Today's Girl

Today's Girl
小泉今日子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップ・ミュージック[1]
歌謡曲
レーベル ビクター音楽産業
(LP:SJX-30259)
チャート最高順位
  • 1位(オリコン
  • 1985年度年間21位(オリコン)
ゴールドディスク
第27回日本レコード大賞(優秀アルバム賞)
小泉今日子 アルバム 年表
Celebration
1984年
Today's Girl
(1985年)
Flapper
(1985年)
『Today's Girl』収録のシングル
  1. 「ヤマトナデシコ七変化」
    リリース: 1984年9月21日
  2. The Stardust Memory
    リリース: 1984年12月21日
テンプレートを表示

Today's Girl/Kyoko Koizumi Ⅵ』(トゥデイズ・ガール)は、小泉今日子の6枚目のオリジナル・アルバム1985年2月21日ビクター音楽産業から発売された[2]。規格品番はLP:SJX-30259、CT:VCH-10292、CD:VDR-80。

概要

オリコンチャートにおいて、小泉今日子が初のアルバムチャート1位を2週連続で獲得した作品。帯のキャッチコピーは「おめにかけます ふたつの素顔。キュートな今日子が独走中!」。

アルバムタイトル「Today's Girl」の意味は、″Today″ が ″今日″、″Girl″ は ″女の子″ で「今日の子 (今日子)」を表現しており、小泉のことを指している。

シングル曲「ヤマトナデシコ七変化」と「The Stardust Memory」の2曲が収録されており、表記は無いが両曲ともに若干のアレンジが加えられている。収録曲全てにおいて作曲家が異なっており、この手法は次回のアルバム『Flapper』にも継承されている。

LPレコードおよびカセットでは、A面に ″Funny Face″、B面には ″Serious Face″ とそれぞれ異なったコンセプトが付けられている。

ちなみに「The Stardust Memory」は前年の1984年12月22日公開された映画『生徒諸君!』主題歌として使用され、同映画では岸田今日子と共演し、ダブルキョンキョン(今日子)として話題になった。

2008年5月21日には、「ヤマトナデシコ七変化」「The Stardust Memory」のB面曲やカセット企画「Kyon Kyon倶楽部」のみに収録されていた楽曲などが追加収録された『Today's Girl+7』が紙ジャケット仕様でリリースされた[3]

収録曲

LP/CT

SIDE A:Funny Face
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「和蘭美人」秋元康馬飼野康二馬飼野康二
2.「フジヤマ・ローズ」売野雅勇井上大輔井上大輔
3.「Rock Me 〜騒ぎたりない夜の為に」岡田冨美子新田一郎新田一郎
4.「ヤマトナデシコ七変化」康珍化筒美京平若草恵
5.「横須賀デイ・ドリーム」森雪之丞林哲司鷺巣詩郎
合計時間:
SIDE B:Serious Face
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「ユメ科ウツツ科」岩里祐穂浜田金吾佐藤博
2.「青い夜の今ここで」銀色夏生大沢誉志幸伊藤銀次
3.The Stardust Memory高見沢俊彦高橋研高見沢俊彦井上鑑
4.「Love Is Dreamy」原田真二原田真二水谷公生
5.「Today's Girl」秋元康松尾一彦井上鑑
合計時間:

Today's Girl+7

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「和蘭美人」秋元康馬飼野康二馬飼野康二
2.「フジヤマ・ローズ」売野雅勇井上大輔井上大輔
3.「Rock Me 〜騒ぎたりない夜の為に」岡田冨美子新田一郎新田一郎
4.「ヤマトナデシコ七変化」康珍化筒美京平若草恵
5.「横須賀デイ・ドリーム」森雪之丞林哲司鷺巣詩郎
6.「ユメ科ウツツ科」岩里祐穂浜田金吾佐藤博
7.「青い夜の今ここで」銀色夏生大沢誉志幸伊藤銀次
8.「The Stardust Memory」高見沢俊彦・高橋研高見沢俊彦井上鑑
9.「Love Is Dreamy」原田真二原田真二水谷公生
10.「Today's Girl」秋元康松尾一彦井上鑑
ボーナス・トラック
#タイトル作詞作曲編曲時間
11.ヨコハマ・スイート・レイン康珍化筒美京平若草恵
12.涙のMyロンリーBoy高見沢俊彦・高橋研高見沢俊彦井上鑑
13.JAJAUMAコネクション康珍化網倉一也難波弘之
14.アゼリアの旅湯川れい子NOBODY松井忠重
15.逆行線ボーイ康珍化井上大輔大谷和夫
16.No More Lover Chase秋元康馬飼野康二馬飼野康二
17.東京モガ康珍化井上大輔大谷和夫
合計時間:

曲解説

  1. 和蘭美人
  2. フジヤマ・ローズ
  3. Rock Me 〜騒ぎたりない夜の為に
  4. ヤマトナデシコ七変化
    11thシングルA面曲。イントロ及びアウトロの異なるアルバムバージョン。
  5. 横須賀デイ・ドリーム
  6. ユメ科ウツツ科
  7. 青い夜の今ここで
  8. The Stardust Memory
    13thシングルA面曲。映画『生徒諸君!』主題歌。イントロの異なるアルバムバージョン。
  9. Love Is Dreamy
  10. Today's Girl
    アルバムタイトル曲。

