ホンダ・アヴァンシア

アヴァンシアAvancierAVANCIER、冠道)は、本田技研工業が製造・販売する乗用車である。

初代 TA1/2/3/4型(1999年 - 2003年)

ホンダ・アヴァンシア(初代)
TA1/2/3/4型
後期型 ヌーベルバーグ(フロント)
ヌーベルバーグ(リア)
概要
製造国 日本の旗 日本
販売期間 1999年9月 - 2003年10月
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 5ドア ステーションワゴン
駆動方式 FF/4WD
パワートレイン
エンジン F23A型:2.3L 直4 SOHC VTEC
J30A型:3.0L V6 SOHC VTEC
最高出力 F23A型:150PS/5,800rpm
J30A型:215PS/5,800rpm
最大トルク F23A型:21.0kgf·m/4,800rpm
J30A型:27.7kgf·m/5,000rpm
変速機 2.3L仕様:4速AT
3L仕様:5速AT
前:ダブルウィッシュボーン
後:5リンク・ダブルウィッシュボーン
前:ダブルウィッシュボーン
後:5リンク・ダブルウィッシュボーン
車両寸法
ホイールベース 2,765mm
全長 FF:4,700mm
4WD:4,795mm
全幅 FF:1,790mm
4WD:1,810mm
全高 FF:1,500mm
4WD:1,545mm
車両重量 1,500-1,690kg
その他
燃費 2.3L仕様(FF):11.8km/L
2.3L仕様(4WD):10.8km/L
3L仕様(FF):9.8km/L
3L仕様(4WD):9.4km/L
全て10・15モード
新車登録台数の累計 2万3694台[1]
系譜
後継 3代目オデッセイに統合
テンプレートを表示

7代目アコードの北米仕様(日本名:4代目インスパイア)をベースに開発された国内専用車である。外観やコンセプトはかつてのアコードエアロデッキを彷彿とさせるもので、その独特なスタイリングは「アーチキャビンフォルム」と呼ばれ、車種においてもステーションワゴンとは呼ばず「4ドアクラブデッキ」と称していた。また、後のオペル・シグナムに影響を与えたといわれている。製造は埼玉製作所(埼玉県狭山市)で行われた。

前席をウォークスルーとし、隣席や後席とのアクセスを容易にする一方、後席用にBピラーに専用の送風口や天井のボックスが装備された。メーカーオプションの「Gパッケージ」を選択すると、リヤ座面格納式センターテーブル&リヤシートスライド(スライド量70mm)と同時に角度が変化するシートバック&リヤプライバシーガラスなどの装備が備わり、後席主体のリムジンライクなパッケージとなっていた。

モノボリューム風ワゴンボディによる広い室内を実用ではなく高級に振ったコンセプトは、発表当時として斬新なものであった。全く新しい高級車像を作り上げるべく開発されたが、見た目からは高級感がわかりづらいこともあった[1]

エンジンは、オデッセイに搭載されていたF23A型とJ30A型で、FF4WDがラインナップされた。

4WD仕様は、大型化された前後バンパー&オーバーフェンダー、車高が上げられたサスペンション、大径タイヤ、ルーフレール等を装備してクロスオーバーSUVのような外観とし、エンブレムも4WDを強調する「Avancier4(数字のみ赤字)」となっていた。

また、IHCC(インテリジェントハイウェイクルーズコントロール)、ゲート式インパネシフト、5速ATなど、ホンダ初の技術が多く搭載されていた。

  • 2000年
    • 2月3日 - V6エンジンの4WD「V-4」を追加。
    • 9月28日 - 「L」と「L-4」をベースに専用プレミアムサウンドシステムや、本革巻ステアリングホイール、ボディ同色フロントグリル、専用車体色などを設定した「フリーウェイ」が追加された。
  • 2001年
    • 9月2日 - マイナーチェンジが行われ、プレステージ指向なコンセプトであったこれまでのアヴァンシアのイメージを180度転換させる2.3Lのスポーツグレード「ヌーベルバーグ(Nouvelle Vague )」が登場。
    • ヌーベルバーグは、専用チューニングのサスペンションにより車高を15mm下げサーキット走行にも対応できるほどハンドリングとコーナリング性能を大幅に進化させかつ、専用16インチアルミやブラックインテリアなどを装備した「ユーロスポーツ・コンセプト」なグレード。車両価格は215万円で、専用色として「ミラノレッド」と「レイズンモーブ・パール」も選択可能だった。このヌーベルバーグがモデル後半の販売の中心となる。同時に、シリーズ全体にリアシートに読書灯を追加。なお、「ヌーベルバーグ」以外のFFモデルにも同様のアンダースカートが装着され、空力性能が向上している。CM曲はショッキング・ブルー「ヴィーナス」。
  • 2003年
    • 2月6日 - 「ヌーベルバーグ」、「L-4」にプライバシーガラスを装備し、ベース車に対して20万円値下げした特別仕様車「プライベートスタイル」が追加された。
    • 7月[2] - 生産終了。以降は在庫対応分のみの販売となる。
    • 10月 - アコードワゴンとの兼ね合いもあり商業的には成功しなかった事と、オデッセイのフルモデルチェンジに伴う車種整理・統合の対象となり、販売を終了。

