2020年のロサンゼルス・ドジャース

2020年のロサンゼルス・ドジャース
成績
ナショナルリーグ西地区1位
ワールドシリーズ制覇
本拠地
都市 カリフォルニア州ロサンゼルス
ドジャー・スタジアム
球団組織
オーナー グッゲンハイム・ベースボール・マネジメント
監督 デーブ・ロバーツ
« 2019
2021 »

テンプレートを表示

2020年ロサンゼルス・ドジャース(2020 Los Angeles Dodgers season)は、球団創設以来136年目のシーズン。ロサンゼルスドジャー・スタジアムでは58年目のシーズン。監督は5年目のデーブ・ロバーツ。所属はナショナルリーグ西地区

オフシーズン

2019年シーズンは106勝56敗で地区優勝を達成した。ディビジョンシリーズではワシントン・ナショナルズに2勝3敗で敗れた。

2020年は世界中で新型コロナウイルスの感染が広まり、3月12日にはスプリングトレーニングの中止と開幕の延期が発表され、6月23日には公式戦開幕が7月23日か7月24日、レギュラーシーズンが全60試合で開催されることを発表した[1]。6月30日にはマイナーリーグの開催中止が発表された[2]

開幕後

9月22日に8年連続19回目の地区優勝を達成。9月27日にレギュラーシーズンの全日程が終了し、43勝17敗だった。

ワイルドカードではミルウォーキー・ブルワーズディビジョンシリーズではサンディエゴ・パドレスを下し、2年ぶりにリーグチャンピオンシップシリーズに進出。リーグチャンピオンシップシリーズではアトランタ・ブレーブスを4勝3敗で下し、2年ぶり24回目のリーグ優勝を達成し、ワールドシリーズに進出した[3]

ワールドシリーズではタンパベイ・レイズグローブライフ・フィールドで対戦し、4勝2敗で32年ぶりの世界一となった[4]

10月28日にはペドロ・バエズジェイク・マギーブレイク・トレイネンエンリケ・ヘルナンデスジョク・ピーダーソンジャスティン・ターナーアレックス・ウッドがFAとなった[5]

チーム成績

シーズン成績

チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 タンパベイ・レイズ 40 20 .667
2 ニューヨーク・ヤンキース 33 27 .550 7.0
3 トロント・ブルージェイズ 32 28 .533 8.0
4 ボルチモア・オリオールズ 25 35 .417 15.0
5 ボストン・レッドソックス 24 36 .400 16.0
中地区
1 ミネソタ・ツインズ 36 24 .600
2 クリーブランド・インディアンス 35 25 .583 1.0
3 シカゴ・ホワイトソックス 35 25 .583 1.0
4 カンザスシティ・ロイヤルズ 26 34 .433 10.0
5 デトロイト・タイガース 23 35 .397 12.0
西地区
1 オークランド・アスレチックス 36 24 .600
2 ヒューストン・アストロズ 29 31 .483 7.0
3 シアトル・マリナーズ 27 33 .450 9.0
4 ロサンゼルス・エンゼルス 26 34 .433 10.0
5 テキサス・レンジャーズ 22 28 .367 14.0
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 アトランタ・ブレーブス 35 25 .583
2 マイアミ・マーリンズ 31 29 .517 4.0
3 フィラデルフィア・フィリーズ 28 32 .467 7.0
4 ニューヨーク・メッツ 26 34 .433 9.0
5 ワシントン・ナショナルズ 26 34 .433 9.0
中地区
1 シカゴ・カブス 34 26 .567
2 セントルイス・カージナルス 30 28 .517 3.0
3 シンシナティ・レッズ 31 29 .517 3.0
4 ミルウォーキー・ブルワーズ 29 31 .483 5.0
5 ピッツバーグ・パイレーツ 19 41 .317 15.0
西地区
1 ロサンゼルス・ドジャース 43 17 .717
2 サンディエゴ・パドレス 37 23 .617 6.0
3 サンフランシスコ・ジャイアンツ 29 31 .483 14.0
4 コロラド・ロッキーズ 26 34 .433 17.0
5 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 25 35 .417 18.0

