FUSE OF LOVE

FUSE OF LOVE
倉木麻衣スタジオ・アルバム
リリース
録音 2004年 - 2005年
ジャンル J-POP
時間
レーベル GIZA studio
プロデュース 倉木麻衣・KANONJIエグゼクティブ・プロデューサー
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン
  • 登場回数13回(オリコン)
  • 2005年度年間81位(オリコン)
ゴールドディスク
  • ゴールド(日本レコード協会
  • 倉木麻衣 アルバム 年表
    Wish You The Best
    2004年
    FUSE OF LOVE
    (2005年)
    DIAMOND WAVE
    2006年
    『FUSE OF LOVE』収録のシングル
    1. 明日へ架ける橋
      リリース: 2004年5月19日
    2. Love,needing
      リリース: 2005年1月26日
    3. 「ダンシング」
      リリース: 2005年3月23日
    4. P.S♡MY SUNSHINE
      リリース: 2005年6月1日
    5. chance for you〜cinema ver.〜
      リリース: 2010年6月16日
    テンプレートを表示

    FUSE OF LOVE』(フューズ・オブ・ラヴ)は、倉木麻衣の5作目のオリジナル・アルバム

    概要

    倉木本人は「FUSE OF LOVE」の意味を「愛の導火線」と語っている。これまでたくさんの人から愛を受けながら進んできた音楽活動を振り返ると同時に、今度は自分から音楽を通じて渡したいという思いから、このタイトルが付けたとのことである(元々は『FUSE』というタイトルになる予定であったが、後に正式変更された)。このタイトルは、アルバム発売後すぐにスタートしたライブツアーのタイトルにも使用されている。それまではR&Bを基軸とした、アメリカン・ポップの要素が強い音楽性のアルバムを発表してきた倉木だったが、本作ではセルフプロデュースを行った。結果、J-POP色が色濃く出るアルバムとなった。

    初めて本格的にダウンロード販売された作品である。iTunes Storeでは特集ページも設置されていた。

    アルバムを作り始めたのは6月からで、短期間で制作された(『Music Freak Magazine』129号より)

    なお、倉木麻衣のアルバムでは唯一『名探偵コナン』のタイアップ曲が収録されていない。

    収録曲

    全作詞: 倉木麻衣。
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.Honey, feeling for me倉木麻衣大野愛果鎌田真吾
    2.P.S♡MY SUNSHINE倉木麻衣岡本仁志
    (from GARNET CROW
    岡本仁志
    3.You look at me〜one倉木麻衣大賀好修
    (from OOM)
    大賀好修
    4.駆け抜ける稲妻倉木麻衣大賀好修大賀好修
    5.Don't leave me alone倉木麻衣大賀好修大賀好修
    6.Love,needing倉木麻衣大野愛果麻井寛史
    (from the★tambourines
    7.ダンシング倉木麻衣徳永暁人徳永暁人
    8.Tell me what倉木麻衣大野愛果岡本仁志
    9.LOVE SICK倉木麻衣大野愛果大賀好修
    10.明日へ架ける橋倉木麻衣徳永暁人池田大介
    徳永暁人
    11.I sing a song for you倉木麻衣大野愛果ピアノアレンジ:
    大野愛果
    12.chance for you倉木麻衣大野愛果麻井寛史
    合計時間:
    1. Honey, feeling for me
      遠距離恋愛中の2人が、久々に会う心境を歌った曲。
    2. P.S♡MY SUNSHINE
      21stシングル。フジテレビめざましどようび』テーマソング(2005年4月〜2005年6月)
    3. You look at me〜one
      20thシングル「ダンシング」のカップリング曲。「スポーツうるぐす」4月〜6月度テーマソング。
    4. 駆け抜ける稲妻
      曲中、実際に稲妻のようなSEが入れられている。
    5. Don't leave me alone
      アルバムタイトルの意味である「愛の導火線」にちなんだ言葉が登場する作品。
    6. Love,needing
      19thシングル。初のセルフプロデュース作品。
    7. ダンシング
      20thシングル。Jリーグ徳島ヴォルティス公式テーマ曲。「いろメロ呼び出し中の音」CMソング
    8. Tell me what
    9. LOVE SICK
    10. 明日へ架ける橋
      18thシングル。NHK夜の連続ドラマドリーム〜90日で1億円〜』・『もっと恋セヨ乙女』・『火消し屋小町』主題歌。
    11. I sing a song for you
      ピアノとボーカルだけで構成されるバラード。アルバムのみの収録曲の中で唯一フルPVが存在する曲。
    12. chance for you
      ライブではアンコールにほぼ必ず披露される作品で、観客との斉唱が定番となっている楽曲。2010年6月19日に公開された映画『ソフトボーイ』の主題歌に、リリースから5年の時を経てタイアップされた。こちらは再レコーディングされたシネマバージョンで、デジタル音楽配信されている。また、20周年バージョンが2019年10月5日から『ぶらり途中下車の旅』の57代目エンディングテーマとして使用された。このほかに『Mai Kuraki Symphonic Collection in Moscow』(2012年)収録シンフォニックバージョン、『Mai Kuraki Single Collection 〜Chance for you〜(Merci Edition)』(2019年)収録のMerciバージョンの計5バージョンが存在する。

