2006年トリグラフトロフィー

2006年トリグラフトロフィー
大会概要
大会種 ISUカレンダー掲載国際大会
(シニアを含む)
シーズン 2005-2006
日程 4月13日 - 4月16日
主催 Jesenice Figure Skating Club
開催国 スロベニア
開催地 イェセニツェ
会場 ポドメジャクラホール
(Dvorana Podmežakla)
優勝者
男子シングル スロベニアの旗 グレゴール・ウルバス
女子シングル カナダの旗 エリン・シェラー
関連大会
前回大会 2005年トリグラフトロフィー
次回大会 2007年トリグラフトロフィー
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

2006年トリグラフトロフィー(英語: Triglav Trophy 2006 または15th Triglav Trophy)は2006年にスロベニアで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。

概要

2006年トリグラフトロフィーは2005-2006年シーズンのフィギュアスケート競技会 トリグラフトロフィーで、国際スケート連盟の2005/2006年シーズンイベントカレンダーに掲載されたスロベニアスケート連盟主催、イェセニツェスケートクラブの運営による国際大会である。シニア、ジュニア、ノービスクラスの男女シングル競技が、2006年4月13日から4月16日にかけて、スロベニアイェセニツェのポドメジャクラホール(スロベニア語: Dvorana Podmežakla)にて開催された。

選手招待

国際スケート連盟に加盟する団体(各国・地域統括団体)ごと、各クラスにつき2名まで参加できるとし、ただし2005/2006 ISUジュニアグランプリファイナル及び2006年世界ジュニアフィギュアスケート選手権のメダリストはこの制限を加えないとされた。また主催のスロベニアスケート連盟の判断でさらなる選手の参加を認めることもあるとされた。

団体戦

順位\クラス シニア ジュニア ノービス
1 75 50 25
2 69 46 23
3 66 44 22
4 63 42 21
5 60 40 20
6 57 38 19
7 54 36 18
8 51 34 17
9 48 32 16
10 45 30 15
11 42 28 14
12 39 26 13
13 36 24 12
14 33 22 11
15 30 20 10
16 27 18 9
17 24 16 8
18 21 14 7
19 18 12 6
20 15 10 5
21 12 8 4
22 9 6 3
23 6 4 2
24 3 2 1

6カテゴリー中、4カテゴリー以上に競技者がいるチーム(各国・地域統括団体)は、団体戦に参加でき、もっとも成績のよかったチーム(各国・地域統括団体)にはトロフィーが贈られる。このトロフィーの名称がトリグラフトロフィーである。

競技結果

シニア

男子シングル

順位 名前 合計点 SP 得点 技術
構成
要素 減点
FS
1 スロベニアの旗 グレゴール・ウルバス 165.46 1
59.40
33.60
25.80
3Lz+3T(0.20) 3A(-0.20) FSSp3(0.00) 3Lo(0.00) CSSp2(0.00) CiSt2(0.00) SlSt2(0.00) CCoSp2(2.50) 0.00
1
106.06
53.86
52.20
3Lz+3T+2Lo(0.00) 3A(-2.00) 3S(0.00) SlSt2(0.00) FSSp3(0.00) 3F(0.00) CoSp2(0.00) x2A(2.20) x2Lz(-0.54) SeSt2(0.00) x3Lo+2Lo(-0.40) CSSp2(0.00) x2A(0.00) CCoSp1(0.00) 0.00
2 フランスの旗 ジェレミー・コロ 147.08 3
50.10
26.80
24.30
3A(0.00) 3F+COMBO(-2.40) CSSp2(0.00) FSSp3(0.00) 3Lz(-1.40) SlSt2(0.00) CiSt2(0.00) CCoSp3(3.00) 1.00
演技時間過不足
2
96.98
49.78
47.20
1A+2T(0.00) 3Lz(-2.80) 3Lo(0.00) FCCoSp2(0.00) CiSt1(0.00) FCSp1(-0.12) x3A(-2.80) x3Lz+2T+2Lo(7.90) SlSt2(0.00) x3S(0.00) x3F(0.00) x3T(0.00) SSp1(0.00) USp1(0.00) 0.00
3 イタリアの旗 パオロ・バッキーニ 142.64 2
50.30
26.40
24.90
3A(-2.00) 3F+2T(0.00) CSSp3(0.00) 3Lz(-3.00) CiSt1(0.00) CCoSp3(0.10) SlSt1(0.00) FSSp3(2.30) 1.00
転倒
3
92.34
42.84
50.50
1A(0.00) 3F+3T(-1.00) FSSp3(0.00) SlSt3(0.00) FCSp2(0.00) 3S(-0.20) x3Lz(-3.00) CSSp3(2.04) x3F(-2.40) x2Lo(0.00) x3Lo(-2.00) CiSt1(0.00) x3T(-2.00) CCoSp3(0.10) 1.00
転倒
  • SP - 4月15日
  • FS - 4月16日

