感覚ピエロ

感覚ピエロ
出身地 日本の旗 日本 大阪府
ジャンル ロック
活動期間 2013年 -
レーベル JIJI INC.
事務所 JIJI INC.
公式サイト kankakupiero.jp
メンバー
JIJI INC.
YouTube
チャンネル
  • JIJI INC.
活動期間 2013年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約7.43万人
総再生回数 約622.1万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年11月14日時点。
テンプレートを表示
感覚ピエロ
YouTube
チャンネル
  • KANKAKU PIERO
活動期間 2019年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約3080人
総再生回数 約17.3万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年11月14日時点。
テンプレートを表示
滝口大樹
YouTube
チャンネル
  • 感覚ピエロ滝口さんのゲームch.
活動期間 2021年 -
ジャンル ゲーム実況
登録者数 約340人
総再生回数 約14,000回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年11月14日時点。
テンプレートを表示

感覚ピエロ(かんかくピエロ)は、日本のロックバンド[1]。所属事務所およびレーベルは自らが運営する株式会社JIJI(英称:JIJI INC.)。略称は「感エロ」。バンド名は、小説家・伊坂幸太郎の作品『重力ピエロ』からインスパイアされたもの[2]

メンバー

横山 直弘(よこやま なおひろ)
生年月日は1992年5月30日。ボーカルギター作詞作曲レコーディングエンジニア担当。身長162cm。血液型はB型。
北海道岩見沢市出身。岩見沢市立中央小学校、立命館慶祥中学校・高等学校立命館大学理工学部卒業。
秋月 琢登(あきづき たくと)
生年月日は1990年9月27日。ギター作詞作曲、グッズ・ジャケットデザイン担当。身長178cm。血液型はB型。
大阪府東大阪市出身。株式会社JIJIの代表取締役
2022年1月26日より一時活動休止していたが[3]、2023年7月14日のワンマン公演より復帰。
滝口 大樹(たきぐち だいき)
生年月日は1991年2月8日。ベース、作詞担当。身長167cm。血液型はO型。
大阪府門真市出身。
アキレス健太(あきれすけんた)
生年月日は1987年9月16日。ドラムス作詞担当。身長176cm。血液型はB型。
大阪府出身。既婚(2019年 - )

経歴

2013年 - 2017年:バンド結成から自社JIJI INC.設立まで

2013年、秋月が大阪のライブハウス北堀江club vijonでブッキングマネージャーをやっていた頃、当時応援していた担当アーティストの活動休止、解散などのタイミングが重なり、その中から個人的に「カッコイイ」「面白い」と思ったプレイヤー(現メンバー)に声をかけたことが結成のキッカケである[4]

7月、大阪にて「感覚ピエロ」を結成。直後に自主レーベル「JIJI RECORDS」(ジジレコード)を設立。ミュージックビデオ「メリーさん」を発表し結成から僅か2ヶ月で自主制作盤1stミニ・アルバム『ソンナノナイヨ』を発表。

ライブ活動、制作(レコーディング、グッズ、CDなど)すべてにおいて完全にメンバーのセルフ・プロデュースでありながらも、ライブ会場、通販でのCD売り上げ枚数は5,000枚を突破。

2015年2月、初の自主企画「東名阪ワンマンツアー」は全公演ソールドアウト。「RUSH BALL」や「RADIO CRAZY」などの大型フェスにも数多く出演し、これらもすべて入場規制を記録。同年6月に初となる全国流通盤1stミニアルバム『Break』をリリース。

2016年4月スタートの日本テレビ日曜ドラマゆとりですがなにか』の主題歌に、楽曲「拝啓、いつかの君へ」が採用される。大手レコード会社からのプッシュや広告代理店経由のタイアップではなく、YouTubeでミュージックビデオを見たドラマの演出・監督を務める水田伸生からの直々のオファーでタイアップが実現。また同ドラマ挿入歌には「O・P・P・A・I」も採用された。完全無所属のインディーズバンドでこの出来事は音楽業界では異例なことだった。

6月、2枚目となる全国流通盤ミニアルバム『不可能可能化』を発売。6月からライブツアー「make the impossible possible 〜俺のいん・ぽっしぶる〜」を開催。

11月、東京・恵比寿LIQUIDROOM、名古屋DIAMOND HALL、大阪・なんばHatchにて自身最大規模のワンマンツアー「感覚ピエロの三点責め 東名阪 イク×2 ワンマンツアー」を開催。

2017年2月、3枚目となる全国流通盤ミニアルバム『等身大アンバランス』を発売。アルバム表題曲の「等身大アンバランス」は、受験生応援プロジェクト「#がんばれ受験生」のために書き下ろした楽曲である。

4月、これまで数々のレコード会社からメジャーデビューのオファーがあったが、独自の活動方針、反骨心に賛同したavex、エー・チームとJIJI RECORDSの3社が出資し、秋月が代表取締役社長を務める新会社「株式会社JIJI」を設立。

2017年 - 2019年:「色色人色」「ありあまるフィクション」「全裸」

2017年6月公開映画『22年目の告白 -私が殺人犯です-』への書き下ろしが決定し、主題歌「疑問疑答」を発表。6月には全国6都市ワンマンツアー「69ロックレボリューション あなたと私で「69」したいの。」を開催。

10月、テレビ東京系テレビアニメ『ブラッククローバー』第1クールオープニングテーマ主題歌「ハルカミライ」を発表。

2018年2月、バンド初となる1stフルアルバム『色色人色』を発売。3月から7月にかけて、2度目となる47都道府県ツアー「KKP TOUR またイかせてもらいます!! 47都道府県全国津々ムラ×2!! デリバリー感覚ピエロ!!〜チェンジだなんて言わせない〜」を開催。

