Purple Line

東方神起 > 楽曲 > Purple Line
Purple Line
東方神起シングル
初出アルバム『T』
B面
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
時間
レーベル rhythm zone
作詞・作曲
プロデュース Avex Entertainment
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(日本、オリコン[2]
  • 週間6位(日本、Top Single Sales[3]
  • 週間10位(日本、Japan Hot 100[4]
  • 週間72位(韓国、Gaon[5][注釈 1]
  • 2008年1月度月間4位(日本、オリコン)
  • 2008年度年間150位(日本、オリコン)
  • 東方神起 日本の旗 日本 年表
    • Together
    • (2007年)
    • Purple Line
    • (2008年)
    • Two hearts/WILD SOUL
    • (2008年)
    ミュージックビデオ
    「Purple Line (Korea)」 - YouTube
    テンプレートを表示

    Purple Line」(パープルライン)は、東方神起の楽曲である。2008年1月16日にrhythm zoneから16枚目のシングルとして発売された。

    概要

    前作『Together』より約1ヶ月ぶりのリリースで、アルバム『T』からの先行シングル[6]

    [CD]、[CD+DVD] 仕様の2形態でジャケットも異なっている。このほか、「Bigeast盤」や「韓国盤」も存在する(詳細は下記を参照)。

    2008年1月28日付のオリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得。自身初及び日本を除くアジアのグループとして史上初のオリコンシングルチャート1位となった[7][注釈 2]

    本作で『第59回NHK紅白歌合戦』に出場し、自身初の紅白出場を果たした[9][10][注釈 3]

    ミュージック・ビデオ

    表題曲「Purple Line」のミュージック・ビデオは、日本語と韓国語の2種類が存在する。ミュージック・ビデオは、SM所属歌手のMVを多く監督しているチョン・ヒョクジンが手掛け、総合プロデュースはグループの生みの親でSMの理事イ・スマンが務めた[11]。これは「SMがアジアに向けて見せたい音楽を披露したい」とエイベックスに主張して実現したもの[12]

    発売前にプロモーション公開された日本語バージョンのミュージック・ビデオは、ショートバージョンのみで、発売後に改めてフルバージョンが公開された。構成は日韓ともに同じで、ソウル市内(江南や汝矣島の近辺)でロケ撮影[13]されたもので、最後のシーンで映し出されるグループ名の「神」の字が日本語でいうところの旧字体となっているのも両バージョン共通である。

    なお、日本語版ミュージック・ビデオは、本作や『T』のDVDには収録されず、2009年発売された『The Secret Code』のDVDで初収録となった。

    発売形態

    CD

    • 品番: RZCD-45790(日本盤)、SMJTCD-240(韓国盤)
    • ZION -Zero G Remix-」を追加収録。
    • 初回限定特典: ブックレット(全12ページ)、ジャケットサイズカード(5種のうち1種を無作為に封入)

    CD+DVD

    • 品番: RZCD-45789(日本盤)、SMJTCD-241B(韓国盤)
    • 初回限定特典: 「スペシャル・オフショットムービー」(2007年12月に行われたタイバンコク公演でメンバーがジュンスの誕生日を手荒く祝う様子をDVDに収録)、ジャケットサイズカード(5種のうち1種を無作為に封入)

    Bigeast盤

    • 品番: RZC1-45791
    • ピクチャーレーベル仕様
    • Bigeast限定には、メンバーによる3rdアルバム先行全曲解説付き
    • 東方神起の日本公式ファンクラブ「Bigeast」の会員のみに完全予約販売
    • [CD]と収録内容は同じである

    韓国ライセンス盤

    収録内容

    [CD][Bigeast盤]

    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「Purple Line」
    • Yoo Han Jin
    • JJ650
    • Yoo Young Jin
    Lee Soo Man (プロデューサー)
    2.DEAD END(STY Gin n' Tonic mix)H.U.B.
    • Paul Drew
    • Greig Watts
    • Pete Barringer
    STY
    3.ZION(Zero G Remix)H.U.B.
    • Rob Davis
    • Curtis Richardson
    • Iain James
    • Chris Lee Jo
    STARWAX(リミックス
    4.「Purple Line」(Less Vocal)   
    5.「DEAD END」(STY Gin n' Tonic mix (Less Vocal))   
    合計時間:

    [CD+DVD]

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「Purple Line」
    • Yoo Han Jin
    • JJ650
    • Yoo Young Jin
    Lee Soo Man (プロデューサー)
    2.DEAD END(STY Gin n' Tonic mix)H.U.B.
    • Paul Drew
    • Greig Watts
    • Pete Barringer
    STY
    3.「Purple Line」(Less Vocal)   
    4.「DEAD END」(STY Gin n' Tonic mix (Less Vocal))   
    合計時間:
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲監督
    1.「アジアツアー バンコク公演」(Off Shot Movie)   
    2.「アジアツアー バンコク公演 SPECIAL Off Shot Movie」(初回限定盤のみ)   

    [韓国ライセンス盤]

