楠団地

3丁目付近

楠団地(くすのきだんち)は、熊本県熊本市北区楠にある住宅団地。熊本市のベッドタウンであり、熊本市営の公団が大部分を占める。団地内に熊本市立楠小学校楠中学校がある。 総戸数は約1350。熊本市の中でも最大規模を誇る。 本項では、楠地区や隣の楡木地区についても説明する。

区域

楠1 - 5丁目に建設されている。また、楠7丁目に楠第二団地がある。こちらの総戸数は150。

交通

産交バス電鉄バス路線が頻繁に走っている。バス停は楠・楡木地区を合わせて12あり[1]、熊本市内中心部や武蔵ヶ丘光の森・杉並台・泉ヶ丘を結ぶ路線が通っている。 また、JR豊肥本線武蔵塚駅高速バス武蔵ヶ丘バスストップも近いため、交通の便はかなり良い。

バス路線

産交…九州産交バス、電鉄…熊本電鉄バス[2]

  • E2(産交・電鉄)[3][4]西部車庫 ~ 蓮台寺 ~ 熊本駅桜町バスターミナル(以下、桜町BTと略) ~ 通町筋藤崎宮 ~ 子飼橋 ~ 熊本大学竜田口駅 ~ 上立田 ~ 二里木 ~ 高杉 ~ 楠団地 ~ 武蔵ヶ丘中央 ~ 武蔵ヶ丘車庫/ゆめタウン光の森光の森駅
  • C6ー5(電鉄): 桜町BT ~ 通町筋 ~ 藤崎宮 ~ 三軒町 ~ 北熊本堀川 ~ 新地 ~ 北高入口 ~ 楠団地 ~ 武蔵ヶ丘中央 ~ 武蔵ヶ丘車庫 ~ 泉ヶ丘 ~ 下群(早朝の下り1本のみ運転)
  • C7/C9(電鉄): 熊本駅[5] ~ 桜町BT ~ 通町筋 ~ 藤崎宮 ~ 三軒町 ~ 北津留 ~ 清水ヶ丘 ~ 岩倉台団地(一部の便が経由、この場合枝番は7となる) ~ 山の下 ~ 北高入口または麻生田小(北高入口経由はC9、麻生田小経由はC7) ~ 楠団地 ~ 武蔵ヶ丘中央 ~ ゆめタウン光の森 ~ 光の森駅・武蔵ヶ丘車庫 ~ 杉並台・泉ヶ丘 ~ 下群
  • 無番: 竜田口駅 ~ (北バイパス経由) ~ 北高校 ~ 楠団地[6]

周辺

教育施設

交通施設

  • 武蔵塚駅
  • 熊本北バイパス
  • 九州自動車道武蔵ヶ丘バスストップ

かつては、二里木・子飼線専用のバスターミナルが存在したが[7]、当バス路線の延伸・減便に伴い、2015年12月に閉鎖・解体されている(なお、跡地にはバス待合室を併設したドラッグストアマツモトキヨシが2017年4月21日に開店した)。