10月、3,000枚限定シングル「ありあまるフィクション」を発売。ライブツアー「ありあまるフィクション ONE-MAN TOUR 2018 / AW ~Road to MAKUHARI~」開催。

2019年5月、ライブツアー、5-6th anniversary『LIVE - RATION 2019』~奮い立たせてなんぼでしょ~を開催。

9月、結成6年目にして初となるベストアルバム『全裸』を発表。

11月、バンド史上最大規模となる幕張メッセにてワンマンライブ「感覚ピエロ 5-6th anniversary『LIVE - RATION 2019 FINAL』〜幕張ヴァージンはあなたのもの~」を開催。

2020年 -:「JIJI INC.」独立、「毒の根の音」

2020年2月 - 3月、過去アルバム曲(ソンナノナイヨ / 妄想するのだ。/ 「I」から「J」への宣戦布告 / TE-N-GU)から限定され選曲されたコンセプトワンマンツアー「感エロフェチズム vol.1」を開催。

4月、avex、エー・チーム、JIJI3社からなる「株式会社JIJI」だが、avex、エー・チームから株をJIJIに引き継ぎ完全独自自営の新体制となる。

4月1日、新体制となり初のシングル『毒の根の音』を発表。

ディスコグラフィ

シングル

CDシングル

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 最高順位 備考
1st 2017年11月22日 #HAL CD JICD-00001
詳細
  1. ハルカミライ
  2. ミステリアスに恋をして
  3. 0になって
  4. ハルカミライ (TVアニメver.)
  5. ハルカミライ (Instrumental)
62位 通常盤
JICD-00002 初回生産限定盤
2nd 2018年10月24日 ありあまるフィクション CD+DVD JICD-00004B
詳細

CD

  1. ありあまるフェイク
  2. 一瞬も一生もすべて私なんだ
  3. 夜のスピード (original ver.)


DVD

「2018年7月28日 at 大阪 なんばHatch IROIROTOIRO release 47都道府県TOUR FINAL」

  1. 疑問疑答
  2. さよなら人色
  3. 変幻
  4. O・P・P・A・I
  5. ハルカミライ
  6. 拝啓、いつかの君へ
数量限定生産盤(3000枚)

配信限定シングル

  発売日 タイトル 規格
1st 2016年10月28日 ワンナイト・ラヴゲーム デジタル・ダウンロード
2nd 2017年6月7日 疑問疑答
3rd 2017年8月9日 A BANANA
4th 2017年10月24日 ハルカミライ
5th 2017年12月6日 0'ninaru
6th 2018年4月8日 一瞬も一生もすべて私なんだ
7th 2018年6月27日 夜のスピード
8th 2019年2月4日 落書きペイジ
9th 2019年3月5日 ARATA - ANATA
10th 2020年4月1日 毒の根の音
11th 2020年9月15日 it.
12th 2020年11月24日 NIGHT
13th 2021年4月22日 再生
14th 2021年7月6日[5] HIBANA -Tales of ARISE opening ver.-
15th 2021年9月9日[5] HIBANA
16th 2021年10月13日[6] 僕は彼女を愛せない
17th 2022年3月26日 モノクロセンチメンタルビリーバー
18th 2022年12月21日 the light
19th 2023年3月14日 ハルカミライ last page. (original edit ver.)
20th 2023年6月17日 Break Together
21st 2023年10月13日 ノンフィクションの僕らよ
22nd 2023年11月9日 We Still

アルバム

CD フルアルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 最高順位 備考
1st 2018年2月21日 色色人色 CD+DVD JICD-00003B
詳細
Disc1: CD
全編曲: 感覚ピエロ。
#タイトル作詞作曲時間
1.「CHALLENGER」横山直弘横山直弘
2.「疑問疑答」秋月琢登横山直弘
3.「give me」横山直弘横山直弘
4.「無い ナイ 7i」横山直弘横山直弘
5.「ワンナイト・ラヴゲーム」横山直弘横山直弘
6.「A BANANA」西尾健太横山直弘
7.「0になって」秋月琢登横山直弘
8.「さよなら人色」秋月琢登秋月琢登
9.「触れてみればいいんじゃない?」横山直弘横山直弘
10.「LOVE GENERAL」西尾健太横山直弘
11.「変幻」横山直弘横山直弘
12.「ハルカミライ」秋月琢登秋月琢登、横山直弘
13.「Just to tell you once again」横山直弘横山直弘
Disc2: DVD
#タイトル作詞作曲・編曲監督時間
1.「ハルカミライ」(ミュージック・ビデオ)   
2.「A BANANA」(ミュージック・ビデオ)   
3.「ワンナイト・ラヴゲーム」(ミュージック・ビデオ)   
4.「疑問疑答」(ミュージック・ビデオ)   
5.「さよなら人色」(ミュージック・ビデオ)   
18位
2nd 2022年2月16日 ピリオドは踊る CD JICD-00014