女子シングル

順位 名前 合計点 SP 得点 技術
構成
要素 減点
FS
1 カナダの旗 エリン・シェラー 111.62 1
40.08
23.04
18.04
3Lo+2T(0.00) 3T(-3.00) LSp3(0.00) SlSt2(0.00) SpSt3(0.00) 2A(0.00) FSSp3(-0.06) CCoSp3(3.00) 1.00
転倒
1
71.54
35.74
36.80
3Lz(-3.00) 3T(0.40) 2Lo(0.00) FCSp1(0.00) 3S(0.00) FSSp3(0.00) x2Lo+2T+SEQ(0.00) SpSt3(3.10) x2A(-1.40) LSp1(-0.06) SlSt1(0.00) x3T+2T+SEQ(0.00) CCoSp3(0.10) 1.00
転倒
2 ベルギーの旗 イザベル・ピエマン 103.32 2
36.78
20.18
17.60
2A(-2.10) 3T+2T(0.00) 3S(-1.60) LSp2(0.00) CiSt1(0.00) FCSp3(-0.12) SpSt3(0.00) CCoSp2(2.20) 1.00
転倒
2
66.54
31.66
34.88
2A(-1.40) 3T+2T(0.00) 3S(-1.00) 2F(0.00) CSp3(0.00) x2Lz+2T(-0.06) CCoSp1(-0.06) SlSt1(1.80) x2F+2T(0.00) LSp2(0.00) SpSt1(0.00) x2Lz(0.00) FCSp1(-0.12) 0.00
3 クロアチアの旗 ジェリカ・クリズマニチ 95.14 3
34.28
19.00
16.28
2A(0.00) 2T(-1.00) CCoSp4(0.00) SlSt2(0.00) 2Lo+2T(-1.00) FCSp3(0.00) SpSt4(0.40) LSp2(1.70) 1.00
転倒
4
60.86
28.62
32.24
1A(0.00) 3S+2T(-1.60) 2Lz+2T+1T(0.00) FCSp3(0.40) 2T(0.00) CSp4(0.10) SpSt4(0.20) x1A(0.90) x2F(0.00) CoSp2(-0.30) SlSt1(0.00) x1A(-0.48) CCoSp3(0.10) 0.00
4 ルクセンブルクの旗 Florence LUX 90.44 6
28.46
14.10
14.36
2Lo+1Lo(-1.00) 2S(-1.00) 2A(-0.14) CCoSp2(-0.12) FCSp1(-0.12) SpSt2(0.00) LSp1(-0.12) CiSt2(2.30) 0.00
3
61.98
30.78
31.20
2A(0.00) 2A(0.00) 2S(-0.50) 2T(-0.92) FCSp3(0.00) USp1(-0.06) x2A+2Lo(0.00) SpSt2(2.24) x2S+2Lo(-0.68) SlSt1(0.00) x2A(-0.14) FCoSp1(-0.24) CCoSp3(-0.12) 0.00
5 スロベニアの旗 アレンカ・ツィダー 86.46 4
31.52
16.44
16.08
2A(0.00) 2S+COMBO(-1.00) FSSp3(0.00) 2T(-1.00) LSp3(-0.06) SpSt4(0.20) SlSt1(0.00) CCoSp3(3.10) 1.00
演技時間過不足
5
54.94
25.02
31.92
2A+2T+SEQ(-2.10) 2F(0.00) CCoSp3(0.00) 2S(0.00) 2Lz(0.00) SpSt3(0.00) x2A(-0.84) LSp2(1.38) x2S(-1.00) FSSp2(0.00) SlSt1(0.00) x2F(0.00) FSSp3(-0.12) 2.00
転倒
6 セルビア・モンテネグロの旗 クセニヤ・ヤストシェニスキー 76.16 5
29.64
16.24
15.40
2A(0.00) SpSt3(0.00) 2S+COMBO(-1.00) LSp2(0.00) SlSt2(0.00) FSSp3(0.00) 2Lo(-1.00) CCoSp3(2.94) 2.00
転倒
6
46.52
20.44
28.08
1A(-0.44) 2S(-0.92) 2Lz(-1.00) FSSp3(0.00) CoSp2(-0.06) CiSt1(0.00) x2F(0.00) LSp2(1.44) SpSt3(0.00) x1A(-0.42) x2Lo(0.00) x2F+2T+SEQ(-0.76) CCoSp2(-0.30) 2.00
転倒
  • SP - 4月15日
  • FS - 4月16日

