上通

日本 > 九州地方 > 熊本県 > 熊本市 > 中央区 > 上通
アーケード入口(通町筋側)
並木坂入口

上通(かみとおり)は、熊本県熊本市中央区の目抜き通りである通町筋市電停留所付近から見て北へ伸びるアーケードと並木坂で構成される通りである。また、広義では一帯の繁華街を上通と呼称することもある。町名は「上通町」、商店街の名前では「上通」だが、一般には「上通り」とも書き、店舗名などでも用いられる。

アーケードを横切る桜井通り、並行するオークス通り、上乃裏通りなどがある。通町筋を挟んで南側に伸びる下通が市役所・デパート・オフィス街に近く裏手にも大小の店舗が多く住居が少ないのと異なり、上通の裏手には民家が混在していることも特徴である。

都心部のファッションストリートであり、多くの若者でにぎわっている。近辺には熊本信愛女学院中学校・高等学校熊本中央高等学校熊本市立必由館高等学校などがあり、夕方になると下校途中で道草する高校生の姿も多い。日本で初めて広範囲にEdyを導入した電子マネー商店街でもある。

アーケード街

通町筋側の入口から並木坂までの通りで、住所表示上は全域が上通町に属する。全長約400m、幅約11m。両側に並ぶ建物の3階部分までがアーケード内に面しており、飲食店、衣料品店、書店などの専門店が軒を並べる。大型商業施設はないが、通町筋側の入口脇のびぷれす熊日会館鶴屋百貨店の一部(New-S館)や熊本市現代美術館が入居している。草葉町通りとの交点より南側は歩行者専用で通りの中央には木製のボードウォークを施している。これより北は車道が中央を通っている。現在のアーケードは3代目で、パリのオルセー美術館を模したもの。初代は1960年代にできたもので熊本県で初のアーケードであった。南から上通り5丁目、同4丁目、同3丁目(住所表示とは異なる)で構成されている。

並木坂

アーケード街の北から広町までの通りで上通町・城東町・南坪井町・上林町に属する。正式名称は「上通並木坂」で公募により決定した。一方通行の車道を持つ通りであるが、坪井恵比須神社の祭礼に併せて開催される「上通並木坂えびす祭り」時など、年に数日は歩行者天国となりイベントが開催される。

かつては南から上通2丁目、同1丁目、坪井米屋町と呼ばれた。坪井米屋町と呼ばれた地域は江戸時代から商店が建ち並んでおり、上通でもっとも古い商業地域である。1970年代に歩道部分にのみアーケードが架けられてからはフラワー通り、上通一番街という名称になり、1990年末にアーケードの撤去や街路樹・舗装の整備が行われ上通並木坂となった。

江戸時代までは上林町は上林村と呼ばれ、竹が生い茂る村であった。

その他の通り

上乃裏通り
草葉町通り

ここでは、商店街周辺の通りについても述べる。対象地域は、南北は通町筋熊本県道28号熊本高森線)から広町(熊本県道1号熊本玉名線)まで、東西は国道3号から坪井川までである。この地域の中心を南北に通り抜けているのが、上通アーケード街と上通並木坂である。