その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ このうち、楠団地バス停は行き先・経由別に5ヶ所のバス停が設置されている。
  2. ^ 産交バスと電鉄バスが共同運行している楠団地線、ならびに電鉄バスが単独で運行している清水が丘・楠団地経由と堀川・新地団地経由の市内線については枝番が統一しており、枝番が1だと楠団地発着(ほぼ全ての便が産交バスだが、平日の早朝1便のみ清水ヶ丘経由楠団地行きがある)、2はゆめタウン光の森経由光の森駅発着、3は武蔵ヶ丘経由武蔵ヶ丘車庫発着、4は杉並台団地発着、5は泉ヶ丘・下群発着となる。なお産交バスが単独運行している武蔵塚駅・武蔵ヶ丘中央経由光の森産交の路線(武蔵ヶ丘団地線)についても枝番(2、3のみ)がそろえられている。
  3. ^ 運行区間と系統番号について・・・産交バスは西部車庫 ~ 桜町BT ~ 楠団地間での運転で、系統番号は上り便のみ桜町BT行きがE2-1、熊本駅・西部車庫行きがE2-1→水道町よりS3-0で表示される(下り便は全便E2-1)。電鉄バスは熊本駅 ~ 桜町BT ~ 楠団地 ~ 光の森駅/武蔵ヶ丘車庫間での運転で、系統番号は上り下りとも光の森駅発着便がE2-2、武蔵ヶ丘車庫発着便がE2-3で表示される。
  4. ^ 産交バスは2015年12月1日より、従来の熊本営業所担当に加え、光の森営業所も運行を担当することになった。
  5. ^ 熊本駅方面のうちC9系統の便は原則蓮台寺入口発着で運転。
  6. ^ 2021年3月31日をもって竜田口駅〜桜町BT間及び楠団地〜武蔵ヶ丘車庫前間の運転を終了、翌日の4月1日より運転区間を平日に限り、上記の竜田口駅〜楠団地間に縮小。これに伴い系統番号がE1から無番に変更された。
  7. ^ 旧熊本市営バスが設置。屋根付きの待合所と駐輪場・バス乗務員用の休憩所があった。
中央区
  • 安政町
  • 井川淵町
  • 出水(一部)
  • 板屋町
  • 魚屋町
  • 内坪井町
  • 江津(一部)
  • 大江本町
  • 大江
  • 岡田町
  • 帯山(一部)
  • 鍛冶屋町
  • 上鍛冶屋町
  • 上京塚町
  • 上水前寺
  • 上通町
  • 上林町
  • 辛島町
  • 川端町
  • 河原町
  • 北千反畑町
  • 京町本丁(一部)
  • 京町
  • 草葉町
  • 九品寺
  • 黒髪(一部)
  • 神水本町(一部)
  • 神水
  • 慶徳堀町
  • 紺屋阿弥陀寺町
  • 紺屋今町
  • 紺屋町
  • 子飼本町
  • 国府本町
  • 国府
  • 小沢町
  • 古城町
  • 壺川
  • 湖東(一部)
  • 琴平本町
  • 琴平
  • 呉服町
  • 米屋町
  • 細工町
  • 桜町
  • 三郎(一部)
  • 島崎
  • 下通
  • 十禅寺町
  • 十禅寺
  • 城東町
  • 新大江
  • 新鍛冶屋町
  • 新市街
  • 新町
  • 新屋敷
  • 水前寺公園
  • 水前寺
  • 水道町
  • 菅原町
  • 船場町下
  • 船場町
  • 段山本町
  • 千葉城町
  • 中央街
  • 坪井
  • 手取本町
  • 通町
  • 渡鹿
  • 中唐人町
  • 西阿弥陀寺町
  • 西子飼町
  • 西唐人町
  • 二の丸
  • 萩原町
  • 白山
  • 八王寺町(一部)
  • 花畑町
  • 春竹町大字春竹
  • 東阿弥陀寺町
  • 東京塚町(一部)
  • 東子飼町
  • 古桶屋町
  • 古川町
  • 古京町
  • 古大工町
  • 平成(一部)
  • 保田窪(一部)
  • 本荘町
  • 本荘
  • 本丸
  • 松原町
  • 南熊本
  • 南千反畑町
  • 南坪井町
  • 宮内
  • 妙体寺町
  • 迎町
  • 室園町(一部)
  • 本山町
  • 本山
  • 薬園町
  • 山崎町
  • 弥生町
  • 横紺屋町
  • 横手(一部)
  • 世安町
  • 万町
  • 練兵町
東区
  • 秋津新町
  • 秋津町秋田
  • 秋津町沼山津
  • 秋津
  • 石原町
  • 石原
  • 出水(一部)
  • 画図東
  • 画図町大字江津
  • 画図町大字上無田
  • 画図町大字重富
  • 画図町大字下江津
  • 画図町大字下無田
  • 画図町大字所島
  • 江津(一部)
  • 榎町
  • 尾ノ上
  • 帯山(一部)
  • 小峯
  • 小山町
  • 小山
  • 鹿帰瀬町
  • 上南部町
  • 上南部
  • 京塚本町
  • 神水本町(一部)
  • 健軍本町
  • 健軍
  • 神園
  • 湖東(一部)
  • 御領
  • 栄町
  • 桜木
  • 佐土原
  • 三郎(一部)
  • 下江津
  • 下南部
  • 昭和町
  • 新生
  • 新南部
  • 新外
  • 水源
  • 月出
  • 戸島西
  • 戸島本町
  • 戸島町
  • 戸島
  • 渡鹿(一部)
  • 中江町
  • 長嶺西
  • 長嶺東
  • 長嶺南
  • 錦ケ丘
  • 西原
  • 沼山津
  • 八反田
  • 花立
  • 東京塚町(一部)
  • 東野
  • 東本町
  • 東町
  • 平山町
  • 広木町
  • 保田窪本町
  • 保田窪(一部)
  • 南町
  • 山ノ内
  • 山ノ神
  • 弓削町
  • 吉原町