ポストシーズン

ディビジョンシリーズ
日付 試合 アウェイ球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月6日 第1試合 サンディエゴ・パドレス 1-5 ロサンゼルス・ドジャース グローブライフ・フィールド
10月7日 第2試合 サンディエゴ・パドレス 5-6 ロサンゼルス・ドジャース
10月8日 第3試合 ロサンゼルス・ドジャース 12-3 サンディエゴ・パドレス
リーグチャンピオンシップシリーズ進出
リーグチャンピオンシップシリーズ
日付 試合 アウェイ球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月12日 第1試合 アトランタ・ブレーブス 5-1 ロサンゼルス・ドジャース グローブライフ・フィールド
10月13日 第2試合 アトランタ・ブレーブス 8-7 ロサンゼルス・ドジャース
10月14日 第3試合 ロサンゼルス・ドジャース 15-3 アトランタ・ブレーブス
10月15日 第4試合 ロサンゼルス・ドジャース 2-10 アトランタ・ブレーブス
10月16日 第5試合 ロサンゼルス・ドジャース 7-3 アトランタ・ブレーブス
10月17日 第6試合 アトランタ・ブレーブス 1-3 ロサンゼルス・ドジャース
10月18日 第7試合 アトランタ・ブレーブス 3-4 ロサンゼルス・ドジャース
2年ぶり24回目のリーグ優勝
ワールドシリーズ進出
ワールドシリーズ
日付 試合 アウェイ球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月20日(火) 第1試合 タンパベイ・レイズ 3-8 ロサンゼルス・ドジャース グローブライフ・フィールド
10月21日(水) 第2試合 タンパベイ・レイズ 6-4 ロサンゼルス・ドジャース
10月22日(木) 休養日
10月23日(金) 第3試合 ロサンゼルス・ドジャース 6-2 タンパベイ・レイズ
10月24日(土) 第4試合 ロサンゼルス・ドジャース 7-8x タンパベイ・レイズ
10月25日(日) 第5試合 ロサンゼルス・ドジャース 4-2 タンパベイ・レイズ
10月26日(月) 休養日
10月27日(火) 第6試合 タンパベイ・レイズ 1-3 ロサンゼルス・ドジャース
2年ぶり24回目のワールドシリーズ制覇

先発変遷

打順 開幕戦 9月1日
1 マンシー 1B ベッツ RF
2 ベッツ RF シーガー SS
3 ベリンジャー CF ポロック DH
4 ターナー 3B マンシー 1B
5 シーガー SS テイラー CF
6 ヘルナンデス 2B スミス C
7 ピーダーソン LF ヘルナンデス LF
8 ポロック DH リオス 3B
9 バーンズ C ラックス 2B
メイ P ウリアス P

首脳陣

ロサンゼルス・ドジャース 2020
背番号 名前 役職
30 デーブ・ロバーツ 監督
8 ボブ・ゲレン ベンチコーチ
6 ロバート・バンスコヨック 打撃コーチ
37 ブラント・ブラウン(英語版) 打撃コーチ
65 アーロン・ベイツ(英語版) 打撃コーチ補佐
23 マーク・プライアー 投手コーチ
38 コナー・マグギネス(英語版) 投手コーチ補佐
29 ジョージ・ロンバード(英語版) 一塁コーチ
12 ディノ・イーベル(英語版) 三塁コーチ
54 ジョシュ・バード ブルペンコーチ
0 ダニー・レーマン(英語版) ゲームプランニング&コミュニケーションコーチ
82 スティーブ・シラディ(英語版) ブルペン捕手

