学校法人宇治学園

学校法人宇治学園(がっこうほうじんうじがくえん)は、1965年4月に設置され、1994年9月1日学校法人立命館 と法人合併後、解散した学校法人

概要

京都府宇治市莵道に本部を置いていた。1994年9月1日に学校法人立命館と法人合併をし、宇治学園の設置する宇治高等学校(現立命館宇治高等学校)、宇治高等専修学校は学校法人立命館に移管された。

設置者

  • 川田平八郎
  • 川田ヨシ子

設置していた学校

  • 宇治高等学校
  • 宇治高等専修学校

沿革

  • 1946年 - 宇治洋裁女学院(京都府久世郡宇治町大字宇治町小字妙楽202)を開校する。
  • 1948年 - 「宇治高等技芸学校」の設置を京都府知事より認可を受ける。
  • 1965年 - 学校法人宇治学園 宇治高等学校設置の認可を受け、宇治高等学校開校。
  • 1976年 - 技芸学校、学校教育法に基づく専修学校制度発足に伴い、「宇治高等専修学校」に校名変更をする。
  • 1984年 - 宇治高等専修学校、宇治妙楽校舎より宇治善法校舎に移転する。
  • 1994年9月1日 - 学校法人立命館との法人合併(法人の解散)。

その他

  • 宇治高等専修学校は学校法人立命館に移管後、廃止された。同校は女子校であった。

参考資料

  • 「宇治学園50年略年史 あゆみ」1995年、学校法人立命館


学校法人立命館
立命館大学
学部

法学部 | 文学部 | 映像学部 | 産業社会学部 | 国際関係学部 | 経営学部 | 政策科学部 | 総合心理学部 | グローバル教養学部 | 経済学部 | 理工学部 | 情報理工学部 | 生命科学部 | 薬学部 | スポーツ健康科学部 | 食マネジメント学部

立命館アジア太平洋大学
学部

アジア太平洋学部 | 国際経営学部

設置校
大学
中学校・高等学校
小学校
各種学校
関連校
学校法人大阪初芝学園
旧設置校
短期大学部
高等学校
中学校・高等学校
各種学校

宇治高等専修学校 | 立命館日満高等工科学校 | 立命館工業学校 | 立命館商業学校

旧関連法人(合併)

学校法人宇治学園 | 学校法人慶祥学園

歴史
体育会
関連施設
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集