B21スペシャルの活躍金曜日

B21スペシャルの
活躍金曜日
ジャンル バラエティ番組
放送期間 1990年4月6日 - 1991年2月22日
放送時間 金曜日22:30 - 25:00
放送局 ニッポン放送
制作 ニッポン放送
ネットワーク 無し
パーソナリティ B21スペシャル
ヒロミデビット伊東ミスターちん
出演 西田ひかる(初代アシスタント)
かとうれいこ(2代目アシスタント)
テンプレートを表示

B21スペシャルの活躍金曜日(ビーにじゅういちスペシャルのかつやくきんようび)はニッポン放送ラジオ番組1990年4月6日から1991年2月22日まで放送。

放送時間は毎週金曜日 22:30 - 25:00。通称は活金(かつきん)。

概要

ニッポン放送の平日帯 夜ワイド番組が『三宅裕司ヤングパラダイス』から『内海ゆたおの夜はドッカーン!』(夜ドカ)に替わったのと同時期に金曜夜ワイド番組は『関根勤のTOKYOベストヒット』に替わり、当番組を開始。パーソナリティのB21スペシャルは『腹よじれAGOHAZUSHI連盟』の金曜日パーソナリティを1990年3月まで務めていたが、そこから当番組に抜擢されて、ニッポン放送の金曜夜の時間帯に引き続き出演した。『B21スペシャルのおいしいラジオ ももかぼちゃ』(1989年4月 - 9月)→ 腹よじれAGOHAZUSHI連盟に続く、ニッポン放送でのB21スペシャルの番組 第3弾である。

リスナーが生放送のスタジオに集まり、一発芸などのネタを披露して貰い、これをCM前のジングルにして流していた[1]

当番組のコーナーの中で、『恐怖なぞなぞ』コーナーが書籍化された。

本番組では前番組『TOKYOベストヒット』と同じく夜ドカで放送していた内包番組を放送しておらず、ネットしている各民放ラジオ局へは金曜日放送分を裏送りという形でネットしていた[注釈 1]

夜ドカに替わって、1991年3月から放送開始した『伊集院光のOh!デカナイト』のパーソナリティ 伊集院光は金曜日の『 - フライデースペシャル』に出演することになったため、当番組は夜ドカと同時に終了した[2]

出演

コーナー

1990年4月当時のタイムテーブル[3]
  • 22:30 - 23:00
    • 娯楽の殿堂 少年カジノ
  • 23:00 - 23:30
    • 活金VS落金
    • 活金GO MUSIC ベスト10
  • 23:30 - 24:00
    • 対決バカクイズ合戦
      • (通常のクイズとは逆で、不正解数の多い方が勝ち抜けとなった[1]。)
    • KATSUKINハンドボール
  • 24:00 - 24:30
    • 活金スーパーアイドル カフェ
  • 24:30 - 25:00
    • フライデーミステリーゾーン
    • 今週の活金
    • 芸能ガードマン
上記以外のコーナー[4]
  • 恐怖なぞなぞ
  • やれる曲ベスト5
  • 今週のフセイン
    • (リスナーから寄せられた「嫌われ者」を特集したコーナー)
  • いとしのロクさん
  • あの人の初体験
  • 秋山眞人の超能力コーナー

ゲスト

[4]

番組本

  • 恐怖なぞなぞ ― 大脳爆発死ぬまで悩め(ニッポン放送出版)1990年12月1日 ISBN 4594006809
    第1章「獄問簾」、第2章「苦答簾」、第3章「悶問簾」、第4章「呪問簾」、第5章「惨業会社簾」で構成。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 金曜日裏送りネットを行っていたのは、『大槻ケンヂのセニョール!セニョリータ!』→『TOSHIのXハラスメント』、『どんまいフレンド』、『おねがい!チェッカーズ』の各番組。

出典

  1. ^ a b ラジオパラダイス 1990年7月号「春の新番組チェック!」(p.54)
  2. ^ ニッポン放送の不手際で夜ドカより一週間早く、最終回を迎えた。『Oh!デカ』の項を参照。
  3. ^ ラジオ新番組速報版三才ブックス)1990年春号 p.106 - 107(ニッポン放送のページ)
  4. ^ a b 各新聞の1990年4月6日 - 1991年2月22日の間の金曜日のラジオ欄より。
ニッポン放送 金曜22:30 - 25:00
前番組 番組名 次番組
B21スペシャルの活躍金曜日
伊集院光のOh!デカナイト
フライデースペシャル
ニッポン放送 金曜日夜ワイド番組(フライデースペシャル)

