UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2023-24 グループステージ

UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2023-24 > UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2023-24 グループステージ

UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2023-24 グループステージ英語: UEFA Europa Conference League 2023-24 group stage)は、2023年9月20日から12月14日まで開催されていたUEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2023-24本戦の第1ステージである。計32チームで行われ、各グループを1位で勝ち抜いた8チームは決勝トーナメントに、2位で勝ち抜いた8チームは決勝トーナメントプレーオフに進出する。

抽選

グループステージの組み合わせ抽選会は2023年9月1日にモナコで行われた[1]。32チームが4チームずつの8つのグループに分けられる

同じ協会から複数のチームが参加した場合は同じグループには振り分けられない。

同じ協会から複数のチームが参加している場合、出場チームはTV視聴者数に応じて、同協会の別のチームと「ペア」を組む。グループは赤グループ(グループA~D)と、青グループ(グループE~H)に分けられており、「ペア」を組んでいる2チームは必ず赤・青に1チームずつ振り分けられる。

出場チーム

ポット分けは以下の通りとなる。

凡例
ラウンド16に進出
決勝トーナメントプレーオフに進出
ポット1
チーム 係数
ドイツ アイントラハト・フランクフルト[ECL-MP] 77.000
クロアチア ディナモ・ザグレブ[EL-PO] 55.000
ベルギー クラブ・ブルッヘ[ECL-MP] 54.000
オランダ AZ[ECL-MP] 47.500
ベルギー ヘント[ECL-MP] 37.500
トルコ フェネルバフチェ[ECL-MP] 30.000
フランス リール[ECL-MP] 30.000
ハンガリー フェレンツヴァーロシュ[ECL-CP] 27.000
ポット2
チーム 係数
ギリシャ PAOK[ECL-MP] 25.000
スロバキア スロヴァン・ブラチスラヴァ[EL-PO] 24.500
イスラエル マッカビ・テルアビブ[ECL-MP] 24.000
チェコ ヴィクトリア・プルゼニ[ECL-MP] 22.000
イングランド アストン・ヴィラ[ECL-MP] 21.914
ブルガリア ルドゴレツ・ラズグラド[EL-PO] 21.000
イタリア フィオレンティーナ[ECL-MP] 20.000
ノルウェー ボデ/グリムト[ECL-MP] 20.000
ポット3
チーム 係数
ベルギー ヘンク[ECL-MP] 18.000
ウクライナ ゾリャ・ルハーンシク[EL-PO] 16.000
カザフスタン アスタナ[ECL-CP] 14.000
トルコ ベシクタシュ[ECL-MP] 14.000
フィンランド HJK[ECL-CP] 11.000
ポーランド レギア・ワルシャワ[ECL-MP] 11.000
スロバキア スパルタク・トルナヴァ[ECL-MP] 10.500
スロベニア オリンピア・リュブリャナ[EL-PO] 9.000
ポット4
チーム 係数
ボスニア・ヘルツェゴビナ ズリニスキ・モスタル[EL-PO] 8.500
フェロー諸島 [EL-PO] 8.000
スコットランド アバディーン[EL-PO] 8.000
セルビア チュカリチュキ[EL-PO] 6.475
スイス ルガーノ[EL-PO] 6.335
アイスランド ブレイザブリク[ECL-CP] 6.000
デンマーク ノアシェラン[ECL-MP] 5.565
コソボ バルカニ[ECL-CP] 3.000
  1. ECL-CP プレーオフ勝者 (チャンピオンズ・パス)
  2. ECL-MP プレーオフ勝者 (メイン・パス)
  3. EL-PO ヨーロッパリーグ・プレーオフ敗者

順位決定方法

各グループ内で2チーム以上が総勝点で並んだ場合、以下の順番で順位が決定される。

  1. 直接対決の勝点
  2. 直接対決の得失点差
  3. 直接対決の得点数
  4. 総得失点差
  5. 総得点
  6. 総アウェーゴール数
  7. 勝利数
  8. アウェーでの勝利数
  9. 反則ポイント (レッドカード:3ポイント、イエローカード:1ポイント、イエローカード累積退場:3ポイント)の少ないチーム順
  10. クラブ係数の高い順