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「Purple Line」
    • Yoo Han Jin
    • JJ650
    • Yoo Young Jin
    Lee Soo Man (プロデューサー)
    2.DEAD END(STY Gin n' Tonic mix)H.U.B.
    • Paul Drew
    • Greig Watts
    • Pete Barringer
    STY
    3.ZION(Zero G Remix)H.U.B.
    • Rob Davis
    • Curtis Richardson
    • Iain James
    • Chris Lee Jo
    STARWAX(リミックス
    4.「Purple Line」(Less Vocal)   
    5.「DEAD END」(STY Gin n' Tonic mix (Less Vocal))   
    6.「Purple Line」(韓国語バージョン(ボーナス・トラック))Yoo Young Jin
    • Yoo Han Jin
    • JJ650
    • Yoo Young Jin
    Lee Soo Man (プロデューサー)
    合計時間:

    曲の解説

    1. Purple Line
      スズキ「シボレー・MW」のCMソング
      タイトルについて、ジュンスは「夕焼けに照らされた水平線を象徴したもの。その水平線を越えた先にきっと理想の世界があって、それを超えればいけるはずという思いが込められている」とコメントしている[14]
      韓国ライセンス盤にはボーナス・トラックとして、韓国語バージョンが収録されているが、アルバムには未収録となっている。
    2. DEAD END - STY Gin n' Tonic mix -
      2ndアルバム『Five in the Black』収録曲のリミックスバージョン。
    3. ZION -Zero G Remix-
      同じく2ndアルバム収録曲のリミックスバージョン。

    収録アルバム

    Purple Line

    脚注

    [脚注の使い方]

    注釈

    1. ^ ガオンアルバムチャートへのランクイン
    2. ^ ただし、イスラエルのグループ、ヘドバとダビデの『ナオミの夢』が1971年に4週連続で1位を獲得しているため、正確には本作は史上2番目とある[7]。また、2006年にはタイのグループGOLF&MIKEが『フィーバーとフューチャー』で首位を獲得したが、これは日本の歌手山下智久との期間限定ユニット「GYM」名義であるため、参考記録扱いとなっている[8]
    3. ^ どうして君を好きになってしまったんだろう?」とのメドレーで披露[9]

    出典

    1. ^ “レコード協会調べ 7月度有料音楽配信認定”. 日本レコード協会 (2014年8月20日). 2014年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月10日閲覧。
    2. ^ “Purple Line|東方神起”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年3月22日閲覧。
    3. ^ “Billboard Japan Top Single Sales | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2008年1月28日). 2021年1月10日閲覧。
    4. ^ “Billboard Japan Hot 100 | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2008年1月28日). 2021年1月10日閲覧。
    5. ^ “GAON ALBUM CHART(2010년 4월 1주차)”. gaon music chart. 한국음악콘텐츠산업협회. 2013年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月10日閲覧。
    6. ^ “東方神起「Purple Line」そしてアルバム『T』怒涛のリリース!”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2008年1月21日). https://www.barks.jp/news/?id=1000037269 2020年3月22日閲覧。 
    7. ^ a b “東方神起、アジアグループ初のオリコンウィークリーチャート1位に輝く”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2008年1月23日). https://www.barks.jp/news/?id=1000037308 2020年3月22日閲覧。 
    8. ^ “山下智久率いるジャニーズ初の国際ユニット、GYMが首位獲得!!”. ORICON NEWS (オリコン). (2006年9月5日). https://www.oricon.co.jp/news/33627/full/ 2020年3月22日閲覧。 
    9. ^ a b “NHK紅白歌合戦ヒストリー”. 日本放送協会 (2008年). 2020年3月22日閲覧。
    10. ^ “東方神起、紅白初出場決定!日本での快挙を一斉報道―中国”. エキサイトニュース (エキサイト). (2008年11月26日). https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20081126014/ 2020年3月22日閲覧。 
    11. ^ “동방신기 일본 성공스토리 공개” (韓国語). Newsen. (2008年2月16日). オリジナルの2016年3月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160304192907/http://www.newsen.com/news_view.php?uid=200802161317001001 2020年3月22日閲覧。 
    12. ^ (インタビュー)「〈インタビュー〉 東方神起オリコン1位曲作曲家ユ・ヨンジン」(韓国語)『ネイバー』、ネイバー、2008年3月12日。http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=106&oid=001&aid=00019967962020年3月22日閲覧 
    13. ^ “東方神起、 韓国語バージョン『Purple Line』のPV公開”. Innolife.net (ユーキャンバイザワールド株式会社). (2008年2月11日). http://contents.innolife.net/news/list.php?ai_id=81322 2020年3月22日閲覧。 
    14. ^ 「月刊アピーリング」第43巻、ローソンエンターメディア、2008年2月。 
    ユンホ(ユノ) - チャンミン(マックス)
    (元メンバー:ジェジュンユチョンジュンス
    CDシングル
    韓国発売

