 日本人
職業 女優
ジャンル 舞台
活動期間 1943年 - 2002年
活動内容 宝塚歌劇団30期生
元星組副組長
テンプレートを表示

由美 あづさ(ゆみ あづさ、本名:深江淑子、旧名:佐知子、1925年12月3日 - 2002年8月13日)は、元宝塚歌劇団女優兵庫県神戸市出身[1]。梅花高等女学校(現・梅花中学校・高等学校)出身。宝塚歌劇団時代の愛称はチヤセン。

来歴

1940年30期生として宝塚音楽舞踊学校(現在の宝塚音楽学校)に入学し、1943年に宝塚歌劇団に入団する。初舞台公演演目は『太陽の子供達』。

1952年? - 1953年?、星組副組長。

1953年、宝塚歌劇団を退団。

宝塚歌劇団を退団後に松竹に入団して、美空ひばりの映画「伊豆の踊子」に出演。劇作家の花登筐と結婚し、「劇団笑いの王国」の創立に参加し活動。テレビ番組「番頭はんと丁稚どん」などで、大村崑とともに人気を博した[1]

1974年、花登の不倫により離婚。

2002年8月13日心筋梗塞のため大阪府箕面市の自宅で死去、76歳没[1]

宝塚歌劇団時代の主な舞台出演

  • 虞美人(月組)(1951年9月1日 - 9月30日)- 虞美人

映画出演

  • 伊豆の踊子(1954年)
  • 螢草(1954年)
  • 鉄仮面(1954年)
  • 黒い罌粟(1954年)
  • 銀座令嬢(1955年)
  • 名探偵明智小五郎シリーズ 青銅の魔人 
    • 第一部(1954年)
    • 第二部(1955年)
    • 第三部(1955年)
    • 第四部(1955年)
  • 元祿名槍伝 豪快一代男(1955年)
  • 悪魔の街(1956年)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “由美あづささん死去 女優”. 47NEWS. (2002年10月2日). オリジナルの2014年3月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140325070629/http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000437.html 2014年3月25日閲覧。 

外部リンク

宝塚歌劇団
 
各組
 
花組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
月組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役

住江岸子・・笹原いな子・・初代有明月子・・雲野かよ子・・勿来なほ子・・轟夕起子・・浦島歌女・・淡島千景・・固定スター不在(筑紫まり加茂さくらら)・・八汐路まり - 初風諄 - 小松美保 - 五條愛川 - 黒木瞳 - こだま愛 - 麻乃佳世 - 風花舞 - 檀れい - 映美くらら - 固定スター不在 - 彩乃かなみ - 固定スター不在 - 蒼乃夕妃 - 愛希れいか - 美園さくら - 海乃美月(現役)

歴代組長
歴代副組長
 
雪組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
星組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
宙組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
専科
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
宝塚版 虞美人 主要キャスト
項羽
虞美人
劉邦
呂妃
韓信
宝塚・東京公演は本公演のみ(新人公演は載せていない)
  • 表示
  • 編集