グループ

時刻はUEFAがマッチレポートに記載しているCET/CEST[注釈 1]に従う (現地時間と異なる場合は括弧内に記載)。

グループA

チーム 出場権 LOSC SLO LJU
1 フランス リール 6 4 2 0 10 2 +8 14 ラウンド16に進出 2–1 2–0 3–0
2 スロバキア スロヴァン・ブラチスラヴァ 6 3 1 2 8 7 +1 10 決勝トーナメントプレーオフに進出 1–1 1–2 2–1
3 スロベニア オリンピア・リュブリャナ 6 2 0 4 4 9 −5 6 0–2 0–1 2–0
4 フェロー諸島 6 1 1 4 5 9 −4 4 0–0 1–2 3–0
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定方法
リール フランス2 - 0スロベニア オリンピア・リュブリャナ
レポート
観客数: 13,817人
主審: オランダ ヨエイ・コーイ(オランダ語版)
スロヴァン・ブラチスラヴァ スロバキア2 - 1フェロー諸島
レポート
  • パヴロヴィッチ(英語版) 49分にゴール 49分
観客数: 12,454人
主審: オーストリア クリスティアン=ペトル・チョチルカ

オリンピア・リュブリャナ スロベニア0 - 1スロバキア スロヴァン・ブラチスラヴァ
レポート
フェロー諸島0 - 0フランス リール
レポート
観客数: 2,191人
主審: アゼルバイジャン エルチン・マシエフ

リール フランス2 - 1スロバキア スロヴァン・ブラチスラヴァ
レポート
観客数: 19,610人
主審: イタリア ルカ・パイレット(イタリア語版)
フェロー諸島3 - 0スロベニア オリンピア・リュブリャナ
  • ヨエンセン(英語版) 30分にゴール 30分
  • クレッツカルズ(英語版) 44分にゴール 44分
  • J・アンドレアセン(英語版) 54分にゴール 54分
レポート
観客数: 1,121人
主審: ドイツ ハルム・オスマース(英語版)

スロヴァン・ブラチスラヴァ スロバキア1 - 1フランス リール
チャヴリッチ 81分にゴール 81分 レポート
観客数: 21,544人
主審: ハンガリー ボガール・ゲルグー(ハンガリー語版)
オリンピア・リュブリャナ スロベニア2 - 0フェロー諸島
  • スアレヘ(英語版) 84分にゴール 84分
  • ヌキッチ(英語版) 88分にゴール 88分
レポート
観客数: 2,296人
主審: マルタ フィリップ・ファルジア

オリンピア・リュブリャナ スロベニア0 - 2フランス リール
レポート
観客数: 4,053人
主審: ドイツ スヴェン・ヤブロンスキ(英語版)
フェロー諸島1 - 2スロバキア スロヴァン・ブラチスラヴァ
  • ミケルセン(英語版) 17分にゴール 17分
レポート
観客数: 1,249人
主審: エストニア クリスト・トーフェル(英語版)

スロヴァン・ブラチスラヴァ スロバキア1 - 2スロベニア オリンピア・リュブリャナ
  • ブラックマン(英語版) 27分にゴール 27分
レポート
  • ペドロ・ルーカス(英語版) 17分にゴール 17分58分
観客数: 14,387人
主審: トルコ アルダ・カルデシュレル(トルコ語版)
リール フランス3 - 0フェロー諸島
レポート
観客数: 20,061人
主審: ポルトガル アントニオ・ノブレ

グループB

チーム 出場権 MTA GNT ZOR BRE
1 イスラエル マッカビ・テルアビブ 6 5 0 1 14 9 +5 15 ラウンド16に進出 3–1 3–2 3–2
2 ベルギー ヘント 6 4 1 1 16 7 +9 13 決勝トーナメントプレーオフに進出 2–0 4–1 5–0
3 ウクライナ ゾリャ・ルハーンシク 6 2 1 3 10 11 −1 7 1–3 1–1 4–0
4 アイスランド ブレイザブリク 6 0 0 6 5 18 −13 0 1–2 2–3 0–1
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定方法
マッカビ・テルアビブ イスラエル3 - 2アイスランド ブレイザブリク
  • マソン(英語版) 11分にゴール 11分
  • ザハヴィ 24分にゴール 24分
  • ビトン(英語版) 32分にゴール 32分
レポート
  • オルセン(英語版) 44分にゴール 44分55分
観客数: 18,558人
主審: ラトビア ヴィターリイス・スパスヨニコフス
ゾリャ・ルハーンシク ウクライナ1 - 1ベルギー ヘント
  • ゲレーロ(英語版) 70分にゴール 70分
レポート
観客数: 539人
主審: イタリア ダニエレ・キッフィ(イタリア語版)