2代目 TG1/2/3/4/5/6型(2016年 - )

ホンダ・アヴァンシア(2代目)
TG1/2/3/4/5/6型
370TURBO フロント
370TURBO リア
概要
別名 中国 : ホンダ・UR-V
製造国 中華人民共和国の旗 中国
販売期間 2016年 -
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ クロスオーバーSUV
駆動方式 FF/AWD
パワートレイン
エンジン L15B型 1.5L 直4 DOHC VTECターボ
K20C3型 2.0L 直4 DOHC VTECターボ
変速機 240T:CVT
370T:9速AT
前:マクファーソン式
後:マルチリンク式
前:マクファーソン式
後:マルチリンク式
車両寸法
ホイールベース 2,820mm
全長 4,816mm
全幅 1,942mm
全高 1,669mm
車両重量 1,708-1,881kg
テンプレートを表示

2015年の上海モーターショーで世界初出品された「コンセプトD」を源流とし[3]、それを市販向けにアレンジした大型クロスオーバーSUVに「アヴァンシア」(車名中国語表記:冠道)の名があてがわれて2016年の北京モーターショーでお披露目、同年11月より販売を開始した。同車はクロスツアーの後継車種としての役割を担うと同時に、広汽本田汽車のラインナップの頂点に位置付けられる。

エンジンはステップワゴンシビックで採用済の1.5Lターボ(240ターボ系、193PS)に加え、メーカー自身が「スポーツターボ」と呼ぶ新規開発の2.0Lターボ(370ターボ系、272PS)の2種を用意し、前者にはCVTを、後者には9速ATを組み合わせ、さらに後者にはAWD仕様も設定される。

安全装備に抜かりはなく、ABS、エアバッグ等はもちろん、各エンジンのトップグレードには安全運転支援システム「Honda SENSING」までもを採用する。

  • 兄弟車 UR-V
    兄弟車 UR-V

搭載エンジン

初代

ホンダ・F23A型
  • エンジン種類:水冷直列4気筒横置き
  • 弁機構:SOHCベルト駆動 吸気2 排気2 VTEC
  • 最高出力:110kW(150PS)/ 5,800rpm
  • 最大トルク:206N·m(21.0kgf·m)/ 4,800rpm
  • 総排気量:2,253cc
  • 内径×行程:86.0mm × 97.0mm
  • 圧縮比:9.5
  • 燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI
  • 使用燃料種類:無鉛レギュラーガソリン
  • 燃料タンク容量(FF):65L
  • 燃料タンク容量(4WD):60L
ホンダ・J30A型
  • エンジン種類:水冷V型6気筒横置き
  • 弁機構:SOHCベルト駆動 吸気2 排気2 VTEC
  • 最高出力:158kW(215PS)/5,800rpm
  • 最大トルク:272N·m(27.7kgf·m)/5,000rpm
  • 総排気量:2,997cc
  • 内径×行程:86.0mm × 86.0mm
  • 圧縮比:10.0
  • 燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI)
  • 使用燃料種類:無鉛レギュラーガソリン
  • 燃料タンク容量(FF):65L
  • 燃料タンク容量(4WD):61L

車名の由来

  • アヴァンシア - フランス語で「前進する」という意味を持った「avancer」からの造語である。なおトヨタ・アベンシスも同じ「avancer」に由来している。
  • ヌーベルバーグ - フランス語で「新しい波」という意味である。

