聖スルピス大神学院

聖スルピス大神学院[注釈 1](せいスルピスだいしんがくいん)は、福岡県福岡市城南区にあった聖スルピス会運営のキリスト教カトリック教会神学校である。

概要

かつては日本に2か所ある教区司祭を養成する神学校の1つであった。2009年平成21年)に東京カトリック神学院と統合・合併し、日本カトリック神学院福岡キャンパスとなる[1]。2019年4月には東京・福岡諸教区共立神学校が設立され、福岡カトリック神学院となる[2]。2024年3月、2つの神学校を再度統合し、福岡カトリック神学院を閉校、東京カトリック神学院が「日本カトリック神学院」となった[3][4][5]

沿革

  • 1948年昭和23年)- 福岡市中央区の浄水通りに聖スルピス大神学院が創立。布教聖省から地方神学校(Regional Seminary)として認可。
  • 1950年(昭和30年)- 現在地に移転。
  • 2009年(平成21年)
    • 2月2日 - 閉校[6]
    • 4月 - 東京カトリック神学院と統合され、日本カトリック神学院福岡キャンパスとなる[7]
  • 2019年(平成31年)4月- 東京・福岡諸教区共立神学校が設立。福岡カトリック神学院となる[2]
  • 2024年(令和6年)3月 - 福岡カトリック神学院閉校。日本カトリック神学院設立[8]

所在地

〒814-0131 福岡県福岡市城南区松山1丁目1-1(北緯33度33分12.8秒 東経130度22分16.8秒 / 北緯33.553556度 東経130.371333度 / 33.553556; 130.371333

関連書籍

  • 「新風土記かたえ : -片江 神松寺 西片江-」片江校区郷土歴史研究会 2003年

脚注

注釈

  1. ^ 「サン・スルピス大神学院」とも呼ばれる。

出典

  1. ^ “日本カトリック神学院との交流”. カトリック関町教会. https://www.sekimachi-ch.com/closeup/interaction.html 2021年4月12日閲覧。 
  2. ^ a b “神学院概要”. 東京カトリック神学院. http://www.tokyo-seminary.catholic.jp/company.html 2023年2月6日閲覧。 
  3. ^ 『カトリック新聞』2023年8月13日。第4682号。1面。
  4. ^ 『カトリック新聞』2023年12月10日。第4699号。2面。
  5. ^ “「日本カトリック神学院」設立認可について”. カトリック中央協議会. (2024年3月19日). https://www.cbcj.catholic.jp/2024/03/19/29337/ 2024年4月2日閲覧。 
  6. ^ “福岡サン・スルピス大神学院閉校”. カトリック行橋教会. http://www.yukuhasi.catholic.ne.jp/sulupis.html 2021年4月12日閲覧。 
  7. ^ “日本カトリック神学院の設立経緯と、東京・福岡諸教区共立神学校への移行について”. カトリック中央協議会 (2018年2月20日). 2020年3月9日閲覧。
  8. ^ 『カトリック新聞』2024年4月7日。第4714号。1面。
カトリック
神学校
閉校した神学校

東京カトリック神学院 - 聖スルピス大神学院

プロテスタント
神学校
きよめ派
改革・長老
バプテスト派
ルーテル教会
聖霊派
超教派
日本基督教団
日本福音同盟

東京基督教大学 - お茶の水聖書学院 - 聖書宣教会・聖書神学舎 - 北海道聖書学院

その他
宣教師訓練学校

宣教師訓練センター(MTC)

研究所
閉校した神学校
聖公会
日本ハリストス正教会

東京正教神学院

キリスト教ポータル
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、福岡県学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:教育/PJ学校)。

  • 表示
  • 編集