個人成績

投手成績

色付きは規定投球回数(60イニング)以上の選手


































クレイトン・カーショウ 10 0 0 6 2 0 .000 58.1 41 8 8 62 18 14 2.16
ダスティン・メイ 12 0 0 3 1 0 .000 56.0 45 9 16 44 18 16 2.57
フリオ・ウリアス 11 0 0 3 0 0 1.000 55.0 45 5 18 45 20 20 3.27
トニー・ゴンソリン 9 0 0 2 2 0 .000 46.2 32 2 7 46 0 0 2.31
ウォーカー・ビューラー 8 0 0 1 0 0 1.000 36.2 24 7 11 42 18 14 3.44
ロス・ストリップリング 7 0 0 3 1 0 .750 33.2 38 12 11 27 26 21 5.61
ブレイク・トレイネン 27 0 0 3 3 1 .500 25.2 23 1 8 22 15 11 3.86
ケンリー・ジャンセン 27 0 0 3 1 11 .750 24.1 19 2 9 33 11 9 3.33
ディラン・フローロ 25 0 0 3 0 0 1.000 24.1 23 1 4 19 7 7 2.59
ブラスダー・グラテロル 23 0 0 1 2 0 .333 23.1 18 1 3 13 9 8 3.09
ジェイク・マギー 24 0 0 3 1 0 .750 20.1 14 2 3 33 6 6 2.66
ビクトル・ゴンサレス 15 0 0 3 0 0 1.000 20.1 13 0 2 23 3 3 1.33
アダム・コラレック 20 0 0 3 0 1 1.000 19.0 0 0 0 13 2 2 0.95
ケイレブ・ファーガソン 21 0 0 2 1 0 .667 18.2 16 4 3 27 7 6 2.89
ペドロ・バエズ 18 0 0 0 0 2 .--- 17.0 16 4 7 13 8 6 3.18
デニス・サンタナ 12 0 0 0 0 0 .333 17.0 15 4 7 18 11 10 5.29
アレックス・ウッド 9 0 0 0 0 0 .000 12.2 17 2 6 15 11 9 6.39
スコット・アレクサンダー 13 0 0 2 0 0 1.000 12.1 9 2 9 9 6 4 2.92
ジョー・ケリー 12 0 0 0 0 0 .--- 10.0 8 0 7 9 3 2 1.80
ジョシュ・スボーツ 4 0 0 0 0 0 .--- 4.1 2 1 1 2 1 1 2.08
ミッチ・ホワイト 2 0 0 1 0 0 1.000 3.0 1 0 1 2 0 0 0.00

野手成績

色付きは規定打数(186打数)以上の選手



































ムーキー・ベッツ 55 246 219 47 64 9 1 16 39 10 0 1 24 38 .292 .366
コディ・ベリンジャー 56 243 213 33 51 10 0 12 30 6 0 0 30 42 .239 .333
コーリー・シーガー 52 232 212 38 65 12 1 15 41 1 0 2 17 37 .307 .358
マックス・マンシー 58 248 203 36 39 4 0 12 27 1 0 2 39 60 .192 .331
A.J.ポロック 55 210 196 30 54 9 0 16 34 2 0 2 12 45 .276 .314
クリス・テイラー 56 214 185 30 50 10 2 8 32 3 1 0 26 55 .270 .366
ジャスティン・ターナー 42 175 150 26 46 9 1 4 23 1 0 1 18 26 .307 .400
エンリケ・ヘルナンデス 48 148 139 20 32 8 1 5 20 0 0 1 6 31 .230 .270
ジョク・ピーダーソン 43 138 121 21 23 4 0 7 16 1 0 0 11 34 .190 .285
ウィル・スミス 37 137 114 23 33 9 0 8 25 0 0 1 20 22 .289 .401
オースティン・バーンズ 29 104 86 14 21 3 0 1 9 3 2 1 13 24 .244 .353
エドウィン・リオス 32 83 76 13 19 6 0 8 17 0 0 1 4 18 .250 .301
ギャビン・ラックス 19 69 63 8 11 2 0 3 8 1 0 0 6 19 .175 .246
マット・ベイティ 21 54 50 8 11 1 0 2 5 0 0 0 2 14 .220 .278
キーバート・ルイーズ 2 8 8 1 2 0 0 1 1 0 0 0 0 3 .250 .250
ザック・マッキンストリー 4 7 7 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 3 .286 .286
テレンス・ゴア 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .--- .---