ブレイザブリク アイスランド0 - 1ウクライナ ゾリャ・ルハーンシク
レポート
  • ホルバチ(英語版) 35分にゴール 35分
観客数: 1,738人
主審: 北マケドニア アレクサンダル・スタヴレフ(英語版)
ヘント ベルギー2 - 0イスラエル マッカビ・テルアビブ
  • ティスダリ(英語版) 39分にゴール 39分90+2分 (pen.)
レポート
観客数: 10,503人
主審: トルコ アブドゥルカディル・ビティゲン(英語版)

ヘント ベルギー5 - 0アイスランド ブレイザブリク
レポート
観客数: 9,907人
主審: リトアニア ロベルタス・ヴァリコニス

ブレイザブリク アイスランド2 - 3ベルギー ヘント
  • スヴァンソルソン(英語版) 16分にゴール 16分18分
レポート
観客数: 1,211人
主審: オーストリア ユリアン・ヴァインベルガー(ドイツ語版)
ゾリャ・ルハーンシク ウクライナ1 - 3イスラエル マッカビ・テルアビブ
  • アレフィレンコ(英語版) 74分にゴール 74分
レポート
観客数: 763人
主審: スコットランド ジョン・ビートン(英語版)

マッカビ・テルアビブ イスラエル3 - 2ウクライナ ゾリャ・ルハーンシク
レポート
  • ゲレーロ(英語版) 71分にゴール 71分
  • ホルバチ(英語版) 88分にゴール 88分
TSCアレナ(英語版), バチュカ・トポラ(英語版)セルビアの旗 セルビア[注釈 6]
観客数: 0人[注釈 7]
主審: スイス ルーカス・フェンドリッヒ

ブレイザブリク アイスランド1 - 2イスラエル マッカビ・テルアビブ
  • エイヨルフソン(英語版) 61分にゴール 61分
レポート
コーパヴォグスヴェルル(英語版), コーパヴォグル
観客数: 629人
主審: ボスニア・ヘルツェゴビナ ルカ・ビルビヤ
ヘント ベルギー4 - 1ウクライナ ゾリャ・ルハーンシク
レポート
  • ナフノイニー(英語版) 82分にゴール 82分
観客数: 10,303人
主審: ギリシャ エヴァンゲロス・マヌチョス

マッカビ・テルアビブ イスラエル3 - 1ベルギー ヘント
  • カニチョフスキー(英語版) 9分にゴール 9分
  • ザハヴィ 24分にゴール 24分61分
レポート
  • デ・サール(英語版) 49分にゴール 49分
TSCアレナ(英語版), バチュカ・トポラ(英語版)セルビアの旗 セルビア[注釈 6]
観客数: 0人[注釈 7]
ゾリャ・ルハーンシク ウクライナ4 - 0アイスランド ブレイザブリク
  • ゲレーロ(英語版) 2分にゴール 2分
  • ムミノヴィッチ(英語版) 11分にゴール 11分 (o.g.)
  • ミチン(英語版) 19分にゴール 19分
  • ホルバチ(英語版) 76分にゴール 76分
レポート
観客数: 442人
主審: チェコ トマーシュ・クリーマ

グループC

チーム 出場権 PLZ DZG AST BAL
1 チェコ ヴィクトリア・プルゼニ 6 6 0 0 9 1 +8 18 ラウンド16に進出 1–0 3–0 1–0
2 クロアチア ディナモ・ザグレブ 6 3 0 3 10 5 +5 9 決勝トーナメントプレーオフに進出 0–1 5–1 3–0
3 カザフスタン アスタナ 6 1 1 4 4 13 −9 4[注 1] 1–2 0–2 0–0
4 コソボ バルカニ 6 1 1 4 3 7 −4 4[注 1] 0–1 2–0 1–2
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定方法
注釈:
  1. ^ a b 直接対決の勝点: アスタナ 4, バルカニ 1。
ヴィクトリア・プルゼニ チェコ1 - 0コソボ バルカニ
レポート
観客数: 9,562人
主審: ポーランド ダミアン・シルヴェストルザク(ポーランド語版)
ディナモ・ザグレブ クロアチア5 - 1カザフスタン アスタナ
レポート
  • ホヴァニシャン(英語版) 78分にゴール 78分
観客数: 10,005人
主審: ポーランド パヴェウ・ラシュコフスキ(英語版)

アスタナ カザフスタン1 - 2チェコ ヴィクトリア・プルゼニ
  • トマソフ(英語版) 51分にゴール 51分
レポート
  • ホリー(英語版) 54分にゴール 54分
  • コピツ 57分にゴール 57分
観客数: 24,421人
主審: ポルトガル グスタヴォ・コレイア
バルカニ コソボ2 - 0クロアチア ディナモ・ザグレブ
  • クリエジウ 44分にゴール 44分
  • ハミディ(英語版) 83分にゴール 83分
レポート
スタディウミ・ファディル・ヴォクリ(英語版), プリシュティナ[注釈 8]
観客数: 9,654人
主審: トルコ アティラ・カラオーラン(トルコ語版)

