高瀬飛鳥

高瀬 飛鳥
生誕 (1994-03-16) 1994年3月16日(30歳)
日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
職業 漫画家
ジャンル ギャグ漫画
ハートフルコメディ
ファンタジー漫画
ホラー漫画
代表作偉大なる魔女プアン様の観察日記
『クレーンゲームはやめられない!』
受賞
テンプレートを表示

高瀬 飛鳥(たかせ あすか、3月16日 - )は、日本漫画家福岡県出身。真颯館高等学校[1]専門学校九州デザイナー学院マンガ学科卒業[2]女性

経歴・人物

2014年6月、『偉大なる魔女プアン様の観察日記』が第24回スクウェア・エニックスマンガ大賞の日常コメディー部門で佳作を受賞。この受賞作が『月刊ガンガンJOKER』2014年9月号に掲載されデビュー。翌2015年にも、同作品の続きとなるエピソードが二度にわたって読み切りとして同誌に掲載されたのち、2015年10月号より正式に連載化された。

デビュー作の連載終了後も同誌にて2作の読み切り作品(『閻魔様は裁けない』、『君の瞳が好きだから』)を発表。2019年3月号からは『クレーンゲームはやめられない!』の連載を開始した。

影響を受けた作品として、『魔法陣グルグル』(衛藤ヒロユキ)と『スパーク!!ララナギはりけ〜ん』(もりちかこ)を挙げている[3]

作品リスト

連載

  • 偉大なる魔女プアン様の観察日記(『月刊ガンガンJOKER』2015年10月号 - 2017年4月号、スクウェア・エニックス、全3巻)
  • クレーンゲームはやめられない!(取材協力:株式会社タイトー、『月刊ガンガンJOKER』2019年3月号 - 2020年7月号、スクウェア・エニックス、全4巻)
  • 転生したら宿屋の息子でした(原作:錬金王、キャラクター原案:阿倍野ちゃこ、『マンガUP!』2020年10月10日 - 2022年10月14日(先読み公開)、スクウェア・エニックス、全3巻)

読み切り

  • 偉大なる魔女プアン様の観察日記(『月刊ガンガンJOKER』2014年9月号/2015年1月号/2015年5月号、スクウェア・エニックス)
    • 連載分のエピソードと共に単行本1巻に収録(詳細は作品記事を参照)
  • 閻魔様は裁けない(『月刊ガンガンJOKER』2017年6月号、スクウェア・エニックス)
  • 君の瞳が好きだから(『月刊ガンガンJOKER』2018年4月号、スクウェア・エニックス)

アンソロジー

  • ドラ魔女とドラ息子(『魔女集会アンソロジーコミック』、 2019年、一迅社
  • 十四松の伸びるソデ(『おそ松さん 公式コミックアンソロジー ~スクエニセンバツ~』 、2016年、スクウェア・エニックス)
  • 十四松のスペシャルディナー(『おそ松さん 公式コミックアンソロジー ~スクエニセンバツ~ 2』、 2017年、スクウェア・エニックス)

その他

  • R×L!(2013年
    • 雑誌・単行本未掲載の4コマ作品。「ガンガンJOKER新人マンガ賞」奨励賞受賞作。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “「漫画家列伝」を展示替えしました[高瀬飛鳥先生]|北九州市漫画ミュージアム”. 2020年2月13日閲覧。
  2. ^ “祝★連載決定!|九州デザイナー学院ブログ”. 2020年2月13日閲覧。
  3. ^ 2020年2月3日のツイート(お題箱への回答)

外部リンク

  • 高瀬飛鳥 (@Azumaya_orca) - X(旧Twitter)
  • 高瀬飛鳥 - pixiv
  • 偉大なる魔女プアン様の観察日記 -SQUARE ENIX--
  • クレーンゲームはやめられない! -SQUARE ENIX--
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本