    演奏

    Honey, feeling for me

    P.S MY SUNSHINE

    You look at me~one

    駆け抜ける稲妻

    Don't leave me alone

    Love,needing

    ダンシング

    Tell me what

    LOVE SICK

    明日へ架ける橋

    I sing a song for you

    chance for you

    脚注

    [脚注の使い方]

    出典

    外部リンク

    • music freak magazine Vol.129 2005年8月号 - 倉木への直接インタビュー
    シングル
    倉木麻衣のシングル
    オリジナル
    1990年代
    99年
    2000年代
    00年
    01年
    02年
    03年
    04年
    05年
    06年
    07年
    08年
    09年
    2010年代
    10年
    11年
    12年
    13年
    • 39.TRY AGAIN
    14年
    17年
    19年
    DVD
    配信
    アルバム
    オリジナル
    英語盤
    1. Secret of my heart (インディーズ・Mai-K)
    コンセプト
    ベスト
    映像作品
    1. FIRST CUT
    2. Mai Kuraki&Experience First Live 2001 in Zepp Osaka
    3. Mai Kuraki & Experience First Live Tour 2001 ETERNAL MOMENT
    4. Mai Kuraki“Loving You…”Tour 2002 Final 2.27 YOKOHAMA ARENA
    5. Mai Kuraki“Loving You…”Tour 2002 Complete Edition
    6. My Reflection
    7. Mai Kuraki 5th Anniversary Edition Grow, Step by Step
    8. Mai Kuraki Live Tour 2005 LIKE A FUSE OF LIVE and Tour Documentary of "chance for you"
    9. Brilliant Cut 〜Mai Kuraki Live & Document〜
    10. Mai Kuraki Live Tour 2008 “touch Me!”
    11. 10TH ANNIVERSARY MAI KURAKI LIVE TOUR "BEST"
    12. HAPPY HAPPY HALLOWEEN LIVE 2010
    13. Mai Kuraki Premium Live One for all, All for one
    14. Mai Kuraki Live Tour 2012 〜OVER THE RAINBOW〜
    15. Mai Kuraki Symphonic Collection in Moscow
    16. Mai Kuraki Symphonic Live -Opus 1-
    17. MAI KURAKI LIVE PROJECT 2013 "RE:"
    18. Mai Kuraki Symphonic Live -Opus 2-
    19. 15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” 〜Premium〜
    20. Mai Kuraki Symphonic Live -Opus 3-
    楽曲
    関連項目
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ
    • 表示
    • 編集