ECO (チェス)

ECO (Encyclopaedia of Chess Openings) とは、チェスの序盤定跡事典、およびその事典による定跡の分類体系のことである。書籍は、A~Eまでの5分冊でセルビアベオグラードにある会社、Šahovski informator (Chess Informant) により出版されている。この書籍の特徴は、棋譜の解説に一切言語を使わず全てを記号で表現していることである。CD-ROM版でも発行されている。類似の書籍にModern Chess OpeningsNunn's Chess Openingsがある。こちらは、英語で書かれており1冊になっている。

分類体系の方は、ECOコードとも呼ばれており、「シシリアン・ディフェンス」などの従来の名称のかわりに、序盤定跡をA00~E99までの500種類の記号で分類してある。ECOコードは、他の多くのチェス関連の書籍の解説にも使われている。

ECOコードの概要

  • 棋譜表記については、棋譜およびチェスを参照のこと。座標式 (algebraic chess notation) で表記。

A

B

C

D

E

関連項目

  • オープニング (チェス)

外部リンク

  • Chess Informant(英語)
用具
ルール
用語
作局
コンピュータ
ネット
団体・称号
競技会
人物
レーティング
変種・パズル
歴史
オープニング (チェス)
キングズ・
ポーン・
オープニング
(1.e4)
オープン・
ゲーム
(1...e5)
セミ・
オープン・
ゲーム
(1...その他)
クイーンズ・
ポーン・
オープニング
(1.d4)
クローズド・
ゲーム
(1...d5)
インディアン・
システム
(1...Nf6)
(1...その他)
フランク・
オープニング
(1.その他)
関連項目
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、書籍に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ出版・PJ書物/P書物)。

項目が文学作品の場合には {{Lit-stub}} を、漫画の場合には {{Manga-stub}} を貼り付けてください。

  • 表示
  • 編集