Today's Girl+7 ボーナス・トラック

  1. ヨコハマ・スイート・レイン
    11thシングル「ヤマトナデシコ七変化」のB面曲。
  2. 涙のMyロンリーBoy
    13thシングル「The Stardust Memory」のB面曲。
  3. JAJAUMAコネクション
    1984年にリリースされたカセット「Kyon Kyon倶楽部」収録曲。本作で初CD化となった。
  4. アゼリアの旅
    1984年にリリースされたカセット「Kyon Kyon倶楽部」収録曲。本作で初CD化となった。
  5. 逆行線ボーイ
    1984年にリリースされたカセット「Kyon Kyon倶楽部」収録曲。1985年12月発売のベスト盤『Do You Love Me』にも収録されている。
  6. No More Lover Chase
    1984年にリリースされたカセット「Kyon Kyon倶楽部」収録曲。本作で初CD化となった。
  7. 東京モガ
    1984年にリリースされたカセット「Kyon Kyon倶楽部」収録曲。本作で初CD化となった。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “Kyoko Koizumi = 小泉今日子 – Today's Girl / Kyoko Koizumi VI (1985, CD)”. Discogs. 2023年12月10日閲覧。
  2. ^ “小泉 今日子 | <定番コレクション>Today's Girl | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2022年9月24日閲覧。
  3. ^ a b “小泉今日子/Today's Girl<初回限定盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年12月8日閲覧。

外部リンク

  • 小泉 今日子 | Today's Girl+7 - ビクターエンタテインメント
シングル

私の16才 - 素敵なラブリーボーイ - ひとり街角 - 春風の誘惑 - まっ赤な女の子 - 半分少女 - 艶姿ナミダ娘 - クライマックス御一緒に(あんみつ姫) - 渚のはいから人魚/風のマジカル - 迷宮のアンドローラ/DUNK - ヤマトナデシコ七変化 - The Stardust Memory - 常夏娘 - ハートブレイカー - 魔女 - なんてったってアイドル - 100%男女交際 - 夜明けのMEW - 木枯しに抱かれて - 水のルージュ - Smile Again - キスを止めないで - GOOD MORNING-CALL - 快盗ルビイ - Fade Out - 学園天国 - 見逃してくれよ! - La La La… - 丘を越えて - あなたに会えてよかった - 自分を見つめて/1992年、夏 - 優しい雨 - My Sweet Home - 月ひとしずく - BEAUTIFUL GIRLS - オトコのコ オンナのコ - Nobody can, but you - for my life - 潮騒のメモリー(天野春子) - T字路(小泉今日子&中井貴一

アルバム
オリジナル

マイ・ファンタジー - 詩色の季節 - Breezing - WHISPER - Betty - Today's Girl - Flapper - 今日子の清く楽しく美しく - Liar - Hippies - Phantasien - BEAT POP - ナツメロ - KOIZUMI IN THE HOUSE - No.17 - afropia - Bambinater - TRAVEL ROCK - オトコのコ オンナのコ - KYO→ - Inner Beauty - KYO→2 〜Anniversary Song〜 - 厚木I.C. - Nice Middle - Koizumi Chansonnier

ベスト

SUPER BEST THANK YOU KYOKO - Absolute Best For CD - Celebration - Melodies 〜Kyoko Koizumi Song Book - ザ・ベスト - Ballad Classics - CD FILE Vol.1 - CD FILE Vol.2 - CD FILE Vol.3 - Best Of Kyong King - Ballad Classics II - CD FILE VOL.4 - K2 Best Seller - anytime - 89-99 collection - 89-99 VINYL COLLECTION - KYON3 〜KOIZUMI THE GREAT 51 - K25 〜KYOKO KOIZUMI ALL TIME BEST〜 - 裏K25 〜KOIZUMI KYOKO ALL TIME BEST 19→38〜 - Kyon30〜なんてったって30年!〜 - Kyon30 extra - コイズミクロニクル〜コンプリートシングルベスト 1982-2017〜

その他

SEPARATION KYOKO - Kyon Kyon倶楽部 - 夏のタイムマシーン - Fade Out Super Remix Tracks - MASTER MIX PARTY

出演
テレビドラマ
映画
バラエティ等
ラジオ
ライブツアー
関連項目
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間LPチャート第1位(1985年3月4日-3月11日付・2週連続)
1月

14日(合算週: 2週分)・21日・28日 9.5カラット井上陽水

2月

4日・11日・18日・25日 9.5カラット井上陽水

3月
4月
5月
6月
  • 3日・10日 ウィ・アー・ザ・ワールド (アルバム)(英語: We Are the World (album)(USAフォー・アフリカ)
  • 17日・24日 The 9th Wave(松田聖子)
7月
8月
9月
10月

7日・14日・21日・28日 KAMAKURA(サザンオールスターズ)

11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
  • 表示
  • 編集