高島秀武の大入りダイヤルまだ宵の口 - くり万太郎の大入りダイヤルまだ宵の口 - 塚越孝の大入りダイヤルまだ宵の口 - 塚越孝のはなきんダイヤルまだ宵の口 - 林家こぶ平のくるくるダイヤル ザ・ゴリラ - 上柳昌彦のくるくるダイヤル ザ・ゴリラ - 恋する電リク ザ・マイク・ストロベリーショー - 伊藤政則のTOKYOベストヒット - 関根勤のTOKYOベストヒット - B21スペシャルの活躍金曜日 - 伊集院光のOh!デカナイトフライデースペシャル - 入江雅人のGo!Go!テレキッズ - 海砂利水魚のディスコ・ザ・ガマ - 岩男潤子と荘口彰久のスーパーアニメガヒットTOP10 - LFクールKのフライデーウルトラカウントダウン - ネプチューンのallnightnippon SUPER! - 堀内健とビビる大木のallnightnippon SUPER FRIDAY! - 長渕剛のオールナイトニッポンフライデースペシャル・今夜もバリサン - オールナイトニッポン FRIDAY SPECIAL - SHOGOのオールナイトニッポンフライデースペシャル - HOT'n HOT お気に入りに追加! - デーモン小暮 ニッポン全国 ラジベガス - 東貴博 ニッポン全国 ラジベガス - 南海キャンディーズ 山里亮太のヤンピース フライデースペシャル - 銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA - オールナイトニッポンGOLD - 新保友映のオールナイトニッポンGOLD - オールナイトニッポンGOLD app10.jp - 45周年特別企画 - オールナイトニッポンGOLD

ヒロミ
現在の出演番組
レギュラー番組
スペシャル番組

怒りの追跡バスターズ - 木梨目線! 憲sunのHAWAII - 女芸人No.1決定戦 THE W - ヒロミ☆あさこの通販プライスバトル - ヒロミの集結!スゴ腕カリスマバイヤーズ

過去の出演番組
ヒロミ

モグモグGOMBO - スーパークイズスペシャル - TVおじゃマンモス - だんトツ!!平成キング - 出てこい!!ムーチャス - 小園総研 - 神様!!BOMB! - ろみひー - U・S - ビリビリさせて - 最大公約ショー - チャレンジ大魔王 - はなきんデータH - 発掘!あるある大事典 - 前略ヒロミ様 - ものまねバトル - apa 大人の遊び方 - ふぞろいの天使たち - 東京天使 - オールナイトフジR - 上岡・ヒロミの花も嵐も - 8時だJ - サタッぱち 古舘の買物ブギ!! - 輝け!ソングラ天国 - ザ・BINGOスター - 集まれ!ナンデモ笑学校 - 喝!リベンジナイト - たけし・所のドラキュラが狙ってる - さんまのナンでもダービー - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 笑っていいとも!特大号 - タモリ倶楽部 - クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! - おしえて!ガリレオ - 関口宏のPAPAパラダイス - FNSの日平成教育テレビ) - 新春欲望クイズ 女は度胸男はIQ - 芸能界大ボケだらけの天才クイズ王決定戦 - THE!おいしい番組 - 小さな恋みつけた。 - ボキャブラ天国 - ディープガール - ビートたけしのTVタックル - 遊ワク☆遊ビバ! - クイズ21! ジャックをねらえ - 関口・邦子のびっくりトーク ハトがでますよ! - サタッぱち 古舘の日本上陸 - TVダイジェスト - 神出鬼没!タケシムケン - うたのなる木 - 美女たちの日曜日 - 前略、月の上から。 - 白熱ライブ ビビット - やっちまったtv - アオハル(青春)TV - 十八番で勝負!!新春!オールスター対抗歌合戦 - 火曜サプライズ - ヒロミ・みやぞんの明日すぐに友達になりたいアスリート アス友 - ウチのガヤがすみません! - バイキング→バイキングMORE - ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました” - 24時間テレビ 「愛は地球を救う」46) - 超特大バラエティー!!タケちゃんのFNS'97 こんな事で日本は熱く!ワクワク!燃えちゃったスペシャル!!

スペシャル番組
(ヒロミ)
B21スペシャル
主なラジオ番組
ヒロミ
B21スペシャル

B21スペシャルの腹よじれAGOHAZUSHI連盟 - B21スペシャルの活躍金曜日

B21スペシャル
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