CD ミニアルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 最高順位 備考
2015年4月1日 ソンナノナイヨ CD JIJI-0001
全8曲
  1. 21世紀の破滅主義者
  2. メリーさん
  3. 葵 no 姫
  4. Let's get it a dancing
  5. サーカス
  6. 暴動
  7. キーマン
会場限定販売 / TSUTAYA レンタル限定盤
妄想するのだ。 JIJI-0002
全6曲
  1. リア充大爆発
  2. O・P・P・A・I
  3. Don't think, JUST FEEL
  4. Eleven O'Clock
  5. それはまるで繭のよう
  6. 思い出して
IからJへの宣戦布告 JIJI-0003
全7曲
  1. ロイヤルレモンティー
  2. Japanese-Pop-Music
  3. ウラムの螺旋
  4. 「君にしか聞こえない」
  5. CRAZY GIRL
  6. JIJI
  7. 幽霊 in the mansion
2015年1月17日 TE-N-GU JIJI-0005
全7曲
  1. TE-N-GU-MAN
  2. A-Han!!
  3. She say O.K.
  4. 夜明け前に伝えるんだ
  5. 黒 no 姫
  6. D.B
  7. モラトリアム少女
1st 2015年6月9日 Break CD+DVD JIJI-0004
全6曲
  1. メリーさん
  2. O・P・P・A・I
  3. Japanese-Pop-Music
  4. D.B
  5. A-Han!!
  6. 水槽の中で眠る君よ

DVD

  1. LET IT DIE -Wake up-
22位
2015年10月10日 あなたの正義、創ります。 CD JIJI-0007
全5曲
  1. Freedom
  2. GET ME OUT
  3. 楽園
  4. イマスグ
  5. 拝啓、いつかの君へ
配信限定販売 / TSUTAYA レンタル限定盤
2015年11月4日 あなたの正義、壊します。 JIJI-0006
全5曲
  1. 拝啓、いつかの君へ
  2. CHANGE MY LIFE
  3. サヨナラ bye-bye
  4. 曖-me-昧
  5. VONGORE 〜ナポリの潮風〜
2nd 2016年6月1日 不可能可能化 JIJI-0008
全8曲
  1. 会心劇未来
  2. 七光りヒーロー
  3. Hip You
  4. Tonight Yeah!Yeah!Yeah!
  5. 好きにして頂戴
  6. 雨ノチ、雨アガリ
  7. 拝啓、いつかの君へ
  8. 夜香花
21位 全国流通盤
3rd 2017年2月22日 等身大アンバランス JIJI-0009
全5曲
  1. 等身大アンバランス
  2. 加速エモーション
  3. CCC
  4. TELL ME WHY
  5. チェシャ
70位
2017年5月31日 あなたの世界は、何色か?
全2曲
  1. 疑問疑答
  2. 暴動
レンタル限定盤


CD ベストアルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 最高順位
2019年9月4日 全裸 CD JICD-00006/7
JICD-00008
全16曲
  1. メリーさん
  2. O・P・P・A・I
  3. Japanese-Pop-Music
  4. D.B
  5. A-Han!!
  6. 拝啓、いつかの君へ
  7. 会心劇未来
  8. 加速エモーション
  9. ワンナイト・ラヴゲーム
  10. 等身大アンバランス
  11. 疑問疑答
  12. A BANANA
  13. ハルカミライ
  14. さよなら人色
  15. 一瞬も一生もすべて私なんだ
  16. ありあまるフェイク
41位

配信限定アルバム

発売日 タイトル 収録曲
2016年9月2日 はじめてのはじまり
全16曲
  1. 会心劇未来
  2. Japanese-Pop-Music
  3. Tonight Yeah!Yeah!Yeah!
  4. メリーさん
  5. ウラムの螺旋
  6. CRAZY GIRL
  7. サヨナラ bye-bye
  8. D.B
  9. She say O.K.
  10. LET IT DIE-Wake Up-
  11. 夜香花
  12. 雨ノチ、雨上ガリ
  13. O・P・P・A・I
  14. A-Han!!
  15. 拝啓、いつかの君へ
  16. リア充大爆発
2018年7月28日 1826
全69曲
  1. 21世紀の破滅主義者
  2. メリーさん
  3. 葵no姫
  4. Let’s get it a dancing
  5. サーカス
  6. 暴動
  7. リア充大爆発
  8. O・P・P・A・I
  9. Don’t think, JUST FEEL
  10. Eleven O’Clock
  11. それはまるで繭のよう
  12. ロイヤルレモンティー
  13. Japanese-Pop-Music
  14. ウラムの螺旋
  15. 「君にしか聞こえない」
  16. CRAZY GIRL
  17. JIJI
  18. キーマン
  19. 思い出して
  20. 幽霊 in the mansion
  21. ストーク
  22. dancing party
  23. TE-N-GU-MAN
  24. A-Han!!
  25. She say O.K.
  26. 夜明け前に伝えるんだ
  27. 黒no姫
  28. D.B
  29. モラトリアム少女
  30. LET IT DIE -Wake up-
  31. 水槽の中で眠る君よ
  32. 拝啓、いつかの君へ
  33. CHANGE MY LIFE
  34. 曖-me-昧
  35. サヨナラ bye-bye
  36. VONGOLE ~ナポリの潮風~
  37. Freedom
  38. GET ME OUT
  39. 楽園
  40. イマスグ
  41. 会心劇未来
  42. 七光りヒーロー
  43. Hip You
  44. Tonight Yeah!Yeah!Yeah!
  45. 好きにして頂戴
  46. 雨ノチ、雨上ガリ
  47. 夜香花
  48. 等身大アンバランス
  49. 加速エモーション
  50. CCC
  51. TELL ME WHY
  52. チェシャ
  53. Naked [0になって English ver.]
  54. ミステリアスに恋をして
  55. CHALLENGER
  56. 疑問疑答
  57. give me
  58. 無い ナイ 7i
  59. ワンナイト・ラヴゲーム
  60. A BANANA
  61. 0になって
  62. さよなら人色
  63. 触れてみればいいんじゃない?
  64. LOVE GENERAL
  65. 変幻
  66. ハルカミライ
  67. Just to tell you once again
  68. 一瞬も一生もすべて私なんだ
  69. 夜のスピード