キャッチコピー

  • 初代前期 ‐ 「エゴイストの資格」「4ドアクラブデッキ」
  • 初代後期 ‐ 「Hondaはワゴンに何をしたか。」

脚注

  1. ^ a b デアゴスティーニジャパン週刊日本の名車第36号17ページより。
  2. ^ “アヴァンシア”. トヨタ自動車株式会社 (2020年1月20日). 2020年1月20日閲覧。
  3. ^ “2015年上海モーターショーで「Concept D」を世界初公開”. 本田技研工業ニュースリリース (2015年4月20日). 2017年9月21日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、ホンダ・アヴァンシアに関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • Honda | アヴァンシア(2003年終了モデル)
  • Honda | 四輪製品アーカイブ「アヴァンシア」
(←1980年代以前) ホンダ車種年表 1990年代以降
赤背景は日本国外専売車
種類 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
軽自動車 トゥデイ(4ナンバー)
トゥデイ N-ONE N-ONE
ライフ ライフ ライフ ライフ N-WGN N-WGN
ゼスト
ザッツ N-BOX SLASH
N-BOX/N-BOX+ N-BOX N-BOX
Z
ストリート バモス/バモスホビオ N-VAN
アクティバン アクティバン
アクティトラック アクティトラック アクティトラック
ハッチバック シティ ロゴ ブリオ ブリオ
Honda e
フィット/ジャズ フィット/ジャズ フィット/ジャズ フィット/ジャズ
インサイト インサイト ジーニア シティ
シビック シビック シビック シビック シビック シビック シビック シビック
コンチェルト シビック(MA/MB/MC)
アコード(CL型)
セダン ブリオアメイズ アメイズ
シティ フィットアリア('02-'09)/シティ シティ グレイス/シティ/グレイズ('15-) シティ
シビック シビックフェリオ シビックフェリオ
インテグラSJ
シビックフェリオ/シビックハイブリッド シビック/シビックハイブリッド シビック/シビックハイブリッド シビック シビック
コンチェルト ドマーニ ドマーニ インサイト
インテグラ インテグラ クライダー クライダー/エンヴィックス
アスコットイノーバ
アコード(欧州)
アコード(CL型) アコード アコード
スピリア
スピリア
アコード
アスコット
アスコット
ラファーガ
アコード
トルネオ
アコード
インスパイア(中国)
アコード
アコード アコード(CG型) インスパイア
アコード/アコードハイブリッド(北米)
インスパイア
アコード(北米)
アコード/アコードハイブリッド
インスパイア
ビガー
インスパイア
セイバー
インスパイア
セイバー
レジェンド レジェンド レジェンド レジェンド
FCXクラリティ クラリティ フューエル セル/PHEV
クーペ CR-X CR-X delSol CR-Z
シビッククーペ シビッククーペ シビッククーペ シビッククーペ シビッククーペ シビッククーペ
インテグラ インテグラ インテグラ
プレリュード プレリュード プレリュード
アコードクーペ アコードクーペ アコードクーペ アコードクーペ アコードクーペ アコードクーペ
レジェンドクーペ
ワゴン エアウェイブ フィットシャトル シャトル
シビックシャトル オルティア ストリーム ジェイド
シビックエアロデッキ シビックツアラー
アコード
ワゴン
アコード
ワゴン
アコードワゴン アコードワゴン アコードツアラー
アヴァンシア
バン シビックプロ パートナー パートナー
ミニバン
トールワゴン
モビリオ
キャパ モビリオスパイク フリードFLEXフリードスパイク フリード+
モビリオ フリード フリード
ストリーム ストリーム
S-MX エディックス ジェイド
ステップワゴン ステップワゴン ステップワゴン ステップワゴン ステップワゴン ステップワゴン
オデッセイ オデッセイ オデッセイ オデッセイ オデッセイ
ラグレイト
オデッセイ(北米)
オデッセイ(北米) オデッセイ(北米) オデッセイ(北米)
エリシオン
スポーツ シビックタイプR シビックタイプR シビックタイプRユーロ シビックタイプR シビックタイプR シビックタイプR
インテグラタイプR インテグラタイプR
インテグラタイプR
(セダン)
シビックタイプR
(セダン)
ビート S660
S2000
NSX NSX
NSXタイプR NSXタイプR
クロスオーバーSUVSUV WR-V WR-V
エレベイト/WR-V
HR-V ヴェゼル/HR-V ヴェゼル/HR-V
BR-V BR-V
クロスロード ZR-V/HR-V
CR-V CR-V CR-V CR-V CR-V CR-V
ジャズ エレメント
クロスツアー アヴァンシア/UR-V
パスポート パスポート パスポート
クロスロード パイロット パイロット パイロット パイロット
ホライゾン MDX
ツアーマスター リッジライン リッジライン
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
ホンダ
自動車(アキュラ)
コンセプトカー
航空機
エンジン
ロボット
  • Eシリーズ
    • E0
    • E1
    • E2
    • E3
    • E4
    • E5
    • E6
  • Pシリーズ
    • P1
    • P2
    • P3
    • P4
  • ASIMO
パーソナルモビリティ
汎用製品
子会社
系列協力会社
生産工場
合弁会社
  • カテゴリ
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目