バルカニ コソボ1 - 2カザフスタン アスタナ
  • クツ(英語版) 8分にゴール 8分
レポート
  • ホヴァニシャン(英語版) 7分にゴール 7分
  • ベイセベコフ(英語版) 23分にゴール 23分
スタディウミ・ファディル・ヴォクリ(英語版), プリシュティナ[注釈 8]
観客数: 7,208人
主審: ギリシャ ヴァシリオス・フォティアス
ディナモ・ザグレブ クロアチア0 - 1チェコ ヴィクトリア・プルゼニ
レポート
  • ホリー(英語版) 69分にゴール 69分 (pen.)
観客数: 8,407人
主審: イングランド ロバート・ジョーンズ(英語版)

アスタナ カザフスタン0 - 0コソボ バルカニ
レポート
観客数: 15,337人
主審: ハンガリー ベルケ・バラージュ(ハンガリー語版)
ヴィクトリア・プルゼニ チェコ1 - 0クロアチア ディナモ・ザグレブ
  • ホリー(英語版) 35分にゴール 35分 (pen.)
レポート

アスタナ カザフスタン0 - 2クロアチア ディナモ・ザグレブ
レポート
観客数: 20,313人
主審: スコットランド ジョン・ビートン(英語版)
バルカニ コソボ0 - 1チェコ ヴィクトリア・プルゼニ
レポート
  • シュルツ(英語版) 81分にゴール 81分
観客数: 2,200人
主審: ルーマニア マリアン・バルブ

ヴィクトリア・プルゼニ チェコ3 - 0カザフスタン アスタナ
  • ヴルカノヴァ(英語版) 58分にゴール 58分
  • モスケラ(英語版) 67分にゴール 67分82分
レポート
観客数: 8,135人
主審: フランス ウィリー・デラジョ(英語版)
ディナモ・ザグレブ クロアチア3 - 0コソボ バルカニ
レポート
観客数: 6,048人
主審: スペイン リカルド・デ・ブルゴス・ベンゴエチェア(英語版)

グループD

チーム 出場権 BRU BOD BEŞ LUG
1 ベルギー クラブ・ブルッヘ 6 5 1 0 15 3 +12 16 ラウンド16に進出 3–1 1–1 2–0
2 ノルウェー ボデ/グリムト 6 3 1 2 11 8 +3 10 決勝トーナメントプレーオフに進出 0–1 3–1 5–2
3 トルコ ベシクタシュ 6 1 1 4 7 14 −7 4[注 1] 0–5 1–2 2–3
4 スイス ルガーノ 6 1 1 4 6 14 −8 4[注 1] 1–3 0–0 0–2
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定方法
注釈:
  1. ^ a b 直接対決の得失点差: ベシクタシュ +1、ルガーノ -1。
クラブ・ブルッヘ ベルギー1 - 1トルコ ベシクタシュ
レポート
ルガーノ スイス0 - 0ノルウェー ボデ/グリムト
レポート
観客数: 1,384人
主審: スロベニア ダヴィド・シュマイツ

ボデ/グリムト ノルウェー0 - 1ベルギー クラブ・ブルッヘ
レポート
観客数: 7,481人
主審: チェコ オンドジェイ・ベルカ
ベシクタシュ トルコ2 - 3スイス ルガーノ
レポート
  • アリセダ(英語版) 81分にゴール 81分
  • ヴラディ(英語版) 86分にゴール 86分
  • バイリー 90分にゴール 90分 (o.g.)
観客数: 24,648人
主審: イスラエル ダヴィド・ファックスマン

ルガーノ スイス1 - 3ベルギー クラブ・ブルッヘ
  • ヴラディ(英語版) 74分にゴール 74分
レポート
ボデ/グリムト ノルウェー3 - 1トルコ ベシクタシュ
  • グレンベーク 29分にゴール 29分
  • ムンバニャ(英語版) 58分にゴール 58分
  • サルトネス(英語版) 87分にゴール 87分
レポート
  • モー(英語版) 90+1分にゴール 90+1分 (o.g.)
観客数: 7,115人
主審: セルビア ネナド・ミナコヴィッチ

