東方神起のライブ一覧

東方神起 > 東方神起のライブ一覧

東方神起のライブ一覧(とうほうしんきのライブいちらん)は、韓国のボーカルユニット東方神起が行ったライブに関する一覧記事である。

日本 (東方神起 / TOHOSHINKI)

ツアー

タイトル 公演年 日程・会場
備考
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2006 〜Heart, Mind and Soul〜 2006
7会場11公演
5月13日 PENNY LANE 24
5月18日 なんばHatch
5月20日 なんばHatch
5月27日 横浜BLITZ
5月28日 横浜BLITZ
6月4日 福岡 Drum Logos
6月10日 CLUB DIAMOND HALL
6月23日 NIIGATA LOTS
6月25日 恵比寿ガーデンホール
6月27日 Zepp Tokyo
6月28日 Zepp Tokyo
自身初となるツアー(ライブハウスツアー)。1万5千人を動員。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2007 〜Five in the Black〜 2007
11会場16公演
5月10日 中野サンプラザ
5月12日 大阪厚生年金会館
5月13日 大阪厚生年金会館
5月16日 新潟県民会館
5月18日 渋谷C.C.Lemonホール
5月19日 渋谷C.C.Lemonホール
5月23日 札幌市教育文化会館
5月27日 仙台市民会館
5月29日 神戸国際会館
5月31日 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
6月2日 愛知県芸術劇場
6月3日 愛知県芸術劇場
6月15日 福岡サンパレス
6月16日 福岡サンパレス
6月18日 日本武道館
6月19日 日本武道館
ホールツアー。追加公演として日本武道館でのライブを行った。4万6千人を動員。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2008 〜T〜 2008 8会場17公演 アリーナツアー。15万人を動員。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2009 〜The Secret Code〜 2009 9会場21公演 5人での最後のツアー(アリーナツアー)。ラスト公演として初となる東京ドームでのライブを行った。30万人を動員[1]

[2]

TOHOSHINKI LIVE TOUR 2012 〜TONE〜 2012 11会場26公演 2人での活動再開後初となるツアー。アリーナ&東阪ドームツアー(京セラドームでの公演は初)。55万人を動員。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2013 〜TIME〜 2013
7会場18公演
4月27日 さいたまスーパーアリーナ
4月28日 さいたまスーパーアリーナ
4月29日 さいたまスーパーアリーナ
5月5日 札幌ドーム
5月10日 ナゴヤドーム
5月11日 ナゴヤドーム
5月12日 ナゴヤドーム
5月25日 福岡ドーム
5月26日 福岡ドーム
6月5日 京セラドーム
8月17日 京セラドーム
6月8日 京セラドーム
6月9日 京セラドーム
6月15日 東京ドーム
6月16日 東京ドーム
6月17日 東京ドーム
8月17日 日産スタジアム
8月18日 日産スタジアム
初の5大ドームツアー。ツアーファイナルとして海外アーティスト初となる日産スタジアム公演を行った[3]。89万人を動員。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2014 〜TREE〜 2014 11会場29公演 アリーナ&東阪ドームツアー。60万人を動員。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2015 〜WITH〜 2015
5会場16公演
2月6日 福岡ドーム
2月7日 福岡ドーム
2月8日 福岡ドーム
2月14日 札幌ドーム
2月20日 ナゴヤドーム
2月21日 ナゴヤドーム
2月22日 ナゴヤドーム
2月25日 東京ドーム
2月26日 東京ドーム
3月14日 京セラドーム
3月15日 京セラドーム
3月17日 京セラドーム
3月18日 京セラドーム
3月19日 京セラドーム
4月1日 東京ドーム
4月2日 東京ドーム
兵役による活動休止前最後となるツアーで、2度目の5大ドームツアー。75万人を動員。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2017 〜Begin Again〜 2017-2018
6会場20公演
11月11日 札幌ドーム
11月25日 東京ドーム
11月26日 東京ドーム
11月27日 東京ドーム
12月2日 福岡ドーム
12月3日 福岡ドーム
12月20日 東京ドーム
12月21日 東京ドーム
12月26日 京セラドーム
12月27日 京セラドーム
12月28日 京セラドーム
1月12日 ナゴヤドーム
1月13日 ナゴヤドーム
1月14日 ナゴヤドーム
1月19日 京セラドーム
1月20日 京セラドーム
1月21日 京セラドーム
6月8日 日産スタジアム
6月9日 日産スタジアム
6月10日 日産スタジアム
兵役による活動休止からの復帰後初となるツアーで、3度目の5大ドームツアー。スペシャル・エディションとして2度目の日産スタジアム公演を行った。100万人を動員。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2018 〜TOMORROW〜 2018
10会場33公演
9月26日 さいたまスーパーアリーナ
9月27日 さいたまスーパーアリーナ
9月28日 さいたまスーパーアリーナ
10月6日 マリンメッセ福岡
10月7日 マリンメッセ福岡
10月8日 マリンメッセ福岡
10月12日 広島グリーンアリーナ
10月13日 広島グリーンアリーナ
10月14日 広島グリーンアリーナ
10月19日 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
10月20日 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
10月21日 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
10月26日 サンドーム福井
10月27日 サンドーム福井
10月28日 サンドーム福井
11月2日 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
11月3日 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
11月4日 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
11月14日 日本ガイシホール
11月15日 日本ガイシホール
11月16日 日本ガイシホール
11月22日 セキスイハイムスーパーアリーナ
11月23日 セキスイハイムスーパーアリーナ
11月24日 セキスイハイムスーパーアリーナ
12月3日 東京ドーム
12月4日 東京ドーム
12月11日 東京ドーム
12月12日 東京ドーム
12月15日 京セラドーム
12月16日 京セラドーム
1月18日 京セラドーム
1月19日 京セラドーム
1月20日 京セラドーム
全国アリーナ&東阪ドームツアー。68万人を動員。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2019