ミュージックビデオ

公開日 曲名 監督 出演者
1 2013年08月18日 メリーさん 太田 大貴 鹿島 玲子
2 2013年12月25日 O・P・P・A・I 進撃のノア
3 2014年5月30日 Japanese-Pop-Music kanasta
4 2014年10月24日 D.B
5 2015年4月1日 A-Han!! 田中真琴
6 2015年6月9日 LET IT DIE -wake up-
7 2015年10月9日 拝啓、いつかの君へ
8 2016年6月1日 会心劇未来
9 2016年8月28日 加速エモーション 田中真琴
10 2016年10月27日 ワンナイト・ラヴゲーム 進撃のノア
11 2017年1月14日 等身大アンバランス 田中真琴
12 2017年5月1日 疑問疑答 IVAN
13 2017年8月7日 A BANANA
14 2017年10月3日 ハルカミライ 田中真琴
瀬戸 かほ
15 2018年2月21日 さよなら人色 大幡しえり
16 2018年4月8日 一瞬も一生もすべて私なんだ 田中真琴
17 2018年8月28日 ありあまるフェイク
18 2019年1月19日 金求 -king- 千原ジュニア
19 2019年3月4日 ARATA - ANATA 加藤マニ 新條由芽
20 2019年10月4日 Sing along tonight 大山卓也 Ryosuke Saitoh
Yaco
21 2020年3月13日 感染源 岩口哲也
22 2020年4月1日 共犯 坪井タカヒロ 谷奥えま
谷奥えり
2021年5月1日 再生
2021年9月9日 HIBANA
2022年3月21日 終いに Koki Okamoto
2022年9月14日 buzz............ Shin Ishihara
2022年10月31日 サイレン
2022年12月20日 the light Shin Ishihara
2023年1月17日 ハルカミライ last page. Koki Okamoto
2023年6月17日 Break Together Shin Ishihara

楽曲提供

アーティスト タイトル 収録アルバム 補足
2015年 スノーマン(現 スピラ・スピカ ココロノアリカ アルバム「スノウワンダーランド」 編曲:横山直弘
ちょっと待って
Enemy Spotted!!
雪が降った日
2016年 LiSA Psychedelic Drive アルバム「LUCKY Hi FiVE! 作曲:横山直弘
2017年 水樹奈々 Poison Lily シングル「Destiny's Prelude
2022年 Finally Rock'n'roll Shooter 配信シングル「Rock'n'roll Shooter」 完全プロデュース(作詞、作曲、編曲):横山直弘[7]
2023年 JASPĘR Dreamer 配信シングル「Dreamer」 作曲:横山直弘・春陽

タイアップ一覧

使用年 曲名 タイアップ
2014年 Japanese-Pop-Music 関西テレビ音エモン』7月度エンディングテーマ[8]
2016年 LET IT DIE -Wake up- 映画復讐したい』劇中歌
拝啓、いつかの君へ 日本テレビ日曜ドラマゆとりですがなにか』主題歌
O・P・P・A・I 日本テレビ系日曜ドラマ『ゆとりですがなにか』挿入歌
ワンダーガール バンタンゲームアカデミー 2016 CMソング
2017年 等身大アンバランス 受験生応援プロジェクト「#がんばれ受験生」テーマソング
疑問疑答 映画『22年目の告白-私が殺人犯です-』主題歌
ハルカミライ テレビ東京系アニメ『ブラッククローバー』第1クールオープニングテーマ
0になって コロプラ スマホRPG「PaniPani-パラレルニクスパンドラナイト-」CM・テーマソング
2018年 一瞬も一生もすべて私なんだ 東海テレビ制作・フジテレビ系オトナの土ドラ『いつまでも白い羽根』主題歌
夜のスピード 映画『パンク侍、斬られて候』エンディングテーマ
star AIR-G'IMAREAL』テーマ曲
2019年 金求-king- 関西テレビ系テレビドラマ『新・ミナミの帝王』第16作・第17作エンディングテーマ
落書きペイジ テレビ東京系アニメ『ブラッククローバー』第6クールオープニングテーマ
2021年 ハルカミライ (last page ver.) テレビ東京系アニメ『ブラッククローバー』最終話 挿入歌
HIBANA バンダイナムコエンターテインメントRPG『テイルズ オブ アライズ』オープニングテーマ[9]
2022年 モノクロセンチメンタルビリーバー 舞台『テイルズ オブ アライズ オンラインシアター リベレイターズ -希望を託されし解放者たち- New Attempt』主題歌
2023年 the light テレビ東京/TVQ九州放送『BARKUP TV』2月オープニングテーマ[10]
Break Together アニメ映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』挿入歌[11]
ハルカミライ
ノンフィクションの僕らよ 映画『ゆとりですがなにか インターナショナル』主題歌[12]
We Still バンダイナムコエンターテインメント『テイルズ オブ アライズ』DLC「ビヨンド ザ ドーン」テーマソング[13]

