道の駅いおり

いおり
所在地
926-0366
庵町笹ヶ谷内3-1
座標 北緯37度01分44秒 東経137度02分48秒 / 北緯37.02878度 東経137.04653度 / 37.02878; 137.04653座標: 北緯37度01分44秒 東経137度02分48秒 / 北緯37.02878度 東経137.04653度 / 37.02878; 137.04653
登録路線 国道160号
登録回 第12回 (17003)
登録日 1997年4月11日[1]
開駅日 1997年4月28日[2]
営業時間 9:00 - 16:30
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅いおり(みちのえき いおり)は、石川県七尾市庵町にある国道160号道の駅である。

施設

  • 駐車場
    • 普通車:62台
    • 大型車:5台
    • 身障者用:2台
  • トイレ
    • 男:大 3器(2器)、小 5器(4器)
    • 女:4器(3器)
    • 身障者用:1器(1器)
    ※( )内は、24時間利用可能
  • 公衆電話:1台
  • 灘わくわく市場(9:00 - 17:00)
  • 海鮮レストランいおり
  • 海浜公園
  • ケビンオートキャンプ場(14:00 - 10:00)
  • 観光案内所

管理

  • いいPARK七尾管理組合

休館日

  • 毎週木曜日(オートキャンプ場以外)
  • 11月上旬 - 3月(オートキャンプ場のみ)

アクセス

周辺

脚注

  1. ^ 「七尾市庵町 柳田村当目 「道の駅」」『北國新聞』朝刊、1997年4月12日、3面。
  2. ^ 「海の幸の宝庫PR いいPARK七尾完成 北大谷地区が活動本腰」『北國新聞』朝刊(能登面)、1997年4月29日、22面。

関連項目

外部リンク

道の駅の公式ウェブサイトは開設していない。

  • 北陸「道の駅」 道の駅いおり - 国土交通省北陸地方整備局
  • ほっと石川旅ねっと 道の駅いおり - 石川県観光連盟