LHS 1815 b

LHS 1815 b
LHS 1815 b
分類 太陽系外惑星
地球型惑星[1]
Thick-disk planet[2]
発見
発見年 2020年
発見者 TESS
発見方法 トランジット法[3]
軌道要素と性質
軌道長半径 (a) 0.0404 au[3]
離心率 (e) 0[3]
公転周期 (P) 3.81433日[3]
軌道傾斜角 (i) 88.125°[3]
LHS 1815の惑星
衛星の数 0
位置
距離 29.87 pc[3]
物理的性質
半径 0.09707 RJ[3]
質量 0.0132 MJ[3]
表面温度 617.0 K[2]
他のカタログでの名称
TOI-704 b
TIC 260004324 b[2]
■Template (■ノート ■解説) ■Project

LHS 1815 bとは、恒星 LHS 1815の周りを公転する太陽系外惑星である[3][2]

概要 

銀河系の構造図。LHS 1815 bは「Thick disk」(厚い円盤) の中に存在する。

LHS 1815 bは、2020年TESSによって発見された、質量が0.0132 MJで、半径が0.09707 RJの地球型惑星(スーパーアース)である[3]TOI-704 bTIC 260004324 bとも呼ばれている[2]

この惑星は、他のTESSが発見した惑星系の位置よりはるかに高い銀河系の構造の一つである厚い円盤(英語版)[4]の中に位置する "Thick-disk planet" としての初の発見例である[2]

公転周期は3.81433日、軌道長半径は 0.0404 au である[3][2]

脚注

  1. ^ “LHS 1815 b”. Exoplanet Exploration. NASA. 2020年4月6日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g Gan, Tianjun; Shporer, Avi; Livingston, John H.; Collins, Karen A.; Mao, Shude; Trani, Alessandro A.; Gandolfi, Davide; Hirano, Teruyuki et al. (2020). “LHS 1815b: The First Thick-disk Planet Detected by TESS”. The Astronomical Journal 159 (4): 160. arXiv:2003.04525. Bibcode: 2020AJ....159..160G. doi:10.3847/1538-3881/ab775a. ISSN 1538-3881. 
  3. ^ a b c d e f g h i j k “The Extrasolar Planet Encyclopaedia — LHS 1815 b”. 太陽系外惑星エンサイクロペディア. 2020年3月24日閲覧。
  4. ^ “天文学辞典 » 銀河円盤”. 天文学辞典. 日本天文学会. 2020年3月18日閲覧。

関連項目

探査機

天体カタログ
主な恒星および
発見した惑星
(TOI)
2018年
2019年
  • 125(b・c)
  • 141(b・c)
  • 175bc・d)
  • 193(b)
  • 200(b)
  • 270(b・c・d)
  • 396(b・c・d)
  • 455(b)
  • 562(b・c・d
  • 677(b
  • 1462(b・c・d・e・f)
2020年
2021年
  • 175(e)
  • 178(b・c・d・e・f・g)
  • 451(b・c・d)
  • 455(c)
  • 696(b・c)
  • 712(b・c・d)
  • 731b
  • 755(b・c)
  • 1233(f)
  • 1241(b)
  • 1339(e・f)
  • 1749(b・c・d)
  • 1807(b
  • 1827b
  • 2076(b・c・d)
  • 2109(b
  • 2202(b・c)
  • 2257(b
  • 2285(b
  • 2319(b・c)
2022年
  • 144(d)
  • 174(d・e・f)
  • 455(d)
  • 500(b・c・d・e)
  • 1136(b・c・d・e・f・g)
  • 1246(b・c・d・e)
  • 1339(g)
  • 1452(b
  • 1670(b・c)
  • 1847(c)
  • 2013(b・c)
  • 2180(b
  • 2221(d)
  • 4306(b・c
  • 4599(b・c)
2023年
  • 700(e
  • 715(b)
  • 731(c・d)
  • 910b
  • 1338(b
  • 1835(b・c・d・e・f・g)
  • 1853(b
  • 2095(b・c)
  • 4010(b・c・d・e)
  • 4481(b・c)
  • 4600(b・c)
2024年
一覧
関連する
プロジェクト
その他
公式サイト

TESS公式ホームページ

2020年に発見された天体
  • « 2019
    2021 »
主な太陽系外惑星
  • 2020年に発見された太陽系外惑星の一覧
  • 2MASS J1155-7919(b
  • GJ 180d
  • GJ 229 Ac
  • GJ 433d
  • GJ 687(c)
  • GJ 1151(b)
  • GJ 2056(b・c)
  • GJ 3082(b
  • HD 108236(b・c・d・e)
  • HD 191939bcd
  • HIP 65 A(b
  • HIP 38594(b・c)
  • HIP 67522(b・c(候補)
  • HIP 107772(b
  • K2-314(bcd
  • K2-315(b
  • KMT-2019-BLG-2073自由浮遊惑星
  • LHS 1815(b)
  • M51-ULS-1(b(候補)
  • NGTS-11b
  • OGLE-2016-BLG-1928(自由浮遊惑星)
  • OGLE-2018-BLG-0677L(b
  • TOI-125d
  • TOI-157(b
  • TOI-169(b
  • TOI-257(b
  • TOI-540(b
  • TOI-561(b・c・d・e・f)
  • TOI-700bcd
  • TOI-732(b・c)
  • TOI-763(b・c・d(候補)
  • TOI-849(b
  • TOI-1130(b・c)
  • TOI-1266(b・c)
  • TOI-1338b
  • TOI-1728(b
  • TVLM 513-46546(b)
  • TYC 8998-760-1(b)
  • WASP-148(b・c)
  • WD 1856+534b
  • おおかみ座GQ星(c(候補)
  • おひつじ座TZ星(b・c)
  • ケプラー160(d・e(候補)
  • ケプラー1649c
  • ケプラー1701(b
  • けんびきょう座AU星bc
  • プロキシマ・ケンタウリd
  • ラカーユ9352(b・c
  • ルイテン168-9b
  • 主な小惑星
    主な衛星
    • S/2020 (2020 BX12) 1(2020 BX12の衛星)
    主な彗星
    • NEOWISE彗星 (C/2020 F3)
    • MASTER彗星 (C/2020 F5)
    • SWAN彗星 (C/2020 F8)
    その他主な発見
    • 表示
    • 編集