ベシクタシュ トルコ1 - 2ノルウェー ボデ/グリムト
  • ビンギョル(英語版) 64分にゴール 64分
レポート
  • ムンバニャ(英語版) 38分にゴール 38分49分
観客数: 17,314人
主審: オランダ サンデル・ファン・デル・エイク(オランダ語版)
クラブ・ブルッヘ ベルギー2 - 0スイス ルガーノ
レポート
観客数: 16,493人
主審: ハンガリー ボグナール・タマーシュ(ハンガリー語版)

ボデ/グリムト ノルウェー5 - 2スイス ルガーノ
  • ペレグリーノ 40分にゴール 40分78分
  • ブルンスタット・フェト(英語版) 52分にゴール 52分
  • ベルグ 66分にゴール 66分
  • カプスカルモ(英語版) 88分にゴール 88分
レポート
観客数: 6,295人
主審: クロアチア ダリオ・ベル
ベシクタシュ トルコ0 - 5ベルギー クラブ・ブルッヘ
レポート
観客数: 13,021人
主審: スロベニア ダヴィド・シュマイツ

クラブ・ブルッヘ ベルギー3 - 1ノルウェー ボデ/グリムト
レポート
観客数: 15,835人
主審: ギリシャ アナスタシオス・パパペトル
ルガーノ スイス0 - 2トルコ ベシクタシュ
レポート
  • トスン 36分にゴール 36分
  • テルジ(英語版) 88分にゴール 88分
観客数: 5,476人
主審: ポーランド パヴェウ・ラシュコフスキ(英語版)

グループE

チーム 出場権 AVL LEG AZ ZRI
1 イングランド アストン・ヴィラ 6 4 1 1 12 7 +5 13 ラウンド16に進出 2–1 2–1 1–0
2 ポーランド レギア・ワルシャワ 6 4 0 2 10 6 +4 12 決勝トーナメントプレーオフに進出 3–2 2–0 2–0
3 オランダ AZ 6 2 0 4 7 12 −5 6 1–4 1–0 1–0
4 ボスニア・ヘルツェゴビナ ズリニスキ・モスタル 6 1 1 4 6 10 −4 4 1–1 1–2 4–3
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定方法
レギア・ワルシャワ ポーランド3 - 2イングランド アストン・ヴィラ
レポート
観客数: 27,801人
主審: ギリシャ エヴァンゲロス・マヌチョス
ズリニスキ・モスタル ボスニア・ヘルツェゴビナ4 - 3オランダ AZ
  • コジュリ 48分にゴール 48分81分
  • チョルルカ(英語版) 68分にゴール 68分
  • フルヴァノヴィッチ 71分にゴール 71分
レポート
グラドスキ・スタジアム・モスタル(英語版), モスタル
観客数: 5,100人
主審: スコットランド ドン・ロバートソン(英語版)

AZ オランダ1 - 0ポーランド レギア・ワルシャワ
レポート
観客数: 14,239人
主審: セルビア ネナド・ミナコヴィッチ
アストン・ヴィラ イングランド1 - 0ボスニア・ヘルツェゴビナ ズリニスキ・モスタル
レポート
観客数: 37,327人
主審: スイス ウルス・シュナイダー(ドイツ語版)

AZ オランダ1 - 4イングランド アストン・ヴィラ
レポート
観客数: 16,633人
主審: ドイツ スヴェン・ヤブロンスキ(英語版)
ズリニスキ・モスタル ボスニア・ヘルツェゴビナ1 - 2ポーランド レギア・ワルシャワ
レポート
グラドスキ・スタジアム・モスタル(英語版), モスタル
観客数: 6,300人
主審: ルーマニア アンドレイ・チヴレテ(ルーマニア語版)

レギア・ワルシャワ ポーランド2 - 0ボスニア・ヘルツェゴビナ ズリニスキ・モスタル
レポート
観客数: 24,616人
主審: スペイン リカルド・デ・ブルゴス・ベンゴエチェア(英語版)
アストン・ヴィラ イングランド2 - 1オランダ AZ
レポート
観客数: 35,156人
主審: ポルトガル ルイス・ゴディーニョ

AZ オランダ1 - 0ボスニア・ヘルツェゴビナ ズリニスキ・モスタル
レポート
観客数: 17,132人
主審: ウクライナ オレクシー・デレヴィンスキー
アストン・ヴィラ イングランド2 - 1ポーランド レギア・ワルシャワ
レポート
  • ムチ(英語版) 20分にゴール 20分
観客数: 37,866人
主審: イタリア マルコ・ディ・ベッロ(英語版)

