道の駅名田庄

名田庄
道の駅名田庄
所在地
917-0375
名田庄納田終第109号4番地1[1]
座標 北緯35度23分40秒 東経135度35分03秒 / 北緯35.39458度 東経135.58422度 / 35.39458; 135.58422座標: 北緯35度23分40秒 東経135度35分03秒 / 北緯35.39458度 東経135.58422度 / 35.39458; 135.58422
登録路線 国道162号
登録回 第14回 (18004)
登録日 1998年4月17日
開駅日 1998年[2]4月17日[3]
営業時間 9:00 - 18:00(3月 - 11月)[4]
9:00 - 17:00(12月 - 2月)[4]
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅名田庄(みちのえき なたしょう)は、福井県大飯郡おおい町名田庄納田終(のたおい)にある国道162号道の駅である。

施設

管理団体

  • 設置者:おおい町

休館日

アクセス

周辺

  • ホテル流星館(おおい町営のホテル)・暦会館 - 当駅に隣接。
  • おおい町 里山文化交流センター住民サービス室(旧名田庄総合事務所)
  • シャクナゲ自生地
  • 野鹿の滝
  • 堀越峠
  • 土御門家墓所

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ おおい町PR物産館の設置及び管理に関する条例
  2. ^ 『福井県土木史 第III巻』福井県建設技術協会、2022年3月10日、177頁。 
  3. ^ 「道の駅名田庄 観光情報発信 国道162にオープン」『福井新聞』嶺北面、1998年4月18日、27面。
  4. ^ a b c d e f g h 『最新版 道の駅完全ガイドブック 2022-23』コスミック出版、2022年8月11日、148頁。ISBN 978-4-7747-4143-7。 

関連項目

外部リンク

  • 道の駅名田庄
  • 道の駅名田庄 福井県若狭路おおい町(旧名田庄村) (michinoekinatasho) - Facebook
  • 道の駅名田庄 (@natashoprkan) - Instagram
交差点

烏丸五条 - 五条天神川 - 湯岡橋東詰 - 湯岡 - 三方 - 坂ノ下JCT

バイパス

栗尾バイパス - 美浜東バイパス - 金山バイパス

道路名・愛称

五条通 - 天神川通 - 周山街道

道の駅
構造物

笠トンネル - 京北トンネル - 堀越トンネル - 旗護山トンネル

自然要衝