在トルコ日本国大使館

在トルコ日本国大使館
Japonya Büyükelçiliği, Türkiye
在トルコ日本国大使館の位置(アンカラ内)
在トルコ日本国大使館
アンカラの地図を表示
在トルコ日本国大使館の位置(トルコ内)
在トルコ日本国大使館
トルコの地図を表示
概要
所在地 アンカラ
住所 アンカラ市チャンカヤ区(トルコ語版、英語版)ガジオスマンパシャ(英語版、トルコ語版)レシット・ガリップ通り81番地
トルコの旗 トルコ
座標 北緯39度53分39.5秒 東経32度52分11.7秒 / 北緯39.894306度 東経32.869917度 / 39.894306; 32.869917
所有者 日本の旗 日本
ウェブサイト
在トルコ日本国大使館
テンプレートを表示

在トルコ日本国大使館トルコ語: Japonya Büyükelçiliği, Türkiye英語: Embassy of Japan in Turkey)は、トルコ首都アンカラにある日本大使館2020年9月16日より、鈴木量博特命全権大使を務めている[1]

戦間期の一部に当たる1925年から1937年にかけては、首都アンカラではなく最大都市イスタンブルに設置されていた[2]

沿革

  • 1921年、在オスマン帝国日本帝国公使の内田定槌が、日本の全権公使としてオスマン帝国の首都イスタンブルに赴任する[3]
  • 1922年11月1日、アンカラトルコ大国民議会により、スルタンメフメト6世を後継者への譲位なしに退位させることが議決される[4]
  • 1922年11月17日、スルタンのメフメト6世が公式には退位を認めないままトルコを捨てて亡命する[4]
  • 1923年10月29日、ローザンヌ条約によりトルコ共和国の成立が国際的に承認される[2]
  • 1924年8月6日、日本がトルコ共和国を承認して、日土間の国交が樹立される[2]
  • 1925年3月23日、オスマン帝国時代の旧首都にしてトルコ最大都市でもあるイスタンブルに在トルコ日本帝国大使館が開設される[2]
  • 1937年10月27日、在トルコ日本帝国大使館が首都アンカラに移転する[2]
  • 1945年1月6日、大日本帝国とトルコの国交が断絶される[5]
  • 1945年2月23日、トルコが日独両国に宣戦布告する[5]
  • 1945年8月15日、第二次世界大戦の敗戦により大日本帝国が崩壊[6]
  • 1952年4月12日、来たる日本国の独立に先駆けて「在外公館の名称及び位置を定める法律」が制定され、在トルコ日本国大使館の設置が定められる[7]
  • 1952年4月28日、サンフランシスコ平和条約の発効により日本国が独立、トルコも同条約締結国のうちの一国[8]
  • 1952年5月14日、トルコ大国民議会がサンフランシスコ平和条約を承認する[5]
  • 1953年7月4日、在トルコ日本国大使館が開設される[5]

所在地

日本語 〒06680 アンカラ市チャンカヤ区(トルコ語版、英語版)ガジオスマンパシャ(英語版、トルコ語版)レシット・ガリップ通り81番地[9]
トルコ語 Reşit Galip Caddesi No:81, Gaziosmanpaşa 06680, Çankaya, Ankara[10]
英語 Resit Galip Caddesi No.81, Gaziosmanpasa 06680, Cankaya, Ankara[9]

著名な在勤者

出典

  1. ^ 中国大使に垂氏 ドイツ・柳氏、トルコ・鈴木氏:時事ドットコム
  2. ^ a b c d e トルコ基礎データ | 外務省
  3. ^ IV 交流の深まり―1920年代から30年代― | 外務省
  4. ^ a b 日本大学文理学部人文科学研究所『研究紀要 46号』(1993年)所収の粕谷元による論文「オスマン帝国はいつ滅亡したのか」
  5. ^ a b c d 日本とトルコの友好の歴史 | TRT 日本語
  6. ^ 山田朗「日本の敗戦と大本営命令」『駿台史学』第94号、明治大学史学地理学会、1995年3月、132-168頁、ISSN 05625955、NAID 120001439091。 
  7. ^ 法律第八十五号(昭二七・四・一二) | 日本国衆議院
  8. ^ VI 平和条約の批准・発効
  9. ^ a b 大使館案内 : 在トルコ日本国大使館
  10. ^ Büyükelçilik : Japonya Büyükelçiliği, Türkiye (トルコ語)

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、在トルコ日本国大使館に関連するカテゴリがあります。
  • 在トルコ日本国大使館、同 (トルコ語)
  • 在トルコ日本国大使館 (japonyabuyukelciligi) - Facebook ウィキデータを編集
  • 日本とトルコで大使館が開かれるまで ―近代外交システムの拡大と日本とトルコの常駐在外公館網の発展― - 2014年7月11日に外務省外交史料館講堂で行われた講演会の記録