レギア・ワルシャワ ポーランド2 - 0オランダ AZ
レポート
観客数: 27,369人
主審: オーストリア ハラルト・レヒナー(ドイツ語版)
ズリニスキ・モスタル ボスニア・ヘルツェゴビナ1 - 1イングランド アストン・ヴィラ
  • マレキヌシッチ(英語版) 87分にゴール 87分
レポート
グラドスキ・スタジアム・モスタル(英語版), モスタル
観客数: 6,610人
主審: ハンガリー ベルケ・バラージュ(ハンガリー語版)

グループF

チーム 出場権 FIO FER GNK ČUK
1 イタリア フィオレンティーナ 6 3 3 0 14 6 +8 12 ラウンド16に進出 2–2 2–1 6–0
2 ハンガリー フェレンツヴァーロシュ 6 2 4 0 9 6 +3 10 決勝トーナメントプレーオフに進出 1–1 1–1 3–1
3 ベルギー ヘンク 6 2 3 1 8 5 +3 9 2–2 0–0 2–0
4 セルビア チュカリチュキ 6 0 0 6 2 16 −14 0 0–1 1–2 0–2
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定方法
ヘンク ベルギー2 - 2イタリア フィオレンティーナ
レポート
フェレンツヴァーロシュ ハンガリー3 - 1セルビア チュカリチュキ
レポート
  • イヴァノヴィッチ(英語版) 26分にゴール 26分
観客数: 17,859人
主審: スペイン ギジェルモ・クアドラ・フェルナンデス(英語版)

フィオレンティーナ イタリア2 - 2ハンガリー フェレンツヴァーロシュ
レポート
スタディオ・アルテミオ・フランキ, フィレンツェ
観客数: 20,367人
主審: ドイツ ダニエル・シュラーガー(ドイツ語版)
チュカリチュキ セルビア0 - 2ベルギー ヘンク
レポート
観客数: 2,447人
主審: スウェーデン アダム・ラデベック

ヘンク ベルギー0 - 0ハンガリー フェレンツヴァーロシュ
レポート
観客数: 10,597人
主審: 北マケドニア アレクサンダル・スタヴレフ(英語版)
フィオレンティーナ イタリア6 - 0セルビア チュカリチュキ
レポート
スタディオ・アルテミオ・フランキ, フィレンツェ
観客数: 15,357人
主審: キプロス フリソヴァランティス・テウリ

チュカリチュキ セルビア0 - 1イタリア フィオレンティーナ
レポート
観客数: 3,402人
主審: ドイツ ローベルト・シュレーダー(ドイツ語版)

フィオレンティーナ イタリア2 - 1ベルギー ヘンク
レポート
スタディオ・アルテミオ・フランキ, フィレンツェ
観客数: 16,666人
主審: オランダ ヨエイ・コーイ(オランダ語版)
チュカリチュキ セルビア1 - 2ハンガリー フェレンツヴァーロシュ
レポート
観客数: 1,389人
主審: フィンランド モハマド・アル=エマラ(フィンランド語版)

ヘンク ベルギー2 - 0セルビア チュカリチュキ
レポート
観客数: 10,423人
主審: マルタ トルスティン・ファルジア・カン
フェレンツヴァーロシュ ハンガリー1 - 1イタリア フィオレンティーナ
レポート
観客数: 20,657人
主審: ポルトガル ルイス・ゴディーニョ

グループG

チーム 出場権 PAOK FRA ABE HJK
1 ギリシャ PAOK 6 5 1 0 16 10 +6 16 ラウンド16に進出 2–1 2–2 4–2
2 ドイツ アイントラハト・フランクフルト 6 3 0 3 11 7 +4 9 決勝トーナメントプレーオフに進出 1–2 2–1 6–0
3 スコットランド アバディーン 6 1 3 2 10 10 0 6 2–3 2–0 1–1
4 フィンランド HJK 6 0 2 4 7 17 −10 2 2–3 0–1 2–2
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定方法
アイントラハト・フランクフルト ドイツ2 - 1スコットランド アバディーン
レポート
  • ポルヴァラ(英語版) 22分にゴール 22分
観客数: 55,500人
主審: キプロス フリソヴァランティス・テウリ
HJK フィンランド2 - 3ギリシャ PAOK
レポート
観客数: 8,532人
主審: ルーマニア マリアン・バルブ

PAOK ギリシャ2 - 1ドイツ アイントラハト・フランクフルト
レポート
トゥンバ・スタジアム(英語版), テッサロニキ
観客数: 21,549人
主審: イタリア シモーネ・ソッツァ(イタリア語版)
アバディーン スコットランド1 - 1フィンランド HJK
レポート
観客数: 16,316人
主審: ポーランド ダニエル・ステファンスキ(英語版)