上乃裏通り
上通商店街の東側に並行する、びぷれす熊日会館裏から熊本電鉄藤崎宮前駅へ至る約400mの通りで、若者向け衣料・飲食店が多い。水道町・上通町・草葉町・南坪井町に属する。元々歩道のない狭い文字通りの裏通りで古い住宅や商店が混在していたが、ファッションストリートとして上通並木坂が注目されはじめた頃から安い地代・賃料を求める若い経営者たちの出店が徐々に進んで現在に至る。地元工務店主の協力により元々あった古民家や蔵などの建物をそのまま生かして再生した個性的な店舗が多く、商店街活性化の代表例の一つとして知られている。
オークス通り
アーケード街の西側に位置し、桜井町通りから北へ延びる全長100mの通りで、上通町・城東町に属する。西側は熊本ホテルキャッスルと熊本電気ビル、東側は長崎書店とホテルオークスなどから成る。かつては熊本県立第一高等女学校の運動場の一部で、当時に植えられた楠が今では大木となって残っている。大楠にちなんでオークス通りの名が付けられた。駐車場やホテル、オフィスビルが大半を占め商店街としてはあまり機能していなかった。しかし、北側の並木坂や上乃裏通りに繋がる薮の内通りに、商店が近年多数出店したことや、1階部分に回廊型の貸店舗貸店舗を持ったビルが複数建設されたこともあり、商店の集積が高まっている。
桜井町通り
国道3号の水道町北交差点から熊本ホテルキャッスル南側を通り坪井川へ至る約400mの通りで、水道町・上通町・城東町に属する。桜の井戸が名前の由来である。
草葉町通り
白川公園からアーケード街へ至る約200mの通りで、草葉町・上通町に属する。マンションと商店の混在する地域である。
歩小路
熊本中央警察署前交差点から上通並木坂へ至る約200mの通りで、草葉町・上通町・南坪井町に属する。

歴史

交通

鉄道
熊本市電路面電車)の通町筋電停などが利用できるほか、熊本電気鉄道藤崎宮前駅も利用できる。
路線バス
通町筋バス停や藤崎宮前バス停をはじめとして周辺にはいくつかのバス停があり、熊本都市バス産交バス電鉄バス熊本バスをはじめとする路線バス・高速バス路線が利用できる。また、草葉町通りや上通並木坂を熊本電鉄の藤崎宮環状系統が運行している。

脚注

  1. ^ 小出博 「炭鉱も都市も被害を受けた」『日本の水害』p11 東洋経済新報社 昭和29年9月10日

関連項目

参考資料

  • 『街は記憶する』:上通商栄会編。上通新書 2004年 ISBN 4-87755-177-8
  • 熊本日日新聞データベース

外部リンク

  • 上通ホームページ
  • 上通一番街商店街振興組合
  • 上通1・2丁目商店街振興組合
  • 上通3・4丁目商店街振興組合
  • 上通5丁目商店街振興組合
  • 熊本市観光情報サイト満遊くまもと 「街なみ探訪コース-西日本一のアーケード街めぐり」
  • 経済産業省 まちづくり情報サイト 街元気「熊本市・上乃裏通り 路地裏が商店街に変わるまで」(山野潤一)
熊本市内の地域など
中央区
東区
  • 健軍町
  • 江津
  • 画図
  • 湖東
  • 桜木
  • 花立
  • 沼山津
  • 秋津
  • 東町
  • 錦ヶ丘
  • 長嶺
  • 月出
  • 戸島
  • 小山
  • 御領
  • 上南部
  • 下南部
  • 新南部
西区
南区
  • 川尻
  • 野田
  • 八幡
  • 合志
  • 刈草
  • 南高江
  • 白藤
  • 富合町
  • 城南町
  • 流通団地
  • 田迎
  • 御幸
  • 日吉
  • 近見
  • 馬渡
  • 川口町
  • 内田町
  • 銭塘町
  • 奥古閑町
  • 海路口町
北区
  • 八景水谷
  • 麻生田
  • 楡木
  • 武蔵ヶ丘
  • 高平
  • 清水本町、清水万石
  • 龍田
  • 打越町
  • 津浦町
  • 室園町
  • 兎谷
  • 乗越ケ丘
  • 植木
  • 小糸山町
  • 改寄町
  • 明徳町
  • 太郎迫町
  • 北迫町
  • 立福寺町
  • 和泉町
  • 硯川町
  • 貢町
  • 下硯川
  • 鹿子木町
  • 楠野町
  • 西梶尾町
  • 梶尾町
  • 大鳥居町
  • 鶴羽田
  • 四方寄町
  • 飛田
  • 大窪
  • 山室
  • 徳王
  • 釜尾町
  • 表示
  • 編集

座標: 北緯32度48分17.5秒 東経130度42分39.9秒 / 北緯32.804861度 東経130.711083度 / 32.804861; 130.711083 (上通)