表彰

達成記録

試合結果

凡例
勝利試合 敗北試合 引き分け 中止
2020年 レギュラーシーズン
 
7月(5勝3敗) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
1 7月24日 SF 8-1 コラレック
(1-0)
- - ヘルナンデス(1) ドジャー・スタジアム 1-0
2 7月25日 SF 9-1 ストリップリング
(1-0)
- - マンシー(1,2) ドジャー・スタジアム 2-0
3 7月26日 SF 4-5 - ウッド
(0-1)
- スミス(1) ドジャー・スタジアム 2-1
4 7月27日 SF 1-3 - グラテロル
(0-1)
- ドジャー・スタジアム 2-2
5 7月28日 HOU 5-2 グラテロル
(1-1)
- ジャンセン
(0-0-1)
ミニッツメイド・パーク 3-2
6 7月29日 HOU 4-2 サンタナ
(1-0)
- - シーガー(1)
リオス(1)
ミニッツメイド・パーク 4-2
7 7月30日 ARI 6-3 ストリップリング
(2-0)
- バエズ
(0-0-1)
ポロック(1)
シーガー(2)
マンシー(3)
チェイス・フィールド 5-2
8 7月31日 ARI 3-5 - トレイネン
(0-1)
- ベッツ(1)
シーガー(3)
チェイス・フィールド 5-3
 
8月(21勝7敗) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
9 8月1日 ARI 11-2 ウリアス
(1-0)
- - リオス(2)
ベイティ(1)
ポロック(2)
テイラー(1)
チェイス・フィールド 6-3
10 8月2日 ARI 3-0 カーショウ
(1-0)
- ジャンセン
(0-0-2)
ベリンジャー(1)
ベッツ(2)
チェイス・フィールド 7-3
11 8月3日 SD 4-5 - グラテロル
(1-2)
- ピーダーソン(1)
べリンジャー(2)
ペトコ・パーク 7-4
12 8月4日 SD 5-2 メイ
(1-0)
- ジャンセン
(0-0-3)
ポロック(3) ペトコ・パーク 8-4
13 8月5日 SD 7-6 ストリップリング
(3-0)
- ジャンセン
(0-0-4)
ピーダーソン(2,3) ペトコ・パーク 9-4
14 8月7日 SF 7-2 フローロ
(1-0)
- - ベッツ(3)
マンシー(4)
スミス(2)
リオス(3)
ドジャー・スタジアム 10-4
15 8月8日 SF 4-5 - カーショウ
(1-1)
- ターナー(1) ドジャー・スタジアム 10-5
16 8月9日 SF 6-2 マギー
(1-0)
- - ポロック(4)
ベッツ(4)
ドジャー・スタジアム 11-5
17 8月10日 SD 1-2 - メイ
(1-1)
- ドジャー・スタジアム 11-6
18 8月11日 SD 2-6 - ストリップリング
(3-1)
- ドジャー・スタジアム 11-7
19 8月12日 SD 6-0 トレイネン
(1-1)
- - ターナー(2) ドジャー・スタジアム 12-7
20 8月13日 SD 11-2 ウリアス
(2-0)
- - シーガー(4)
ポロック(5)
ベッツ(5,6,7)
バーンズ(1)
ドジャー・スタジアム 13-7
21 8月14日 LAA 7-4 カーショウ
(2-1)
- ジャンセン
(0-0-5)
ベリンジャー(3,4) エンゼル・スタジアム 14-7
22 8月15日 LAA 6-5 マギー
(2-0)
- ジャンセン
(0-0-6)
ベッツ(8) エンゼル・スタジアム 15-7
23 8月16日 LAA 8-3 アレクサンダー
(1-0)
- - ルイーズ(1)
マンシー(5)
シーガー(5)
ベイティ(2)
エンゼル・スタジアム 16-7
24 8月17日 SEA 11-9 ファーガソン
(1-0)
- ジャンセン
(0-0-7)
ベッツ(9)
シーガー(6)
ヘルナンデス(2)
ドジャー・スタジアム 17-7
25 8月18日 SEA 2-1 トレイネン
(2-1)
- - ドジャー・スタジアム 18-7
26 8月19日 SEA 4-6 - サンタナ
(1-1)
- マンシー(6)
ピーダーソン(4)
ベリンジャー(5)
T-モバイル・パーク 18-8
27 8月20日 SEA 6-1 カーショウ
(3-1)
- - ベリンジャー(6) T-モバイル・パーク 19-8
28 8月21日 COL 5-1 ビューラー
(1-0)
- - ドジャー・スタジアム 20-8
29 8月22日 COL 4-3 ジャンセン
(1-0-7)
- - テイラー(2)
ベリンジャー(7)
ドジャー・スタジアム 21-8
30 8月23日 COL 11-3 ゴンザレス
(1-0)
- - シーガー(7)
ベッツ(10,11)
ヘルナンデス(3)
ベリンジャー(8)
スミス(3)
マンシー(7)
ドジャー・スタジアム 22-8
31 8月25日 SF 8-10 - サンタナ
(1-2)
- マンシー(8)
シーガー(8)
オラクル・パーク 22-9
32 8月27日 SF 7-0 カーショウ
(4-1)
- - ポロック(6) オラクル・パーク 23-9
33 8月27日 SF 2-0 ゴンザレス
(2-0)
- ジャンセン
(1-0-8)
ピーダーソン(5) オラクル・パーク 24-9
34 8月28日 TEX 2-6 - マギー
(2-1)
- グローブライフ・フィールド 24-10
35 8月29日 TEX 7-4 トレイネン
(3-1)
- ジャンセン
(1-0-9)
ベリンジャー(9) グローブライフ・フィールド 25-10
36 8月30日 TEX 7-2 アレクサンダー
(2-0)
- - シーガー(9)
スミス(4)
ベリンジャー(10)
グローブライフ・フィールド 26-10
 