アイントラハト・フランクフルト ドイツ6 - 0フィンランド HJK
レポート
観客数: 55,500人
主審: ウクライナ ヴィクトル・コピエフスキー
アバディーン スコットランド2 - 3ギリシャ PAOK
レポート
観客数: 16,089人
主審: オーストリア セバスティアン・ギシャマー(ドイツ語版)

PAOK ギリシャ2 - 2スコットランド アバディーン
レポート
  • ドゥク(英語版) 14分にゴール 14分
  • マクグラス(英語版) 70分にゴール 70分
トゥンバ・スタジアム(英語版), テッサロニキ
観客数: 19,019人
主審: アルバニア ユジン・ジャヤ
HJK フィンランド0 - 1ドイツ アイントラハト・フランクフルト
レポート
観客数: 10,121人
主審: フランス ピエール・ガイユスト

HJK フィンランド2 - 2スコットランド アバディーン
レポート
  • マクドナルド(英語版) 41分にゴール 41分
  • ドゥク(英語版) 56分にゴール 56分
観客数: 9,053人
主審: コソボ ヘンク・ヌザ(アルバニア語版)
アイントラハト・フランクフルト ドイツ1 - 2ギリシャ PAOK
レポート
観客数: 58,000人
主審: ポーランド ダミアン・シルヴェストルザク(ポーランド語版)

PAOK ギリシャ4 - 2フィンランド HJK
レポート
トゥンバ・スタジアム(英語版), テッサロニキ
観客数: 13,696人
主審: ジョージア (国) ギオルギ・クルアシュヴィリ(グルジア語版)
アバディーン スコットランド2 - 0ドイツ アイントラハト・フランクフルト
  • ドゥク(英語版) 41分にゴール 41分
  • ソクレル(英語版) 74分にゴール 74分
レポート
観客数: 14,474人
主審: ポルトガル ミゲル・ノゲイラ

グループH

チーム 出場権 FEN LUD NOR TRN
1 トルコ フェネルバフチェ 6 4 0 2 13 11 +2 12 ラウンド16に進出 3–1 3–1 4–0
2 ブルガリア ルドゴレツ・ラズグラド 6 4 0 2 11 11 0 12 決勝トーナメントプレーオフに進出 2–0 1–0 4–0
3 デンマーク ノアシェラン 6 3 1 2 17 7 +10 10 6–1 7–1 1–1
4 スロバキア スパルタク・トルナヴァ 6 0 1 5 3 15 −12 1 1–2 1–2 0–2
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定方法
ルドゴレツ・ラズグラド ブルガリア4 - 0スロバキア スパルタク・トルナヴァ
  • ヨルダノフ(英語版) 46分にゴール 46分
  • ピオトロフスキ(英語版) 50分にゴール 50分63分
  • ルワン(英語版) 90+4分にゴール 90+4分
レポート
観客数: 6,358人
主審: コソボ ヘンク・ヌザ(アルバニア語版)
フェネルバフチェ トルコ3 - 1デンマーク ノアシェラン
レポート
観客数: 36,130人
主審: ハンガリー ボガール・ゲルグー(ハンガリー語版)

ノアシェラン デンマーク7 - 1ブルガリア ルドゴレツ・ラズグラド
レポート
観客数: 4,069人
主審: アルバニア ユジン・ジャヤ
スパルタク・トルナヴァ スロバキア1 - 2トルコ フェネルバフチェ
  • オフォリ(英語版) 88分にゴール 88分
レポート
観客数: 17,528人
主審: ドイツ ザッシャ・シュテーゲマン(英語版)

フェネルバフチェ トルコ3 - 1ブルガリア ルドゴレツ・ラズグラド
レポート
主審: スペイン ギジェルモ・クアドラ・フェルナンデス(英語版)
スパルタク・トルナヴァ スロバキア0 - 2デンマーク ノアシェラン
レポート
  • イェンセン=アビュー(英語版) 36分にゴール 36分
  • ラスムッセン(英語版) 48分にゴール 48分
主審: オランダ アラルト・リントハウト(オランダ語版)

ノアシェラン デンマーク1 - 1スロバキア スパルタク・トルナヴァ
レポート
観客数: 5,262人
主審: フィンランド モハマド・アル=エマラ(フィンランド語版)
ルドゴレツ・ラズグラド ブルガリア2 - 0トルコ フェネルバフチェ
  • ピオトロフスキ(英語版) 18分にゴール 18分
  • ルワン(英語版) 90+2分にゴール 90+2分
レポート
観客数: 10,363人
主審: チェコ オンドジェイ・ベルカ