ジュニア

男子シングル

順位 名前 合計点 SP FS
1 アメリカ合衆国の旗 ブランドン・ムロズ 164.02 1(52.48) 1(111.54)
2 カナダの旗 Jamie Forsythe 138.18 2(49.44) 2(88.74)
3 カナダの旗 Dave Ferland 113.16 4(39.54) 3(73.62)
4 クロアチアの旗 ボリス・マルティネツ 109.21 3(43.87) 5(65.34)
5 フランスの旗 ブリュノ・マッソ 102.40 6(34.94) 4(67.46)
6 クロアチアの旗 ヨシプ・グルハク 96.88 5(36.20) 7(60.68)
7 スロベニアの旗 ルカ・チャデジュ 95.12 7(30.58) 6(64.54)
  • SP - 4月14日
  • FS - 4月15日

女子シングル

順位 名前 合計点 SP FS
1 アメリカ合衆国の旗 アシュリー・ワグナー 117.10 3(38.74) 1(78.36)
2 カナダの旗 Kathryn KANG 107.26 2(39.76) 3(67.50)
3 フランスの旗 Charlotte GENDREAU 101.94 6(33.54) 2(68.40)
4 フランスの旗 Camille FOUCHER 100.54 4(36.74) 4(63.80)
5 アメリカ合衆国の旗 Blake ROSENTHAL 99.98 1(39.82) 5(60.16)
6 ベルギーの旗 Amelie PIERRE 87.82 5(33.94) 6(53.88)
7 スロベニアの旗 Anastasija USPENSKA 83.42 7(29.72) 7(53.70)
8 スロベニアの旗 Alja PAHOR 76.28 12(24.02) 8(52.26)
9 スロベニアの旗 カーヤ・オトヴィッチ 75.70 9(27.56) 11(48.14)
10 オランダの旗 Nathalie VAN UFFELEN 75.22 10(27.06) 10(48.16)
11 クロアチアの旗 ミルナ・リブリッチ 75.10 11(25.32) 9(49.78)
12 ベルギーの旗 Laurie LOUGSAMI 73.38 8(29.22) 14(44.16)
13 オランダの旗 Kim VAN BERGENHENEGOUWEN 70.96 13(24.00) 13(46.96)
14 スロベニアの旗 Doroteja SIMUNIC 69.86 15(22.60) 12(47.26)
15 スロベニアの旗 Katarina BURJA 64.64 14(22.74) 15(41.90)
16 オランダの旗 Christel DE HAAN 63.28 17(21.68) 16(41.60)
17 クロアチアの旗 ドラ・ストラビッチ 60.92 16(21.86) 17(39.06)
  • SP - 4月13日
  • FS - 4月14日

ノービス

男子シングル

競技者数[1] 参加国数[1]
8 6 アメリカ合衆国の旗 Scott Dyer フランスの旗 アレクサンドル・ブリアンソン フランスの旗 ロマン・ポンサール
  • SP - 4月13日
  • FS - 4月14日

女子シングル

競技者数[1] 参加国数[1]
27 8 カナダの旗 Karel Di Bartolo フランスの旗 Julie Cagnon カナダの旗 Cecylia Witkowski
  • SP - 4月13日
  • FS - 4月14日

団体

トリグラフトロフィー : スロベニア

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 途中棄権を含む

出典

  • 2006年トリグラフトロフィーアナウンスメント
  • 2006年トリグラフトロフィー 2006年トリグラフトロフィー大会結果

2006 • 200720082009201020112012201320142015

2005-2006シーズンのフィギュアスケート競技会
オリンピック
ISUフィギュアスケート選手権
ISUグランプリシリーズ
ISUカレンダー掲載競技会
シニアクラス

ネペラ記念 - スケートイスラエル - ネーベルホルン杯 - フィンランディア杯 - メラーノ杯 - シェーファー記念 - クリスタルスケート - ゴールデンスピン - ニース杯 - ロマン記念 - ウィーン国際 - 白頭山杯 - チャレンジ杯 - ヘレナ杯 - トリグラフ杯

ISUジュニアグランプリ

ISUジュニアグランプリシリーズ - ジュニアグランプリファイナル

国内選手権

1995–1996  1996–1997  1997–1998  1998–1999  1999-2000  2000-2001  2001-2002  2002-2003  2003-2004  2004-2005  2005-2006  2006-2007  2007-2008  2008-2009  2009-2010  2010-2011  2011-2012  2012-2013  2013-2014  2014-2015  2015-2016  2016-2017  2017-2018  2018-2019  2019-2020  2020-2021  2022-2023  2023-2024