メディア出演

ラジオ番組

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2015年02月 - 感覚ピエロ 4th mini album「TE-N-GU」リリース ワンマンツアー2015【天狗になるとかならんとかそんなんじゃなくて俺の天狗は元々立派な、、、】
  • 2015年09月〜11月 - 感覚ピエロ 1st ALBUM「Break」リリース47都道府県全国ツアー 「KKP47 全国のあなたたちと会いたかった Yes!」-Are you ready?-
  • 2016年06月〜07月 - 感覚ピエロ セカンドミニアルバム「不可能可能化」リリースツアー make the impossible possible 〜俺のいん・ぽっしぶる〜
  • 2016年11月05日〜2017年01月06日 - 感覚ピエロの三点責め 東名阪 イク×2 ワンマンツアー
  • 2017年06月03日〜06月30日 - 感覚ピエロワンマンツアー2017 69ロックレボリューション あなたと私で「69」したいの。
  • 2018年03月04日〜09月03日 - KKP TOUR またイかせてもらいます!!47都道府県全国津々ムラ×2!! デリバリー感覚ピエロ!!~チェンジだなんて言わせない~
    w/Bentham / BRADIO / Brian the Sun / FABLED NUMBER / ReVision of Sence / グッドモーニングアメリカ / セプテンバーミー / バックドロップシンデレラ / ヒトリエ / 嘘とカメレオン / 空想委員会 / 9mm Parabellum Bullet / LAMP IN TERREN / POLYSICS / Rhythmic Toy World / アルカラ / オメでたい頭でなにより / プププランド / ヤバイTシャツ屋さん / ヤングオオハラ / 夜の本気ダンス / 数式とライオン
  • 2018年08月28日 - 5年前の今日、この場所からすべてが始まった5周年感謝祭 前夜祭
  • 2018年08月29日 - 5年前の今日、この場所からすべてが始まった5周年感謝祭
  • 2018年10月26日〜12月09日 - ありあまるフィクション ONE-MAN TOUR 2018 / AW ~Road to MAKUHARI~
  • 2019年05月08日〜07月20日 - 感覚ピエロ 5-6th anniversary『LIVE - RATION 2019』~奮い立たせてなんぼでしょ~
    w/LAMP IN TERREN / LEGO BIG MORL / SIX LOUNGE / アルカラ / オメでたい頭でなにより / ニガミ17才 / 忘れらんねえよ / Hump Back / パノラマパナマタウン / ヒトリエ / ヤングオオハラ / 夜の本気ダンス / ミオヤマザキ
  • 2019年11月04日 - 感覚ピエロ 5-6th anniversary『LIVE - RATION 2019 FINAL』〜幕張ヴァージンはあなたのもの~ @幕張メッセ イベントホール