座標: 北緯39度53分39.5秒 東経32度52分11.7秒 / 北緯39.894306度 東経32.869917度 / 39.894306; 32.869917

日本の旗 在トルコ日本大使 トルコの旗
在イスタンブール全権公使
在イスタンブール全権大使
在アンカラ全権大使
カテゴリ カテゴリ
 
アジア
大使館
総領事館
領事事務所
その他
 
アフリカ
大使館
総領事館
  • なし
領事事務所
  • ケープタウン
その他
  • アフリカ連合(AU)
 
アメリカ
大使館
総領事館
領事事務所
その他
 
ヨーロッパ
大使館
総領事館
領事事務所
その他
  • ウィーン国際機関
  • 欧州連合(EU)
  • 北大西洋条約機構(NATO)
  • 軍縮会議(CD)
  • 経済協力開発機構(OECD)
  • 国連教育科学文化機関(UNESCO)
  • ジュネーブ国際機関
  • ローマ国際機関
 
廃止
大使館
  • アデン
  • ケルン(ドイツ語版)
  • サイゴン(ホーチミン)
  • 新京(長春)
  • 台北
  • ダマスカス
  • 南京<全国重点文物保護単位>
  • パラマリボ<兼勤駐在官事務所>
  • バンギ
  • 北京(中国語版)<全国重点文物保護単位>
  • ボン(ドイツ語版)
  • モンロビア
特派大使府
公使館
  • 北京(中国語版)<全国重点文物保護単位>
総領事館
領事館
  • 厦門(アモイ)
  • イルクーツク
  • 仁川
  • オデッサ
  • カウナス
  • 漢口(武漢)
  • 吉林
  • 杭州(中国語版)<杭州市文物保護点近現代史跡>
  • コルサコフ(大泊)
  • サントス
  • 芝罘(煙台)
  • タウンズビル
  • タコマ
  • 斉斉哈爾(チチハル)
  • 張家口
  • 長春
  • 鄭家屯
  • 天津(中国語版)
  • ノボシビルスク
  • バウルー
  • バギオ
  • 哈爾濱(ハルピン)
  • バタヴィア(ジャカルタ)
  • ブラゴヴェシチェンスク
  • ベイルート
  • ペトロパブロフスク(カムチャツキー)
  • ポートサイド
  • 木浦(朝鮮語版)木浦近代歴史館(朝鮮語版)<指定史跡>
  • モンバサ
  • リヴィウ
  • リバプール
  • レオポルドヴィル(キンシャサ)
領事事務所
連絡事務所
その他
  • ニコリスク(ウスリースク)
  • リベイラン・プレト
在トルコ外国公館(英語版)
アジア
大使館
  • アゼルバイジャン(アゼルバイジャン語版)
  • アフガニスタン(トルコ語版)
  • インドネシア(英語版)
  • 北キプロス(英語版)
  • サウジアラビア(アラビア語版)
  • 中華人民共和国(中国語版)
  • トルクメニスタン(トルコ語版)
  • 日本
  • モンゴル
総領事館
その他
  • 在トルコ台北代表処(英語版)
アフリカ
大使館
  • アンゴラ(トルコ語版)
  • チュニジア(アラビア語版)
  • ニジェール(英語版)
  • ベナン(トルコ語版)
アメリカ
大使館
  • アメリカ合衆国(トルコ語版)
  • アルゼンチン(トルコ語版)
総領事館
  • 在イスタンブールアメリカ合衆国総領事館(英語版)
ヨーロッパ
大使館
  • アルバニア(トルコ語版)
  • イギリス(トルコ語版)
  • イタリア(トルコ語版)
  • エストニア(エストニア語版)
  • オーストリア(トルコ語版)
  • オランダ(英語版)
  • スウェーデン(スウェーデン語版)
  • デンマーク(トルコ語版)
  • ドイツ(ドイツ語版)
  • フランス(英語版)
  • ブルガリア(トルコ語版)
  • ボスニア・ヘルツェゴビナ(トルコ語版)
  • ポーランド(ポーランド語版)
  • ロシア(ロシア語版)
  • ローマ法王庁(バチカン)(英語版)
総領事館
  • 在イスタンブールイギリス総領事館(トルコ語版)
  • 在イスタンブールドイツ総領事館(ドイツ語版)
  • 在イスタンブールポーランド総領事館(ポーランド語版)
  • 在イズミルギリシャ総領事館(トルコ語版)
領事館
  • 在イスタンブールスロベニア領事館(スロベニア語版)
  • 在イズミルスロベニア領事館(スロベニア語版)
廃止
総領事館
  • 在イズミル中華人民共和国総領事館(中国語版)
  • 一覧(英語版)
  • カテゴリカテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research