  • 若葉
西区
  • 池亀町
  • 池田(一部)
  • 池上町
  • 沖新町
  • 小島上町
  • 小島下町
  • 小島
  • 春日
  • 上熊本
  • 上代 (熊本市)
  • 上高橋
  • 上松尾町
  • 河内町大多尾
  • 河内町面木
  • 河内町河内
  • 河内町白浜
  • 河内町岳
  • 河内町東門寺
  • 河内町野出
  • 河内町船津
  • 京町本丁(一部)
  • 島崎(一部)
  • 城山大塘
  • 城山上代町
  • 城山下代
  • 城山半田
  • 城山薬師
  • 新土河原
  • 新港
  • 高橋町
  • 田崎本町
  • 田崎町
  • 田崎
  • 谷尾崎町
  • 津浦町(一部)
  • 出町 (熊本市)
  • 戸坂町
  • 中島町
  • 中原町
  • 中松尾町
  • 西松尾町
  • 二本木
  • 野中
  • 花園
  • 稗田町
  • 松尾町近津
  • 松尾町平山
  • 松尾
  • 八島町
  • 八島
  • 横手(一部)
  • 蓮台寺
南区
  • 会富町
  • 荒尾町
  • 荒尾
  • 出仲間
  • 今町
  • 海路口町
  • 薄場町
  • 薄場
  • 内田町
  • 江越
  • 奥古閑町
  • 上ノ郷
  • 刈草
  • 川口町
  • 川尻
  • 幸田
  • 合志
  • 護藤町
  • 島町
  • 十禅寺(一部)
  • 城南町赤見
  • 城南町阿高
  • 城南町碇
  • 城南町出水
  • 城南町今吉野
  • 城南町隈庄
  • 城南町坂野
  • 城南町さんさん
  • 城南町沈目
  • 城南町島田
  • 城南町下宮地
  • 城南町陳内
  • 城南町高
  • 城南町千町
  • 城南町築地
  • 城南町塚原
  • 城南町永
  • 城南町丹生宮
  • 城南町東阿高
  • 城南町藤山
  • 城南町舞原
  • 城南町宮地
  • 城南町六田
  • 城南町鰐瀬
  • 白藤
  • 白石町
  • 砂原町
  • 銭塘町
  • 田井島
  • 田迎町大字田井島
  • 田迎町大字良町
  • 田迎
  • 近見町
  • 近見
  • 土河原町
  • 鳶町
  • 富合町榎津
  • 富合町大町
  • 富合町御船手
  • 富合町硴江
  • 富合町上杉
  • 富合町清藤
  • 富合町木原
  • 富合町小岩瀬
  • 富合町莎崎
  • 富合町古閑
  • 富合町国町
  • 富合町菰江
  • 富合町志々水
  • 富合町釈迦堂
  • 富合町新
  • 富合町杉島
  • 富合町田尻
  • 富合町西田尻
  • 富合町平原
  • 富合町廻江
  • 富合町南田尻
  • 中無田町
  • 並建町
  • 野口町
  • 野口
  • 野田
  • 畠口町
  • 八王寺町(一部)
  • 八分字町
  • 浜口町
  • 日吉
  • 平田
  • 平成(一部)
  • 孫代町
  • 馬渡
  • 美登里町
  • 南高江町
  • 南高江
  • 御幸木部町
  • 御幸木部
  • 御幸西無田町
  • 御幸西
  • 御幸笛田町
  • 御幸笛田
  • 無田口町
  • 元三町
  • 八幡
  • 良町
  • 流通団地
北区
  • 麻生田
  • 改寄町
  • 池田
  • 和泉町
  • 植木町鐙田
  • 植木町有泉
  • 植木町石川
  • 植木町伊知坊
  • 植木町今藤
  • 植木町岩野
  • 植木町植木
  • 植木町上古閑
  • 植木町後古閑
  • 植木町内
  • 植木町円台寺
  • 植木町大井
  • 植木町荻迫
  • 植木町小野
  • 植木町亀甲
  • 植木町木留
  • 植木町清水
  • 植木町鞍掛
  • 植木町古閑
  • 植木町色出
  • 植木町正清
  • 植木町鈴麦
  • 植木町大和
  • 植木町田底
  • 植木町滴水
  • 植木町轟
  • 植木町富応
  • 植木町豊岡
  • 植木町豊田
  • 植木町投刀塚
  • 植木町那知
  • 植木町一木
  • 植木町平井
  • 植木町平野
  • 植木町平原
  • 植木町広住
  • 植木町舟島
  • 植木町辺田野
  • 植木町味取
  • 植木町宮原
  • 植木町舞尾
  • 植木町山本
  • 植木町米塚
  • 兎谷
  • 打越町
  • 大窪
  • 大鳥居町
  • 梶尾町
  • 鹿子木町
  • 釜尾町
  • 北迫町
  • 楠野町
  • 黒髪町大字坪井
  • 黒髪(一部)
  • 小糸山町
  • 清水岩倉
  • 清水亀井町
  • 清水新地
  • 清水東町
  • 清水本町
  • 清水町大字打越
  • 清水町大字松崎
  • 清水町大字室園
  • 清水万石
  • 下硯川町
  • 下硯川
  • 高平
  • 龍田陳内
  • 龍田弓削
  • 龍田
  • 太郎迫町
  • 津浦町(一部)
  • 鶴羽田町
  • 鶴羽田
  • 徳王町
  • 徳王
  • 西梶尾町
  • 楡木
  • 乗越ケ丘
  • 八景水谷
  • 飛田町
  • 飛田
  • 万楽寺町
  • 貢町
  • 武蔵ケ丘
  • 室園町(一部)
  • 明徳町
  • 山室
  • 弓削
  • 四方寄町
  • 立福寺町
注釈
  1. ^ 一覧は「熊本市区の設置等に関する条例」(平成23年条例第61号)に基づく
カテゴリ カテゴリ