出演イベント

2013年 - 2014年
  • 2013年10月13日 - MINAMI WHEEL 2013
  • 2013年10月13日 - 見な放題2013
  • 2014年02月08日 - 音エモン presents『ニューエモン LIVE 〜2014 冬〜』
  • 2014年03月04日 - 異音サプライズ vol.5
  • 2014年04月01日 - オトワラシ presentsダブルレコ発 2マンライブ「エロワラシ」
  • 2014年04月15日 - ジラフポット presents「Hydro human」全国リリース発売記念企画「Back to the Water」
  • 2014年05月17日 - ココロオークション presents 「七色のダイス」レコ発東京編 〜ダイズじゃなくてダイスだよ〜」
  • 2014年05月23日 - ジラフポットPresents 「Back to the Water〜神戸編〜」
  • 2014年06月08日 - SAKAE SP-RING 2014
  • 2014年06月07日 - hoshioto'14 [14]
  • 2014年06月20日 - ガリゲルLIVE「おとあい」
  • 2014年07月05日 - 見放題2014
  • 2014年08月04日 - onion night!Weekly Jack!2014×梅田シャングリラ9周年祭
  • 2014年08月17日 - TREASURE05X 2014 〜summer triangle〜
  • 2014年09月13日 - ドラマチックアラスカ presents アラスカナイズツアー vol.3
  • 2014年09月20日 - BRADIO "N.E.W.S." Release Joint Tour with "BRADIO" [〜Swipe Times tour 2014〜]
  • 2014年10月03日 - ジラフポット presents Back to the Water
  • 2014年10月12日 - MINAMI WHEEL 2014
  • 2014年10月12日 - 見な放題2014
  • 2014年10月13日 - 摂南大学寝屋川キャンパス 摂大祭2014 SETSU ROCK
  • 2014年10月24日 - 秒速タイムライン vol.1
  • 2014年11月14日 - バックドロップシンデレラ レコ発3マン「大阪もいい塩梅でウンザウンザを踊る」
  • 2014年11月18日 - バックドロップシンデレラ レコ発3マン「名古屋もいい塩梅でウンザウンザを踊る」
  • 2014年11月29日 - eo MUSIC Try 2014
  • 2014年12月09日・10日・15日 - ミソパニッククーデター
  • 2014年12月20日・21日・23日 - Brian the Sun"Brian the 燦々"Tour 2014-2015
  • 2014年12月28日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2014
2015年
  • 2015年01月18日 - GRANDLINE 2015
  • 2015年03月06日 - SEBASTIAN Xツアー2015「こころ」
  • 2015年03月07日 - mihoudai.tokyo'15
  • 2015年03月18日 - FM NORTH WAVE & WESS presents IMPACT!VIII
  • 2015年03月20日 - OTOEMON FESTA 2015
  • 2015年04月04日 - 高円寺周遊フェスBOYS ON DREAM〜一生青春!!〜
  • 2015年04月05日 - Talking Rock! presents『ニューロック計画!2015』
  • 2015年04月30日 - @SHINJUKU LOFT 16th ANNIVERSARY 新宿ロフト×Brian the Sun企画
  • 2015年05月04日 - ミソフェス2015
  • 2015年05月18日 - ACCIDENT CODE "R"
  • 2015年05月22日 - 秒速タイムライン vol.2
  • 2015年05月30日 - Charisma.com「Charisma.GUEST」
  • 2015年06月07日 - SAKAE SP-RING 2015
  • 2015年06月13日・14日・20日・21日・27日 - Rhythmic Toy World「お残しは許しまへんでーっ!ツアー 〜対バンコース〜」
  • 2015年06月17日 - ジラフポット We are the Champions Tour
  • 2015年06月28日 - FREEDOM NAGOYA 2015
  • 2015年07月04日 - 見放題2015
  • 2015年07月07日 - ATMC 2015 〜TANABATA SESSION〜
  • 2015年07月15日 - Gatto Musica Party #10
  • 2015年07月22日 - RAD ROCK RIOT "SUMMER SPECIAL" 〜FREEDOM NAGOYA2015後夜祭〜 DAY.3
  • 2015年08月15日 - TREASURE05X 2015 〜a great faith〜 〜summer triangle 1st day〜
  • 2015年08月17日 - Bomb Cute Bomb〜お前の×××、鷲掴み!!〜
  • 2015年08月22日 - onion night! Lv.56! 〜7th Anniversary〜
  • 2015年08月26日 - SOUND SHOCK 2015
  • 2015年08月29日 - RUSH BALL 2015
  • 2015年09月11日 - 「onion night!×感覚ピエロ」 onion night!lv.57!
  • 2015年09月23日 - KANSAI LOVERS 2015
  • 2015年09月27日 - 「onion night!×感覚ピエロ」onion night!lv.60!
  • 2015年10月10日 - MINAMI WHEEL 2015
  • 2015年10月11日 - DIVING ROCK 2015 in KANAZAWA
  • 2015年10月15日 - クラッキ×KKP47×DEAD TOUR
  • 2015年11月25日 - OTOEMON FESTA EXTRA 2015
  • 2015年11月28日 - タワーレコード神戸店presents「神戸心中」
  • 2015年12月01日 - HOT STUFF presents Ruby Tuesday 8
  • 2015年12月06日 - 見放題×下北沢にてTOUR2015〜あのクリームシチューをもう一度〜
  • 2015年12月16日・18日 - ジラフポット「Get Myself Back Tour 2015-16」
  • 2015年12月19日 - 収穫祭でウンザウンザを踊る
  • 2015年12月20日 - MERRY ROCK PARADE 2015
2016年
  • 2016年01月05日・07日 - Rhythmic Toy World「俺らに触れたら溶けちゃうぜツアー」
  • 2016年01月08日 - ジャイアンナイト CLUB QUATTRO TOUR 2016「ONEとONE」
  • 2016年01月10日 - ミソフェス2016
  • 2016年01月17日 - セプテンバーミー「CRセプテンバーミー」-確率変動突入- ツアーファイナル
  • 2016年02月06日 - でらロックフェスティバル 2016
  • 2016年02月18日 - ツタロック "NEW STANDARD" Vol.01
  • 2016年02月23日 - もしもしピエロVS殿様蛙と負け犬4匹 〜ダメ、ゼッタイ、O・P・P・A・I コール〜
  • 2016年03月05日 - 見放題東京2016
  • 2016年03月11日 - MASTER PEACE'16
  • 2016年03月13日 - TENJIN ONTAQ 2016
  • 2016年03月20日 - MbS×I ♡ RADIO 786「SANUKI ROCK COLOSSEUM」 〜BUSTA CUP 7th round〜
  • 2016年03月21日 - Music / Art / Tokyo
  • 2016年03月25日 - ドラマチックアラスカ「はじましぶりツアー2016春〜雨、ときどき雪〜」
  • 2016年03月29日 - 感ツタ150ライブ「イヤホンからではわからない、生の感覚を感じろっ!!」
  • 2016年04月10日 - FM NORTH WAVE & WESS presents IMPACT!X
  • 2016年04月30日 - め組の豊作祈願〜マイ・シンギン・イン・ザ・レイン〜
  • 2016年05月04日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2016
  • 2016年05月07日 - COMIN'KOBE16
  • 2016年05月14日 - RUSH BALL★R
  • 2016年05月21日 - Mujack Dream Land 2016
  • 2016年05月29日 - VIVA LA ROCK 2016
  • 2016年06月04日 - SAKAE SP-RING 2016
  • 2016年06月23日 - BAYSIS 10th ANNIVERSARY
  • 2016年06月25日 - FREEDOM NAGOYA 2016
  • 2016年08月05日 - ROTTENGRAFFTY So…Start Listen To New Song Tour 2016
  • 2016年08月09日 - onion night!lv!69
  • 2016年08月13日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
  • 2016年08月22日 - TREASURE05X 2016 -LIGHTNING EMPIRE-
  • 2016年08月25日 - SOUND SHOCK 2016
  • 2016年08月28日 - RUSH BALL 2016
  • 2016年09月02日 - uchuu, 1st Original Album "+1" Release Tour 2016
  • 2016年09月04日 - バックドロップシンデレラ2ndライブDVD「渋谷でウンザウンザを踊った」レコ発ツアー おっぱいとウンザウンザを踊りますが何か
  • 2016年09月18日 - KANSAI LOVERS 2016
  • 2016年09月19日 - TOKYO CALLING 2016
  • 2016年09月25日 - LACCO TOWER「心臓文庫」リリースツアー"心造旅行"
  • 2016年09月29日 - Jumpin'jack 2016
  • 2016年09月30日 - FABLED NUMBER『A Revolutionary』リリース・ツアー
  • 2016年10月08日 - MINAMI WHEEL 2016 EXTRA EDITION
  • 2016年10月16日 - 武蔵野大学 第49回摩耶祭「パスピエロ」