〜XV〜

2019–2020 6会場14公演 全国6大ドームツアー。
TOHOSHINKI LIVE TOUR 2023

〜CLASSYC〜

2023
8会場16公演
2月11日 日本ガイシホール
2月12日 日本ガイシホール
2月13日 広島グリーンアリーナ
2月24日 広島グリーンアリーナ
3月4日 マリンメッセ福岡
3月5日 マリンメッセ福岡
3月11日 サンドーム福井
3月12日 サンドーム福井
4月1日 セキスイハイムスーパーアリーナ
4月2日 セキスイハイムスーパーアリーナ
4月8日 さいたまスーパーアリーナ
4月9日 さいたまスーパーアリーナ
4月22日 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
4月23日 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
4月29日 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
4月30日 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
全国アリーナツアー。

韓国 (동방신기 / TVXQ!)

ツアー

タイトル 公演年 日程・都市
備考
TVXQ! The 1st Asia Tour "Rising Sun" 2006
3都市6公演
2月10日 ソウル
2月11日 ソウル
2月12日 ソウル
2月13日 ソウル
7月14日 クアラルンプール
9月15日 バンコク
自身初となるツアー(アジアツアー)。
TVXQ! The 2nd Asia Tour "O" 2007-2008
6都市13公演
2月23日 ソウル
2月24日 ソウル
2月25日 ソウル
10月5日 台北
10月26日 ソウル
10月27日 ソウル
10月28日 ソウル
11月24日 クアラルンプール
12月15日 バンコク
12月16日 バンコク
5月10日 台北
5月31日 上海
6月12日 北京
2度目となるアジアツアー。
TVXQ! The 3rd Asia Tour "Mirotic" 2009
5都市8公演
2月20日 ソウル
2月21日 ソウル
2月22日 ソウル
4月4日 南京
6月27日 バンコク
6月28日 バンコク
7月11日 北京
10月2日 上海
3度目となるアジアツアー。これが5人での最後のツアーとなった。
TVXQ! Live World Tour "Catch Me" 2012-2013
7都市8公演
11月17日 ソウル
11月18日 ソウル
1月19日 香港
3月30日 北京
4月18日 クアラルンプール
7月5日 ロサンゼルス
7月7日 サンティアゴ
7月20日 上海
2人での活動再開後初となるツアーであると同時に、自身初となるワールドツアー。
TVXQ! SPECIAL LIVE TOUR -T1ST0RY- 2014-2015
6都市10公演
12月6日 ソウル
12月7日 ソウル
12月13日 台北
12月19日 北京
1月24日 上海
4月25日 深圳
4月26日 深圳
5月30日 バンコク
6月13日 ソウル
6月14日 ソウル
2人の入隊前最後となるツアー(アジアツアー)。タイトルの「T1ST0RY」は“東方神起(TVXQ!)”と“HISTORY”、"デビュー10周年"を組み合わせた造語である。
TVXQ! Special Comeback Live - YouR PresenT 2017
2都市3公演
9月30日 ソウル
10月1日 ソウル
10月15日 マカオ
2年間の兵役を終えたユンホとチャンミン2人からファンへのプレゼントとして行われたカムバック・ライブ。
TVXQ! CONCERT -CIRCLE- 2018-2019
3都市6公演
5月5日 ソウル
5月6日 ソウル
7月7日 香港
8月17日 バンコク
3月9日 ソウル
3月10日 ソウル
2人の除隊後初となる大規模なツアー(アジアツアー)。タイトルの「CIRCLE」には"自分たちのいるべき元の場所へと戻る"といった2人の意志が込められている。
2023 TVXQ! CONCERT[20&2] 2023
1都市2公演
12月30日 ソウル
12月30日 ソウル