    1.Hug - 2.The Way U Are - 3.2005 Summer:Hi Ya Ya 夏の日 - 4.東方の闘魂 - 5.VACATION

    日本発売

    1.Stay With Me Tonight - 2.Somebody To Love - 3.My Destiny - 4.明日は来るから - 5.Rising Sun / Heart, Mind and Soul - 6.Begin - 7.Sky - 8.miss you / “O”-正・反・合 - 9.Step by Step - 10.Choosey Lover - 11.Lovin' you - 12.SUMMER〜Summer Dream/Song for you/Love in the Ice〜 - 13.SHINE / Ride on - 14.Forever Love - 15.Together - 16.Purple Line - TRICK企画(17.Two heart / WILD SOUL - 18.Runaway / My Girlfriend - 19.If...!? / Rainy Night - 20.Close to you / Crazy Life - 21.Keyword / Maze) - 22.Beautiful you / 千年恋歌 - 23.どうして君を好きになってしまったんだろう? - 24.呪文-MIROTIC- - 25.Bolero / Kiss The Baby Sky / 忘れないで - 26.Survivor - 27.Share The World / ウィーアー! - 28.Stand by U - 29.BREAK OUT! - 30.時ヲ止メテ - 31.Why? (Keep Your Head Down) - 32.Superstar - 33.Winter〜Winter Rose / Duet -winter ver.-〜 - 34.STILL - 35.ANDROID - 36.Catch Me -If you wanna- - 37.OCEAN - 38.SCREAM - 39.Very Merry Xmas - 40.Hide & Seek / Something - 41.Sweat / Answer - 42.Time Works Wonders - 43.サクラミチ - 44.Reboot - 45.Road - 46.Jealous - 47.Hot Hot Hot / ミラーズ - 48.まなざし - 49.UTSUROI

    配信シングル
    韓国発売

    Tonight - Beautiful Life - Rising Sun (순수) - 약속했던 그때에 (Always There...) - "O" - 정. 반. 합. - 풍선 (Balloons) - 旅行記 - 주문 - MIROTIC - Wrong Number - Nothing Better - アテナ (ATHENA) - 왜 (Keep Your Head Down) - JOURNEY (feat. SEOHYUN from GIRLS' GENERATION) - 이것만은 알고가 (Before U Go) - Catch Me - Humanoids - Something - 수리수리 (Spellbound) - 운명 (The Chance of Love) - 평행선 (Love Line) - Truth

    日本発売

    甘く果てしなく - B.U.T (BE-AU-TY)/Back to Tomorrow - Small Talk

    その他の楽曲
    アルバム
    韓国発売
    オリジナル

    1.TRI-ANGLE - 2.RISING SUN - 3.“O”-正・反・合 - 4.MIROTIC - 5.Keep Your Head Down - 6.CATCH ME - 7.TENSE - 8.NEW CHAPTER #1 : THE CHANCE OF LOVE

    スペシャル

    1.The Christmas Gift from 東方神起 - 2.NEW CHAPTER #2 : THE TRUTH OF LOVE

    コラボ

    1.'04 Summer Vacation in SMTOWN - 2.東方神起&Super Junior 05 Show Me Your Love - 3.百万長者の初恋 OST - 4.'06 Summer SMTOWN - 5.2006 Winter SMTOWN SNOW DREAM - 6.宮S OST - 7.エア・シティ OST - 8.2007 Summer SMTOWN FRAGILE - 9.太王四神記 OST - 10.2007 Winter SMTOWN ONLY LOVE

    日本発売
    オリジナル

    1.Heart, Mind and Soul - 2.Five in the Black - 3.T - 4.The Secret Code - 5.TONE - 6.TIME - 7.TREE - 8.WITH - 9.TOMORROW - 10.XV

    ベスト
    リミックス
    ライセンス

    第1集 TRI-ANGLE - 第2集 RISING SUN - 第3集 “O”-正・反・合 - 第4集 MIROTIC - 第5集 Keep Your Head Down

    コラボ

    クラブ・ディズニー2007 - Piranha - LAST ANGEL - シナモン the movie/ねずみ物語 OST - 太王四神記 OST - STARS - 日本テレビ系ズームイン!!SUPER30周年記念コンピレーション朝うた - トリビュート・トゥ・昴 スバル ストリート・ダンス編 - trax - m-flo TRIBUTE -maison de m-flo-

    映像作品
    ミュージック・ビデオ

    1.HISTORY in JAPAN - 2.All About 東方神起

    ライブ映像

    1.1st LIVE TOUR 2006 -Heart, Mind and Soul- - 2.2nd LIVE TOUR 2007 -Five in the Black- - 3.3rd LIVE TOUR 2008 -T- - 4.4th LIVE TOUR 2009 〜The Secret Code〜 FINAL in TOKYO DOME - 5.東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜 - 6.東方神起 LIVE TOUR 2013 〜TIME〜 - 7.東方神起 LIVE TOUR 2013 〜TIME〜 FINAL in NISSAN STADIUM - 8.東方神起 LIVE TOUR 2014 TREE - 9.東方神起 LIVE TOUR 2015 WITH - 10.東方神起 LIVE TOUR 2017 〜Begin Again〜 - 11.東方神起 LIVE TOUR 2017 〜Begin Again〜 Special Edition in NISSAN STADIUM - 12.東方神起 LIVE TOUR 2018 〜TOMORROW〜

    ラジオ番組
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン週間シングルチャート第1位(2008年1月28日)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024