どうする?

どうする?
田原俊彦シングル
初出アルバム『Thank You, for GLORIOUS HITS36 in 10years
A面
  • どうする?(7インチレコード, CT)
  • どうする? (Remix Version)(12インチシングル, マキシシングル)
B面
  • BORDER LINE(7インチレコード, CT)
  • Toshiのドラマ名言集 (vs 野村宏伸 CBS・ソニー)(CT)
  • 壊れかけたスマート(Remix Version)
  • さよなら街灯り(Remix Version)
リリース
規格
ジャンル
レーベル
作詞 橋本淳
作曲 筒美京平
プロデュース Johnny H. Kitagawa(Remix Version)
チャート最高順位
田原俊彦 シングル 年表
“さようなら”からはじめよう
(1987年)
どうする?
(1987年)
夢であいましょう
(1988年)
テンプレートを表示

どうする?」は、1987年9月11日にリリースされた田原俊彦の30作目のシングル。

背景

表題曲は、フジテレビテレビドラマ『ラジオびんびん物語』の主題歌に起用された[1]

当初は同年の5月2日に発売が予定されていたが(規格品番:7A0723)、「歌詞にわいせつな表現が含まれる」として放送禁止の扱いを受ける可能性が浮上したため急遽発売を延期され、歌詞を一部変更・再録音した上で発売することとなった[2]。なお、発売されなかった「どうする?」の歌詞は『月刊明星』1987年6月号付録の歌本に掲載されている。

1994年発売のベストアルバム『PRESENTS 〜THE GREATEST HITS IN 15YEARS〜ライナーノーツにて、当時の時点で最も好きなシングルに本作を挙げている。

リリース

1987年9月11日に、キャニオン・レコードNAVレーベルから、7インチレコードCTの2形態で発売された。

同年12月5日に、ポニーキャニオンのNAVレーベルから、ロングバージョンである『どうする? (Remix Version)』が発売された[3]

収録曲

どうする?

7インチレコード
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.どうする?橋本淳筒美京平船山基紀
2.BORDER LINE高樹ゆうき井上ヨシマサ中村哲
合計時間:
CT
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.どうする?橋本淳筒美京平船山基紀
2.どうする?(オリジナル・カラオケ)   
3.BORDER LINE高樹ゆうき井上ヨシマサ中村哲
4.Toshiのドラマ名言集(vs 野村宏伸 CBS・ソニー)    

どうする? (Remix Version)

12インチシングル
マキシシングル
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.どうする?(Remix Version)橋本淳筒美京平船山基紀
2.壊れかけたスマート澤地隆井上ヨシマサ清水信之
3.さよなら街灯り柴野繁幸柴野繁幸中村哲
合計時間:

参加ミュージシャン

どうする? (Remix Version)

どうする? (Remix Version)

  • All Synthesizer : Rumiko Ohgawara
  • T.Saxophone : 渕野繁雄
  • E.Guitar : 今剛
  • Synthesizer Programming : 助川宏, 船山基紀
  • Chorus : EVE

壊れかけたスマート

さよなら街灯り

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “ラジオびんびん物語”. テレビドラマデータベース. 2021年12月27日閲覧。
  2. ^ 放送が禁止された歌 (PDF) - 『文化情報学研究』第2号(沖縄国際大学文化情報学研究室)
  3. ^ “田原俊彦 / どうする?(Remix Version)[廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2021年12月27日閲覧。

関連項目

シングル
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 72.HA-HA-HAPPY
  • 73.ロマンティストでいいじゃない
  • 74.ダンディライオン
DVDシングル
デュエット
オリジナル・アルバム
1980年代
1990年代
2010年代
カバー・アルバム
  • 1.MY FAVORITE SONGS
ベスト・アルバム
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 14.オリジナル・シングル・コレクション 1980-2021
出演テレビドラマ
出演映画
出演テレビ・ラジオ番組
関連人物
たのきんトリオ
その他
所属レーベル
関連項目
カテゴリ カテゴリ
1987年
1988年
1989年
  • 1980後
  • 1990前
  • 1990後
  • 2000前
  • 2000後
  • 2010前
  • 2010後
  • 2020前
  • 2020後
  • 2030前
  • 表示
  • 編集