ノアシェラン デンマーク6 - 1トルコ フェネルバフチェ
  • ヘイ(英語版) 21分にゴール 21分
  • スヴェンソン 25分にゴール 25分
  • ニグレン 55分にゴール 55分75分84分
  • ラスムッセン(英語版) 66分にゴール 66分
レポート
観客数: 7,323人
主審: フランス ジェレミー・ピニャール
スパルタク・トルナヴァ スロバキア1 - 2ブルガリア ルドゴレツ・ラズグラド
  • ダニエル(英語版) 78分にゴール 78分
レポート
  • ドゥア(英語版) 74分にゴール 74分
  • ティセラ(英語版) 90+5分にゴール 90+5分
観客数: 10,158人
主審: ラトビア ヴィターリイス・スパスヨニコフス

ルドゴレツ・ラズグラド ブルガリア1 - 0デンマーク ノアシェラン
  • ピオトロフスキ(英語版) 79分にゴール 79分
レポート
フェネルバフチェ トルコ4 - 0スロバキア スパルタク・トルナヴァ
レポート
観客数: 33,936人
主審: 北マケドニア アレクサンダル・スタヴレフ(英語版)

脚注

注釈

[脚注の使い方]
  1. ^ 2023年10月26日までの試合はCEST (UTC+2)、それ以降の試合はCET (UTC+1)。
  2. ^ a b c KÍは、ホームスタジアムのヴィズ・ジュプミラル(英語版)がUEFAの基準を満たしていないため、トースヴェリュールで試合を行った。
  3. ^ a b c ロシアのウクライナ侵攻により、中立地で試合を行った[2]
  4. ^ a b ブレイザブリクは、ホームスタジアムのコーパヴォグスヴェルル(英語版)がUEFAの基準を満たしていないため、ラウガルタルスヴェルルで試合を行った。
  5. ^ マッカビ・テルアビブ対ゾリャ・ルハーンシクの試合は10月26日に開催予定だったが11月25日に延期された[3]
  6. ^ a b 2023年パレスチナ・イスラエル戦争により、中立地で試合を行った[3]
  7. ^ a b 無観客で行われた[4]
  8. ^ a b バルカニは、ホームスタジアムのスタディウミ・スハレケス(英語版)がUEFAの基準を満たしていないため、スタディウミ・ファディル・ヴォクリで試合を行った。
  9. ^ a b c ルガーノは、ホームスタジアムのスタディオ・ディ・コルナレードがUEFAの基準を満たしていないため、シュタディオン・レッツィグルンドで試合を行った。
  10. ^ a b c チュカリチュキは、ホームスタジアムのスタディオン・チュカリチュキ(英語版)がUEFAの基準を満たしていないため、スタディオン・ドゥボチツァで試合を行った。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ “長谷部誠や菅原由勢、金子拓郎ら日本人6人が参戦! 長谷部と田中亜土夢がグループステージで対決【ECL】”. 超ワールドサッカー! (2023年9月1日). 2023年9月19日閲覧。
  2. ^ “Decisions from today's extraordinary UEFA Executive Committee meeting”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2022年2月25日). https://www.uefa.com/insideuefa/mediaservices/mediareleases/news/0272-148740475a92-1b97baa3e9d7-1000/ 2023年9月19日閲覧。 
  3. ^ a b “European Qualifier match between Belgium and Sweden declared abandoned with half-time result confirmed as final”. Union of European Football Associations. (2023年10月19日). https://www.uefa.com/insideuefa/mediaservices/mediareleases/news/0286-194079070fc0-ee97b2cd5400-1000--european-qualifier-match-between-belgium-and-sweden-declared/ 2023年10月26日閲覧。 
  4. ^ “Venues announced for UEFA Europa League and UEFA Europa Conference League matches featuring Maccabi Haifa FC and Maccabi Tel Aviv”. UEFA.com. Union of European Football Associations (2023年11月16日). 2023年12月1日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ(2021-2024)
シーズン
決勝
UEFAカンファレンスリーグ(2024-)
シーズン
決勝
男子(選手権, U-21, U-19, U-17, NL) - 女子(選手権, U-19, U-17) - クラブ(CL, EL, ECL, SC, YL, WCL)
FIFA : クラブワールドカップ, インターコンチネンタルカップ, 通算記録, 国際大会一覧, 選手一覧, 世界のサッカー, アンセム
アジア
アフリカ
北中米カリブ海
南米
オセアニア
欧州
  • 男子代表
  • 男子クラブ
  • 女子代表
  • 女子クラブ
  • フットサル
  • クラブフットサル
  • ビーチサッカー