9月(17勝7敗) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
37 9月1日 ARI 6-3 ウリアス
(3-0)
- ジャンセン
(1-0-10)
ドジャー・スタジアム 27-10
38 9月2日 ARI 3-2 ジャンセン
(2-0-10)
- - ベッツ(12) ドジャー・スタジアム 28-10
39 9月3日 ARI 5-1 カーショウ
(5-1)
- - ポロック(7) ドジャー・スタジアム 29-10
40 9月4日 COL 10-6 ファーガソン
(2-0)
- - マンシー(10)
スミス(5)
ポロック(8)
ピーダーソン(6)
ベッツ(13)
ドジャー・スタジアム 30-10
41 9月5日 COL 2-5 - トレイネン
(3-2)
- ドジャー・スタジアム 30-11
42 9月6日 COL 6-7 - ファーガソン
(2-1)
- シーガー(10,11)
スミス(6)
テイラー(3)
ドジャー・スタジアム 30-12
43 9月8日 ARI 10-9 ジャンセン
(3-0-10)
- - ラックス(1,2) チェイス・フィールド 31-12
44 9月9日 ARI 6-4 マギー
(3-1)
- トレイネン
(3-2-1)
ベッツ(14)
ヘルナンデス(4)
チェイス・フィールド 32-12
45 9月10日 ARI 2-5 - ゴンソリン
(0-1)
- シーガー(12)
ポロック(9)
チェイス・フィールド 32-13
46 9月12日 HOU 5-7 - ジャンセン
(3-1-10)
- テイラー(4)
ヘルナンデス(5)
ドジャー・スタジアム 32-14
47 9月13日 HOU 8-1 ゴンザレス
(3-0)
- - ポロック(10)
ベッツ(15)
テイラー(5)
ドジャー・スタジアム 33-14
48 9月14日 SD 2-7 - カーショウ
(5-2)
- ペトコ・パーク 33-15
49 9月15日 SD 3-1 ゴンソリン
(1-1)
- ジャンセン
(3-1-11)
リオス(4) ペトコ・パーク 34-15
50 9月16日 SD 7-5 コラレック
(3-0)
- バエズ
(0-0-2)
ポロック(11)
テイラー(6)
ペトコ・パーク 35-15
51 9月17日 COL 9-3 フローロ
(2-0)
- - シーガー(13)
リオス(5)
クアーズ・フィールド 36-15
52 9月18日 COL 15-6 ホワイト
(1-0)
- - ベリンジャー(11)
ラックス(3)
ベッツ(15)
クアーズ・フィールド 37-15
53 9月19日 COL 6-1 カーショウ
(6-2)
- - テイラー(7)
ポロック(12)
クアーズ・フィールド 38-15
54 9月20日 COL 3-6 - ゴンソリン
(1-2)
- クアーズ・フィールド 38-16
55 9月22日 OAK 7-2 メイ
(2-1)
- - マンシー(11)
テイラー(8)
ポロック(13)
シーガー(14)
ドジャー・スタジアム 39-16
56 9月23日 OAK 4-6 - トレイネン
(3-3-1)
- マンシー(12)
ベリンジャー(12)
リオス(6)
ドジャー・スタジアム 39-17
57 9月24日 OAK 5-1 フローロ
(3-0)
- - シーガー(15) ドジャー・スタジアム 40-17
58 9月25日 LAA 9-5 - グラテロル
(1-2)
- ターナー(3,4)
ポロック(14)
スミス(7)
リオス(7)
ドジャー・スタジアム 41-17
59 9月26日 LAA 7-6 ゴンソリン
(2-2)
- コラレック
(3-0-1)
ピーダーソン(7)
リオス(8)
スミス(8)
ドジャー・スタジアム 42-17
60 9月27日 LAA 5-0 メイ
(3-1)
- - ポロック(15,16) ドジャー・スタジアム 43-17