  • 2016年10月23日 - 尚美学園大学 第16回尚美祭
  • 2016年10月29日 - 龍谷大学 瀬田キャンパス 第94回龍谷祭
  • 2016年11月03日 - 大東文化大学 第94回大東祭
  • 2016年11月19日 - Fear, and Loathing in Las Vegas 2Man Shows Tour 2016
  • 2016年11月28日 - ヤバイTシャツ屋さん "We love Tank-top" TOUR 2016-2017
  • 2016年12月25日 - MERRY ROCK PARADE 2016
  • 2016年12月27日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2016
  • 2016年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 16/17
2017年
  • 2017年02月26日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL presents 「METROCK ZERO 2017」 supported by EX THEATER TV
  • 2017年02月28日 - NEO ROCK FES
  • 2017年03月05日 - RED in BLUE presents FULL POWER FEST'17
  • 2017年03月12日 - TENJIN ONTAQ 2017
  • 2017年03月13日・15日・16日 - FACE IT!!
  • 2017年03月19日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM~BUSTA CUP 8th round~
  • 2017年03月30日 - ジャパネクレディオライブ
  • 2017年05月05日 - JAPAN JAM 2017
  • 2017年05月07日 - COMIN'KOBE17
  • 2017年05月20日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017
  • 2017年05月21日 - FM802 Rockin'Radio! -OSAKA JO YAON-
  • 2017年06月01日 - BAYSIS 11th ANNIVERSARY I-RabBits presents 【YOKOHAMA MUSIC FUTURE vol.1】
  • 2017年07月01日 - 第八回釈迦兎寄合
  • 2017年07月19日 - BRADIO 「エイリアンサーカス 2017」
  • 2017年07月23日 - MURO FESTIVAL 2017
  • 2017年08月05日 - WEST GIGANTIC CITYLAND
  • 2017年08月11日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
  • 2017年08月20日 - SUMMER SONIC 2017
  • 2017年08月24日 - SOUND SHOCK 2017
  • 2017年08月27日 - a-nation 2017
  • 2017年08月30日 - サイサイフェス2017
  • 2017年09月02日 - JAPAN'S NEXT vol.18
  • 2017年09月03日 - TREASURE05X 2017 -MARCH OF TIME-
  • 2017年09月16日 - イナズマロックフェス 2017
  • 2017年09月18日 - TOKYO CALLING 2017
  • 2017年09月23日 - KANSAI LOVERS 2017
  • 2017年09月30日 - 長田大行進曲2017
  • 2017年10月09日 - Brian the Sun 10th Anniversay Special「ブライアンフェス」
  • 2017年10月21日 - 大阪学院大学 第56回 岸辺祭
  • 2017年10月28日 - 流通経済大学 第52回 つくばね祭
  • 2017年10月29日 - 中央学院大学 第51回 あびこ祭
  • 2017年11月01日 - SOWERock2017
  • 2017年11月04日 - 京都薬科大学 京薬祭2017
  • 2017年11月05日 - 日本大学薬学部 第29回 桜薬祭
  • 2017年11月11日 - 産業能率大学 第52回 自由が丘産能祭
  • 2017年11月12日 - 東邦大学 第56回 東邦祭
  • 2017年11月19日 - 大阪大学 中之島祭
  • 2017年11月22日・23日 - Fear, and Loathing in Las Vegas『New Sunrise』Release Tour 2017-18
  • 2017年11月28日 - Jumpin'jack Special 2017
  • 2017年12月14日・15日 - 夜の本気ダンス「ZENKOKU O-BAN-DOSS TOUR」
  • 2017年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 17/18
2018年 -
  • 2018年02月03日 - ヤバイTシャツ屋さん "Galaxy of the Tank-top" TOUR 2018
  • 2018年04月28日 - ARABAKI ROCK FEST.18
  • 2018年05月04日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2018
  • 2018年05月06日 - JAPAN JAM 2018
  • 2018年06月27日 - さユり2マンツアー 『月と越境』
  • 2018年08月05日 - ジャイガ -OSAKA MAISHIMA ROCK FES 2018-
  • 2018年08月11日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018
  • 2018年08月18日 - MONSTER baSH 2018
  • 2018年09月17日 - TOKYO CALLING 2018
  • 2018年09月22日 - KANSAI LOVERS 2018
  • 2018年09月29日・30日 - YES Release tour 2018~ORE to OMAE de BOOM BOOM BOOM~
  • 2018年10月06日 - MEGA☆ROCKS 2018
  • 2018年10月07日 - The 音楽祭 in 由利本荘
  • 2018年10月08日 - LAMP IN TERREN TOUR「SEARCH+ #007」
  • 2018年10月12日・20日 - バックドロップシンデレラ「本気だしてウンザウンザを踊るツアー」
  • 2018年12月22日 - グッドモーニングアメリカ pre."HACHIDORI天狗祭サーキット"
  • 2018年12月23日 - MERRY ROCK PARADE 2018
  • 2018年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 18/19
  • 2019年01月04日 - 「よいこのお正月フェス」
  • 2019年01月16日 - ジャイアンナイトNEO
  • 2019年01月19日 - around 10th Anniversary MUSIC ZOO WORLD
  • 2019年01月26日・27日 - アルカラ「ドコドコまでもどこまでもツアー2019」
  • 2019年02月10日 - 大ナナイト ~ TAKASAKI club FLEEZ 15th ANNIVERSARY ~
  • 2019年02月16日 - BOMBER-E LIVE CIRCUIT 2019
  • 2019年02月24日 - extreme the music -4th sessions-
  • 2019年03月12日 - BEAT PHOENIX start up live
  • 2019年03月16日 - TENJIN ONTAQ 2019
  • 2019年03月23日 - HIROSHIMA MUSIC STADIUM -ハルバン'19-
  • 2019年03月24日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM 2019 -MONSTER baSH × I RADIO786-
  • 2019年03月30日 - ツタロックフェス 2019
  • 2019年04月14日 - Don't Stop Music Fes. TOCHIGI 2019
  • 2019年04月19日 - バックドロップシンデレラ6th singleリリース&ビレッジマンズストア村立15周年記念御礼参り 「聖地巡礼行脚でウンザウンザを踊るツアー」
  • 2019年04月20日 - FM NORTH WAVE & WESS PRESENTS IMPACT! XIV
  • 2019年05月06日 - JAPAN JAM 2019
  • 2019年06月02日 - LOVE MUSIC FESTIVAL 2019
  • 2019年06月09日 - I ROCKS 2019 stand by LACCO TOWER
  • 2019年06月22日 - FREEDOM NAGOYA 2019
  • 2019年06月23日 - ネコフェス2019
  • 2019年07月06日 - 見放題2019
  • 2019年08月09日 - BRADIO 47都道府県ツアー「IVVII FUNKY TOUR」
  • 2019年08月11日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
  • 2019年08月17日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO
  • 2019年08月23日 - VERSUS PASSCODE 2019
  • 2019年08月28日 - ANIMISM#20190828
  • 2019年09月14日 - Rhythmic Toy World 10周年企画 『10Q』(テンキュー)
  • 2019年09月16日 - TOKYO CALLING 2019
  • 2019年09月21日 - KANSAI LOVERS 2019
  • 2019年10月05日 - ツレ伝オールナイトフェスティバル
  • 2019年10月13日・11月1日 - AliAliVe 2019 -realize-
  • 2019年10月19日 -立命館大学校友会設立 100周年記念オール立命館校友大会 立命館ミライEXPO オープニングステージ
  • 2019年12月06日 - METROCK ZERO 2019
  • 2022年5月13日 - そこに鳴る presents 翔斗のお披露目SHOW TIME ~対バンを招待~・東京公演 [15]
  • 2022年8月12日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022[16][17]