今回のコンサートは“20&2”のタイトルにふさわしく、東方神起の20年間のヒストリーを振り返るのはもちろん、ユンホとチャンミンが今後進んでいく旅まで披露する[4]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “東方神起 東京ドームでトリプルスリー”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2009年7月5日). オリジナルの2009年7月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090706072917/https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/07/05/03.html 2021年1月8日閲覧。 
  2. ^ “東方神起が東京ドーム公演!くらくら5万人”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2009年7月5日). オリジナルの2009年7月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090707015746/http://www.sanspo.com/geino/news/090705/gnj0907050507008-n2.htm 2021年1月8日閲覧。 
  3. ^ “東方神起、海外アーティスト初の日産スタジアム公演決定”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2013年4月30日). https://natalie.mu/music/news/89718 2021年1月27日閲覧。 
  4. ^ “東方神起、デビュー20周年記念コンサートを成功裏に終了「思い出が永遠に輝くように最善を尽くす」”. Kstyle. 2024年4月22日閲覧。
ユンホ(ユノ) - チャンミン(マックス)
(元メンバー:ジェジュンユチョンジュンス
CDシングル
韓国発売

1.Hug - 2.The Way U Are - 3.2005 Summer:Hi Ya Ya 夏の日 - 4.東方の闘魂 - 5.VACATION

日本発売

1.Stay With Me Tonight - 2.Somebody To Love - 3.My Destiny - 4.明日は来るから - 5.Rising Sun / Heart, Mind and Soul - 6.Begin - 7.Sky - 8.miss you / “O”-正・反・合 - 9.Step by Step - 10.Choosey Lover - 11.Lovin' you - 12.SUMMER〜Summer Dream/Song for you/Love in the Ice〜 - 13.SHINE / Ride on - 14.Forever Love - 15.Together - 16.Purple Line - TRICK企画(17.Two heart / WILD SOUL - 18.Runaway / My Girlfriend - 19.If...!? / Rainy Night - 20.Close to you / Crazy Life - 21.Keyword / Maze) - 22.Beautiful you / 千年恋歌 - 23.どうして君を好きになってしまったんだろう? - 24.呪文-MIROTIC- - 25.Bolero / Kiss The Baby Sky / 忘れないで - 26.Survivor - 27.Share The World / ウィーアー! - 28.Stand by U - 29.BREAK OUT! - 30.時ヲ止メテ - 31.Why? (Keep Your Head Down) - 32.Superstar - 33.Winter〜Winter Rose / Duet -winter ver.-〜 - 34.STILL - 35.ANDROID - 36.Catch Me -If you wanna- - 37.OCEAN - 38.SCREAM - 39.Very Merry Xmas - 40.Hide & Seek / Something - 41.Sweat / Answer - 42.Time Works Wonders - 43.サクラミチ - 44.Reboot - 45.Road - 46.Jealous - 47.Hot Hot Hot / ミラーズ - 48.まなざし - 49.UTSUROI

配信シングル
韓国発売

Tonight - Beautiful Life - Rising Sun (순수) - 약속했던 그때에 (Always There...) - "O" - 정. 반. 합. - 풍선 (Balloons) - 旅行記 - 주문 - MIROTIC - Wrong Number - Nothing Better - アテナ (ATHENA) - 왜 (Keep Your Head Down) - JOURNEY (feat. SEOHYUN from GIRLS' GENERATION) - 이것만은 알고가 (Before U Go) - Catch Me - Humanoids - Something - 수리수리 (Spellbound) - 운명 (The Chance of Love) - 평행선 (Love Line) - Truth

日本発売

甘く果てしなく - B.U.T (BE-AU-TY)/Back to Tomorrow - Small Talk

その他の楽曲
アルバム
韓国発売
オリジナル

1.TRI-ANGLE - 2.RISING SUN - 3.“O”-正・反・合 - 4.MIROTIC - 5.Keep Your Head Down - 6.CATCH ME - 7.TENSE - 8.NEW CHAPTER #1 : THE CHANCE OF LOVE

スペシャル

1.The Christmas Gift from 東方神起 - 2.NEW CHAPTER #2 : THE TRUTH OF LOVE

コラボ

1.'04 Summer Vacation in SMTOWN - 2.東方神起&Super Junior 05 Show Me Your Love - 3.百万長者の初恋 OST - 4.'06 Summer SMTOWN - 5.2006 Winter SMTOWN SNOW DREAM - 6.宮S OST - 7.エア・シティ OST - 8.2007 Summer SMTOWN FRAGILE - 9.太王四神記 OST - 10.2007 Winter SMTOWN ONLY LOVE

日本発売
オリジナル

1.Heart, Mind and Soul - 2.Five in the Black - 3.T - 4.The Secret Code - 5.TONE - 6.TIME - 7.TREE - 8.WITH - 9.TOMORROW - 10.XV

ベスト
リミックス
ライセンス

第1集 TRI-ANGLE - 第2集 RISING SUN - 第3集 “O”-正・反・合 - 第4集 MIROTIC - 第5集 Keep Your Head Down

コラボ

クラブ・ディズニー2007 - Piranha - LAST ANGEL - シナモン the movie/ねずみ物語 OST - 太王四神記 OST - STARS - 日本テレビ系ズームイン!!SUPER30周年記念コンピレーション朝うた - トリビュート・トゥ・昴 スバル ストリート・ダンス編 - trax - m-flo TRIBUTE -maison de m-flo-

映像作品
ミュージック・ビデオ

1.HISTORY in JAPAN - 2.All About 東方神起

ライブ映像

1.1st LIVE TOUR 2006 -Heart, Mind and Soul- - 2.2nd LIVE TOUR 2007 -Five in the Black- - 3.3rd LIVE TOUR 2008 -T- - 4.4th LIVE TOUR 2009 〜The Secret Code〜 FINAL in TOKYO DOME - 5.東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜 - 6.東方神起 LIVE TOUR 2013 〜TIME〜 - 7.東方神起 LIVE TOUR 2013 〜TIME〜 FINAL in NISSAN STADIUM - 8.東方神起 LIVE TOUR 2014 TREE - 9.東方神起 LIVE TOUR 2015 WITH - 10.東方神起 LIVE TOUR 2017 〜Begin Again〜 - 11.東方神起 LIVE TOUR 2017 〜Begin Again〜 Special Edition in NISSAN STADIUM - 12.東方神起 LIVE TOUR 2018 〜TOMORROW〜

ラジオ番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集