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “両リーグDH制/MLB開幕、今季の主な特別ルール”. 日刊スポーツ. (2020年7月24日). https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202007240000028.html 2023年3月28日閲覧。 
  2. ^ “マイナーリーグが全試合を中止 史上初めての措置”. スポニチアネックス. (2020年7月1日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/07/01/kiji/20200701s00001007198000c.html 2023年3月28日閲覧。 
  3. ^ “ドジャース監督目潤ませ「チーム全体の努力の結果」”. 日刊スポーツ. (2020年10月20日). https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202010200000078.html 2023年3月28日閲覧。 
  4. ^ “ドジャース32年ぶりV 移籍のベッツ好走塁&1発”. 日刊スポーツ. (2020年10月28日). https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202010280000290.html 2023年3月28日閲覧。 
  5. ^ “147 Players Become XX(B) Free Agents” (英語). mlbplayers.com (2020年10月28日). 2023年3月27日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 2020年のロサンゼルス・ドジャースシーズン By Baseball-Reference
ロサンゼルス・ドジャース
球団
歴代本拠地
文化
永久欠番
ワールドシリーズ優勝(07回)
ワールドシリーズ敗退(14回)
リーグ優勝(24回)
できごと
傘下マイナーチーム
アメリカンリーグ ナショナルリーグ
東地区 オリオールズレッドソックスヤンキースレイズブルージェイズ 東地区 ブレーブスマーリンズメッツフィリーズナショナルズ
中地区 ホワイトソックスインディアンスタイガースロイヤルズツインズ 中地区 カブスレッズブルワーズパイレーツカージナルス
西地区 アストロズエンゼルスアスレチックスマリナーズレンジャーズ 西地区 ダイヤモンドバックスロッキーズドジャースパドレスジャイアンツ
ドラフト オールスターゲーム ALWC NLWC ALDS NLDS ALCS NLCS ワールドシリーズ
スタブアイコン

この項目は、メジャーリーグベースボール(MLB)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:野球 / Portal:野球)。

  • 表示
  • 編集