脚注

出典

  1. ^ “感覚ピエロ(カンカクピエロ)の情報まとめ”. OKMusic. ジャパンミュージックネットワーク. 2022年5月15日閲覧。
  2. ^ “☆感覚ピエロですが、なにか?☆”. エフエム大阪 (2016年7月5日). 2022年5月15日閲覧。
  3. ^ [1]2021年11月13日の感覚ピエロ(kankakupiero)のTwitterの投稿
  4. ^ ““音楽活動の資本は、あくまでもアーティスト。”『感覚ピエロ』秋月琢登【後編】”. TuneCore Japan. チューンコアジャパン株式会社 (2016年5月27日). 2016年7月9日閲覧。
  5. ^ a b “感覚ピエロ、ゲーム"テイルズ オブ アライズ"OPテーマ「HIBANA」フル・バージョン明日9/9配信リリース決定。同日21時MV公開”. skream!. 2022年8月9日閲覧。
  6. ^ “感覚ピエロ、新曲「僕は彼女を愛せない」を明日配信”. 音楽ナタリー. 2022年8月16日閲覧。
  7. ^ Finallyのツイート 2022年12月2日の発言
  8. ^ kankakupieroの2014年6月27日のツイート、2023年11月11日閲覧。
  9. ^ “感覚ピエロがRPG「テイルズ オブ アライズ」OPテーマ担当、今夜24時に日本語&英語Ver.配信”. 音楽ナタリー (2021年7月5日). 2023年10月4日閲覧。
  10. ^ kankakupieroの2023年2月1日のツイート、2023年11月11日閲覧。
  11. ^ “感覚ピエロ、新曲「Break Together」が映画「ブラッククローバー 魔法帝の剣」挿入歌に決定!”. OK Music. 2023年6月18日閲覧。
  12. ^ “感覚ピエロ、新曲「ノンフィクションの僕らよ」が映画"ゆとりですがなにか インターナショナル"主題歌に決定”. Skream! (2023年7月27日). 2023年10月4日閲覧。
  13. ^ “『テイルズ オブ アライズ』本編からDLC『ビヨンド ザ ドーン』につながる書き下ろし小説が11月3日より公開”. ファミ通.com (2023年11月2日). 2023年11月3日閲覧。
  14. ^ “岡山の野外フェス「hoshioto'14」、最終出演者&タイムテーブルを発表”. rockin’on group. 2023年6月1日閲覧。
  15. ^ “そこに鳴るのライヴ・レポート公開。"ライバル"感覚ピエロとの対バンが実現、"3ピースに戻ったそこに鳴る"が超絶テクニカルなプレイを粛々と繰り広げた、新メンバーお披露目ツアー東京公演をレポート”. skream!. 2022年5月28日閲覧。
  16. ^ “感覚ピエロが打首獄門同好会の代打で「ロッキン」出演”. 音楽ナタリー. 2022年8月16日閲覧。
  17. ^ “感覚ピエロ ROCK IN JAPAN 2022 LOTUS STAGE 08/12(金)11:15〜”. rockin'on.com. 2022年8月16日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 感覚ピエロ (kankakupiero) - Facebook
  • 感覚ピエロ (@kankakupiero) - Instagram
  • 感覚ピエロ (@kankakupiero) - X(旧Twitter)
    • 横山 直弘 - 感覚ピエロ (@yokoyama_piero) - X(旧Twitter)
    • 秋月 琢登 takuto akizuki (@takuto_akizuki) - X(旧Twitter)
    • 滝口 大樹 - 感覚ピエロ (@daiki_takiguchi) - X(旧Twitter)
    • アキレス健太 (@kenta_achilles) - X(旧Twitter)
    • jiji store (@JIJI_inc) - X(旧Twitter)
  • 感覚ピエロ - Spotify
  • 感覚ピエロ - Apple Music
  • 感覚ピエロ - LINE MUSIC
  • 感覚ピエロ - YouTube Music チャンネル
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz