総曲輪

曖昧さ回避 この項目では、富山県富山市にある地名の「総曲輪(そうがわ)」について説明しています。城郭における区画・区域の「総曲輪(そうぐるわ)」については「総構え」をご覧ください。
日本 > 富山県 > 富山市 > 総曲輪
総曲輪
総曲輪通り商店街
総曲輪通り商店街
総曲輪の位置(富山県内)
総曲輪
総曲輪
総曲輪の位置
北緯36度41分26.85秒 東経137度12分45.75秒 / 北緯36.6907917度 東経137.2127083度 / 36.6907917; 137.2127083
日本の旗 日本
都道府県 富山県
市町村 富山市
地域 富山地域
地区 総曲輪地区
人口
(2018年(平成30年)3月31日現在)[1]
 • 合計 517人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
930-0083[2]
市外局番 076 (富山MA)[3]
ナンバープレート 富山

総曲輪(そうがわ)は、富山県富山市の中心部にある町名である。郵便番号は930-0083。町名の由来は富山城の外堀が「曲輪(くるわ)」と呼ばれていたことから。現在は総曲輪通り商店街と隣接する中央通り商店街(さんぽ〜ろ)、西町(にしちょう)商店街などと併せ、富山県内で最大の繁華街を形成する。

惣曲輪と明記される場合もある[4]

特徴

1丁目から4丁目まであり、それぞれで街の様相、特徴が異なる。

  • 総曲輪1丁目
夜に賑わう歓楽街。スナック、バー、クラブ、キャバクラホストクラブなどが入る雑居ビルが立ち並ぶ。国道41号以北の、いわゆる「桜木町」内に位置し、一般的には県下最大の歓楽街である桜木町と同一に見なされる。暴力団排除特別強化地域に設定されており、暴力団員と飲食業者との間での みかじめ料のやりとりが禁止されている地域でもある[5]
  • 総曲輪2丁目
国道41号線と総曲輪通り商店街より1本北側に並行する総栄通りの間に位置する。本願寺富山別院を中心とし、裏通りの雰囲気を持ち、雑居ビルが立ち並ぶ。近年は飲食店の立地が目立つようになり、特に金曜土曜の週末夕方以降に賑わいを見せる。
  • 総曲輪3丁目
県下最大の商店街である総曲輪通り商店街を中心とした、総栄通りと平和通りに挟まれた地区。中心商業地区の核店舗の総曲輪フェリオ(大和富山店)を始め、グランドプラザ、総曲輪ウィズなどがあり、繁華街としての賑わいを見せる。商店街東端には2006年に閉店した旧西武富山店があったが、2019年内に23階建て複合商業ビルが建設される。その南側の西町北・総曲輪地区(西町交差点北西角)でも、高層複合ビルの建設に向け、再開発準備組合が2015年8月に発足した。対する西端は、シネマコンプレックスホテルを核とした複合商業施設ユウタウン総曲輪が2016年5月に完成。
  • 総曲輪4丁目
3丁目の西側に位置する、旧総曲輪小学校を中心とした地区。敷地面積12,000m2ほどの旧総曲輪小学校跡地付近では、地域包括ケア施設や専門学校、商業施設等による総曲輪レガートスクエアが2017年3月に竣工。

歴史

1931年(昭和6年)の『新富山県』に収められている、総曲輪本通りの写真。

前述の通り、元々は富山城の外堀であり、明治時代に入るまでは堀の側に藩の役所や高知組の屋敷地が存在していた。1880年頃から外堀が埋め立てられ、浄土真宗の別院を参詣する人々で賑わうようになる。1885年の火災から復興してからは、様々な店舗や芝居小屋、寄席などが建ち並び、現在のような繁華街へと発展する事になる[4]大正時代には全国初の商店街団体「商盛会」も誕生している。

1945年8月1日 - 8月2日富山大空襲の被災から復興する際に、スズラン灯23基(1950年7月30日[6])やネオンのアーチ、アーケード(西側は1953年11月1日着工、同年12月5日竣工、同年12月15日落成式、東側は1958年6月20日着工、同年7月16日竣工[7])、カラー舗装が実施された[4]。このうちアーチは、のちに入善町中心部の銀座通り(商店街)に1961年までに移築された[8]

1955年7月15日午後2時30分頃、総曲輪通りで火災が発生し、商店20戸を焼失。商店街は一時全滅の危機となった[9]

1961年4月25日、総曲輪通りで北陸初のブロック舗装工事に着手し、同年5月29日に完成した[10]

1965年に現行の総曲輪1~4丁目などになった[4]

1972年2月17日未明、商店街の料理屋から出火。映画館2軒を含む23軒が全半焼した[11]。その後、その跡地などに建てられたのが西武富山店である。

1982年12月31日、総曲輪通りの一角にあった仲見世(1888年に富山本願寺(西別院)の参道沿いに完成)が老朽化の為閉店した[12]。跡地には1985年10月10日に『総曲輪ウィズ』が建設された[13][14]

繁華街

総曲輪フェリオ
ユウタウン総曲輪

街の中心部には総曲輪通り商店街、グランドプラザ、総曲輪フェリオなどがあり、賑わいを見せる。3施設はそれぞれ接続している。

総曲輪通り商店街

大手モール(大手町)から桜橋電車通りを結ぶ商店街1953年に全国では5番目のアーケードが取り付けられた。なお、現在このアーケードの東西入り口上部に掲げられている色鮮やかな「花馬車」写真は、かつて同入り口に存在し、点灯(点滅)していた、花馬車のネオンサインを写したもので、このネオンサインをデザインしたのは日本画家横山操である[15]。また、電車通りを挟んで東側には中央通り商店街(さんぽ~ろ)が隣接しており、こちらは1956年にアーケードが設置された。

2007年9月21日に開業した複合商業施設。キーテナントの大和富山店のほか、多くの専門店で構成される。※詳細は当該記事を参照。
街中の賑わい広場として総曲輪フェリオ横に2007年9月17日にオープン。長さ65m、幅21m、高さ19mの吹き抜けの全天候対応広場で、総ガラス張りの天井と277インチの大型モニター、昇降式のステージが特徴。建物が非常に大きいため、様々なイベントに使われている。※詳細は当該記事を参照。
2016年6月に開業した複合商業施設。キーテナントの8スクリーン、1,200席を有するシネマコンプレックスのJMAX THEATERとやまに加え、ホテル、マンション、立体駐車場の四棟で構成される。施設1階部分には、飲食店やコンビニ、衣料品店などが入居する。

過去に存在した主な施設・店舗

  • かつては商店街の東端に西武富山店が所在していたが、2006年3月末に閉店[16]した。
  • ロッテリア – 西武富山店1階に入居していた。
  • 現在総曲輪ウィズがある場所には、かつて帝国館という映画館が存在した。
  • 大手町4丁目には、映画館「富山東映」が所在していたが2001年に閉館し、跡地はビジネスホテル「ドーミーイン」となっているほか、グランドプラザより平和通りをはさみ斜め向いの西町(旧大和百貨店横)には、映画館「富山東宝」が所在していたが閉館し、跡地はチューゲキ西町パーキングとなっている。

現在の状況と再開発

前述の通り、西武富山店が閉店するなど、繁華街としての地位の低下が見受けられる。

再開発が続く総曲輪3丁目(解体中の西武富山店 2016年6月現在)

西武跡地(総曲輪3丁目地区)は、大和小田急建設が取得し、商業施設・マンションなどの複合商業ビルの建設を目指し、2013年夏に都市計画決定された。2015年2月23日には、マンションと商業施設が入居する複合ビルの建設が正式に発表された。約3900m2の再開発エリアに地上23階建て、約80mの高層ビルとなる。1階から4階はファッション、物販、飲食等のテナントとオフィス、5階から23階は約200戸のマンションとなり、2018年度内の完成を目指している[17]

また、総曲輪西地区においては約5680m2の敷地に、シネマコンプレックス(8スクリーン)、ホテルドーミーイン、店舗、駐車場などが入居する複合商業ビルとなるユウタウン総曲輪が建設され、2016年6月に開業した。

更に、西町交差点北西角(西町北・総曲輪地区)でも再開発計画が表面化し、2015年8月に、高層複合ビルの建設に向け再開発準備組合が設立された。

その他、前述の総曲輪西地区の西側ではタカラレーベンによる高層マンションが完成しており、同じく西側の総曲輪小学校跡地では、地域包括ケア施設、専門学校商業施設などによる総曲輪レガートスクエアが2017年3月に完成。南側では北陸銀行朝日印刷による共同オフィスビルが15年4月に、隣接する千石町では、リードケミカルによる全国的にも珍しい刀剣美術館の秋水美術館が2016年6月に完成しており、周辺一帯では開発計画が多数進行している。

総曲輪・西町・中央通りの各商店街とその周辺(大手モール・千石町商店街・太田口通り商店街・上本町商店街・堤町通り商店街・中教院モールなど)が、広義的な意味での「中心商店街」となり、このエリアでは定住人口の増加に向け、2000年代後半からマンションの建設が相次いでいる。

2007年には西町交差点北東角にシティハウス富山西町(約90戸)、2008年には中央通りにサーパスシティ中央通り(約120戸)、2009年には白銀町にレーベンハイム白銀町(約70戸)、2010年には総曲輪4丁目にプレミスト総曲輪(約50戸)、2012年には中央通りにルシーダタワー(中央通りF地区再開発・約120戸)、西町交差点南東角にプレミスト西町(西町東南地区再開発・約90戸)、2014年に白銀町にレーベン富山・ザ・プラチナム(約65戸)、2016年に総曲輪4丁目でレーベン富山総曲輪レジデンス(約45戸)、2018年に室町通りにレーベン富山グランアクシス(約50戸)が建設、いずれも販売後短期間の内に完売している。 現在は、約200戸の大型物件の総曲輪3丁目地区再開発と総曲輪4丁目にタカラレーベンによる高層マンションが工事中で、西町北・総曲輪地区、中央通りD北街区の各再開発地区でも、再開発ビル内にマンションが設けられる予定となっている。

周辺の主な施設・店舗

前述した総曲輪フェリオ、ユウタウン総曲輪などを除く。特記がないものはすべて総曲輪に所在。

商店街(総曲輪通り商店街に隣接)
公共施設、商業施設など
神社仏閣
企業
金融機関
ホテル

世帯数と人口

2018年(平成30年)3月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
総曲輪一丁目 39世帯 57人
総曲輪二丁目 38世帯 78人
総曲輪三丁目 27世帯 38人
総曲輪四丁目 163世帯 344人
267世帯 517人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[19]

丁目 小学校 中学校
総曲輪一丁目 全域 富山市立芝園小学校 富山市立芝園中学校
総曲輪二丁目 全域
総曲輪三丁目 全域
総曲輪四丁目 全域

交通

鉄道

路線バス

道路

脚注

  1. ^ a b “統計データ”. 富山市 (2018年3月31日). 2018年4月15日閲覧。
  2. ^ “郵便番号”. 日本郵便. 2018年3月25日閲覧。
  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年3月25日閲覧。
  4. ^ a b c d 角川日本地名大辞典 16 富山県』(昭和54年10月8日、角川書店発行)483ページ
  5. ^ “富山県暴力団排除条例の一部改正~令和3年1月1日施行~”. 富山県警察 (2022年2月1日). 2022年8月20日閲覧。
  6. ^ 『富山市史 第三巻』(1960年4月15日、富山市役所発行)278頁。
  7. ^ 『富山市史 第三巻』(1960年4月15日、富山市役所発行)496 - 497頁。
  8. ^ 『写真アルバム 新川の昭和』(2012年9月9日、いき出版発行)134頁。
  9. ^ 『北日本新聞』1955年7月16日付朝刊1面『今暁、総曲輪通りで大火』より。
  10. ^ 『富山市史 第四巻』(1969年12月20日、富山市発行)243頁。
  11. ^ 「富山の繁華街焼く 映画館など23店全半焼」『朝日新聞』昭和47年(1972年)2月17日夕刊、3版、9面
  12. ^ 『北日本新聞』1982年12月31日付朝刊6面『姿消す「仲見世」 老朽化 きょう一斉に店じまい 総曲輪通り』
  13. ^ 『新聞に見る20世紀の富山 第3巻』(2000年11月26日、北日本新聞社発行)98頁。
  14. ^ 『北日本新聞』1985年10月10日付朝刊3面下段広告『総曲輪ウィズきょう昼12:00オープン』より。
  15. ^ 『総曲輪通りの「花馬車」ネオン 横山操(日本画家)がデザイン』北日本新聞 2020年10月27日23面
  16. ^ 北國新聞社富山新聞社"北陸の経済ニュース/西武撤退が背中押す 富山の真ん中、相次ぐ再開発構想"2006年7月2日更新.(2010年12月14日閲覧。)
  17. ^ 「高さ市街地トップ級 西武富山店跡複合ビル 来月本組合移行へ」北日本新聞 2015年2月24日26面
  18. ^ 『北日本新聞』2010年10月22日付朝刊26面『人気 街なか野菜直売 富山「地場もん屋」きょう開店 3店そろいにぎわい創出』
  19. ^ “小中学校通学区域表”. 富山市 (2013年1月26日). 2018年4月15日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • グランドプラザ
丸の内・大手町
大手モール
本丸・桜木町 本町
平吹町 北 荒町
西   総曲輪   東
南
旅籠町・越前町 一番町・西町 中央通り
 
富山地域
 総曲輪地区

安住町 | 一番町 | 越前町 | 大手町 | 桜町 | 新桜町 | 新総曲輪 | 総曲輪 | 西町 | 丸の内

 愛宕地区

愛宕町 | 牛島町 | 牛島本町 | 内幸町 | 木場町 | 新富町 | 神通本町 | 神通町 | 宝町 | 舟橋今町 | 明輪町 | 安田町

 安野屋地区

磯部町 | 鹿島町 | 七軒町 | 芝園町 | 諏訪川原 | 平吹町 | 舟橋北町 | 舟橋南町 | 安野屋町

 八人町地区

荒町 | 今木町 | 蛯町 | 小島町 | 桜木町 | 白銀町 | 新川原町 | 砂町 | 千歳町 | 常盤町 | 豊川町 | 八人町 | 日之出町 | 本町

 五番町地区

石倉町 | 梅沢町 | 上本町 | 五番町 | 三番町 | 辰巳町 | 中央通り | 堤町通り | 古鍛冶町 | 南新町 | 南田町 | 室町通り

 柳町地区

泉町 | 稲荷園町 | 稲荷町 | 稲荷元町 | 於保多町 | 北新町 | 館出町 | 千歳町 | 東田地方町 | 東町 | 緑町 | 向川原町 | 柳町 | 弥生町

 清水町地区

旭町 | 大泉北町 | 大泉東町 | 大泉町 | 雄山町 | 音羽町 | 清水中町 | 清水町 | 西公文名町 | 元町

 星井町地区

太田口通り | 小泉町 | 山王町 | 中野新町 | 西中野本町 | 西中野町 | 星井町

 西田地方地区

相生町 | 磯部町 | 新根塚町 | 千石町 | 土居原町 | 長柄町 | 西四十物町 | 西山王町 | 西田地方町 | 布瀬町 | 旅籠町 | 花園町 | 堀端町 | 桃井町

 堀川地区

今泉 | 今泉北部町 | 大町 | 大泉東部 | 掛尾町 | 大泉中部 | 大泉中町 | 大泉東町 | 大泉本町 | 小泉町 | 太郎丸 | 太郎丸本町 | 西大泉 | 西中野本町 | 西中野町 | 東中野町 | 堀川小泉町

 堀川南地区

大町 | 大町南台 | 上新保 | 上堀町 | 上堀南町 | 清住町 | 下堀 | 堀 | 堀川天山町 | 堀川本郷 | 堀川町 | 本郷新 | 本郷町

 東部地区

石金 | 音羽町 | 経堂 | 栄町 | 清水元町 | 住吉町 | 長江 | 長江新町 | 長江東町 | 長江本町 | 西長江 | 西長江本町 | 東石金町 | 不二越町 | 元町

 奥田地区

 赤江町 | 曙町 | 牛島新町 | 永楽町 | 奥井町 | 奥田寿町 | 奥田新町 | 奥田双葉町 | 奥田本町 | 奥田町 | 窪新町 | 窪本町 | 下奥井 | 下新町 | 城北町 | 久方町 | 湊入船町 | 四ツ葉町

 奥田北地区

 粟島町 | 下新北町 | 下新西町 | 下新本町 | 千代田町 | 中島 | 松若町

 桜谷地区

 安養坊 | 石坂 | 石坂東町 | 駒見 | 五艘 | 桜谷みどり町 | 田刈屋 | 田刈屋新町 | 畑中

 五福地区

 金屋 | 五福 | 五福新町 | 五福末広町 | 下野新 | 寺町 | 寺町けや木台 | 鵯島 | ひよどり南台 | 文京町

 神明地区

 有明町 | 有沢 | 有沢新町 | 久郷 | 下野 | 庄高田 | 高田 | 羽根

 岩瀬地区

 岩瀬赤田町 | 岩瀬荒木町 | 岩瀬入船町 | 岩瀬梅本町 | 岩瀬大町 | 岩瀬御蔵町 | 岩瀬表町 | 岩瀬祇園町 | 岩瀬古志町 | 岩瀬幸町 | 岩瀬堺町 | 岩瀬新川町 | 岩瀬新町 | 岩瀬神明町 | 岩瀬諏訪町 | 岩瀬天神町 | 岩瀬土場町 | 岩瀬仲町 | 岩瀬萩浦町 | 岩瀬白山町 | 岩瀬福来町 | 岩瀬文化町 | 岩瀬松原町 | 岩瀬港町 | 東岩瀬町 | 東岩瀬村

 萩浦地区

 上野新町 | 高畠町 | 千原崎 | 西宮 | 蓮町 | 森 | 森住町 | 森若町

 大広田地区

加古町 | 海岸通 | 海岸通新町 | 銀嶺町 | 高来 | 住友町 | 清風町 | 永久町 | 那智町 | 田畑 | 田畑新町 | 田畑北部 | 中田 | 晴海台 | 東富山寿町 | 松浦町

 浜黒崎地区

古志町 | 野田 | 浜黒崎 | 針日 | 日方江 | 平榎 | 横越

 針原地区

楠木 | 小西 | 下飯野 | 高島 | 道正 | 野中 | 針原新町 | 針原中町 | 東ケ丘 | 町袋 | 三上 | 宮条 | 宮園町 | 宮成 | 宮成中部 | 宮町

 豊田地区

犬島 | 犬島新町 | 上野新町 | 下冨居 | 城川原 | 高園町 | 豊丘町 | 豊島町 | 豊城新町 | 豊城町 | 豊田 | 豊田本町 | 豊田町 | 豊若町 | 水落 | 米田 | 米田すずかけ台 | 米田町 | 緑陽町

 広田地区

新屋 | 新屋新町 | 飯野 | 上赤江 | 上赤江町 | 上冨居 | 上冨居新町 | 下赤江町 | 千成町 | 鶴ケ丘町 | 問屋町 | 中冨居 | 中冨居新町 | 鍋田 | 冨居栄町

 新庄地区

綾田町 | 荒川 | 荒川新町 | 上庄町 | 経堂 | 経堂新町 | 新庄本町 | 新庄町 | 新園町 | 田中町 | 常盤台 | 長江東町 | 西新庄

 藤ノ木地区

朝日 | 荏原新町 | 大江干 | 大江干新町 | 大島 | 大島新町 | 金代 | 栄新町 | 新金代 | 中間島 | 富岡町 | 日俣 | 開 | 藤代町 | 藤木 | 藤木新町 | 藤の木園町 | 藤の木台 | 藤木中町 | 藤見町 | 町新

 山室地区

秋吉 | 秋吉新町 | 公文名 | 高原本町 | 高原町 | 高屋敷 | 天正寺 | 中市 | 長江本町 | 中川原新町 | 東石金町 | 不二越町 | 山室 | 山室向陽台 | 山室新町

 山室中部地区

高屋敷 | 中川原 | 中川原台 | 流杉 | 西野新 | 東流杉 | 不二栄町 | 古寺 | 古寺新町 | 町村 | 松ケ丘 | 山室荒屋 | 山室荒屋新町 | 若葉台

 太田地区

石屋 | 太田向陽台 | 大場 | 大宮町 | 太田北区 | 太田中区 | 太田南町 | 昭和新町 | 新名 | 新横内町 | 城ケ丘 | 城新町 | 城村 | 城村新町 | 城若町 | 関 | 中屋 | 西番 | 八川 | 横内

 蜷川地区

赤田 | 赤田新町 | 朝菜町 | 上袋 | 黒崎 | 小杉 | 新堀町 | 蜷川 | 布市 | 布市新町 | 二俣 | 二俣新町 | 八日町

新保地区

秋ケ島 | 押上 | 上栗山 | 上八日町 | 経田 | 才覚寺 | 下栗山 | 新保 | 惣在寺 | 塚原 | 南央町 | 任海 | 友杉 | 西荒屋 | 萩原 | 福居 | 南栗山 | 南中田 | 吉倉

熊野地区

青柳新 | 悪王寺 | 安養寺 | 石田 | 上野 | 上野寿町 | 上野南町 | 江本 | 上熊野 | 上栄 | 経力 | 小中 | 島田 | 下熊野 | 杉瀬 | 千俵町 | 辰尾 | 辰尾新町 | 珠泉西町 | 珠泉東町 | 林崎 | 牧田 | 南金屋 | 宮保 | 森田 | 吉岡 | 若竹町

月岡地区

青柳 | 大井 | 開発 | 上今町 | 上千俵町 | 上布目 | 月岡西緑町 | 月岡東緑町 | 月岡町 | 月見町 | 中布目

四方地区

つばめ野 | 四方荒屋 | 四方一番町 | 四方江代町 | 四方恵比須町 | 四方北窪 | 四方新出町 | 四方神明町 | 四方田町 | 四方茶園町 | 四方西岩瀬 | 四方西野割町 | 四方二番町 | 四方東野割町 | 四方港町 | 四方南町 | 四方

八幡地区

今市 | 田尻 | 寺島 | 利波 | 八町 | 八町東 | 百塚 | 松木 | 宮尾 | 八幡 | 八幡新町

草島地区

金山新 | 金山新桜ケ丘 | 金山新東 | 草島 | 草島新町 | 富浦町

倉垣地区

打出 | つばめ野 | 布目 | 布目旭 | 布目新町 | 布目東町 | 布目緑町 | 布目南町

呉羽地区

追分茶屋 | 住吉 | 高木 | 茶屋新町 | 茶屋町 | 花木 | 吉作 | 吉作新町 | 呉羽町

長岡地区

北代 | 北代藤ヶ丘 | 長岡 | 長岡新 | 八ヶ山

寒江地区

大塚 | 北二ツ屋 | 呉羽野田 | 中沖 | 野口 | 野町 | 本郷

古沢地区

境野新 | 杉谷 | 栃谷 | 西金屋 | 古沢

老田地区

願海寺 | 願海寺新町 | 中老田 | 西二俣 | 野々上 | 東老田

池多地区

池多 | 北押川 | 三熊 | 西押川 | 平岡 | 開ヶ丘 | 山本

水橋中部地区

水橋朝日町 | 水橋市江 | 水橋市江新町 | 水橋稲荷町 | 水橋新舘町 | 水橋新大町 | 水橋新町 | 水橋舘町 | 水橋田町 | 水橋地蔵町 | 水橋中大町 | 水橋中出町 | 水橋中村栄町 | 水橋中村新町 | 水橋中村町 | 水橋西天神町 | 水橋西出町 | 水橋西浜町 | 水橋東舘町 | 水橋東天神町 | 水橋東出町 | 水橋東浜町 | 水橋明治町

水橋西部地区

水橋荒町 | 水橋今町 | 水橋印田町 | 水橋駅前 | 水橋川原町 | 水橋山王町 | 水橋昭和町 | 水橋新堂町 | 水橋新保 | 水橋新保新町 | 水橋大正町 | 水橋立山町 | 水橋辻ヶ堂 | 水橋中町 | 水橋西大町 | 水橋畠等 | 水橋花の井町 | 水橋浜町

水橋東部地区

水橋石政 | 水橋伊勢領 | 水橋開発町 | 水橋鏡田 | 水橋堅田 | 水橋上桜木 | 水橋上砂子坂 | 水橋狐塚 | 水橋小池 | 水橋恋塚 | 水橋高志園町 | 水橋五郎丸 | 水橋桜木 | 水橋下砂子坂 | 水橋下砂子坂新 | 水橋柳寺

三郷地区

水橋池田舘 | 水橋池田町 | 水橋伊勢屋 | 水橋市田袋 | 水橋入江 | 水橋沖 | 水橋肘崎 | 水橋開発 | 水橋金尾 | 水橋金尾新 | 水橋上的場 | 水橋柴草 | 水橋小路 | 水橋新堀 | 水橋常願寺 | 水橋高堂 | 水橋中新町 | 水橋中村 | 水橋入部町 | 水橋番頭名 | 水橋二杉 | 水橋二ッ屋 | 水橋的場

上条地区

水橋石割 | 水橋金広 | 水橋北馬場 | 水橋小出 | 水橋佐野竹 | 水橋清水堂 | 水橋上条新町 | 水橋専光寺 | 水橋大正北部 | 水橋大正南部 | 水橋高寺 | 水橋田伏 | 水橋中馬場 | 水橋平塚 | 水橋曲淵

光陽地区

今泉西部町 | 黒瀬 | 黒瀬北町 | 新根塚町 | 太郎丸西町 | 布瀬本町 | 布瀬町南 | 根塚町 | 二口町

新庄北地区

一本木 | 荏原 | 上飯野 | 上飯野新町 | 金泉寺 | 五本榎 | 新庄北町 | 新庄銀座 | 新庄本町 | 新庄町 | 手屋 | 中野新 | 宮成新 | 向新庄 | 向新庄町

 
大沢野地域
 下タ地区

芦生 | 今生津 | 小糸 | 寺津 | 布尻 | 東猪谷 | 伏木 | 舟渡 | 町長 | 吉野

 小羽地区

下伏 | 小羽 | 須原 | 葛原 | 土 | 長川原 | 根上

 船峅地区

市場 | 大野 | 小黒 | 坂本 | 直坂 | 寺家 | 二松 | 松野 | 万願寺 | 南野田 | 横樋

 大沢野地区

稲代 | 岩木 | 岩木新 | 牛ケ増 | 春日 | 加納 | 上大久保 | 上大久保北新町 | 上大久保栄町 | 上大久保東新町 | 上二杉 | 笹津 | 下タ林 | 高内 | 長走 | 長附 | 西大沢 | 西塩野 | 東大久保 | 南花園町 | 八木山

 大久保地区

大久保新町 | 上大久保 | 合田 | 塩 | 下大久保 | 下大久保新町 | 下大久保東ケ丘 | 下大久保緑町 | 新村 | 神通 | 中大久保 | 東大久保

 
大山地域
上滝地区

 大山上野 | 大山北新町 | 上滝 | 中滝 | 三室荒屋

大山地区

新町 | 大山松木 | 岡田 | 小見 | 亀谷 | 才覚地 | 中地山 | 西小俣 | 原 | 東小俣 | 本宮 | 本宮花切割 | 粟巣野 | 牧 | 水須 | 文珠寺 | 和田 | 奥山 | 長棟

大庄地区

大栗 | 小原屋 | 上大浦 | 桑原 | 下大浦 | 下番 | 善名 | 田畠 | 津羽見 | 中番 | 中大浦 | 花崎 | 馬瀬口 | 南大場

福沢地区

馬瀬 | 大清水 | 大双嶺 | 大山布目 | 楜ヶ原 | 小坂 | 下双嶺 | 瀬戸 | 日尾 | 東黒牧 | 東福沢 | 牧野

 
八尾地域
八尾地区

八尾町今町 | 八尾町鏡町 | 八尾町上新町 | 八尾町下新町 | 八尾町諏訪町 | 八尾町天満町 | 八尾町西新町 | 八尾町西町 | 八尾町東新町 | 八尾町東町

保内地区

八尾町奥田 | 八尾町上高善寺 | 八尾町高善寺 | 八尾町新田 | 八尾町石戸 | 八尾町舘本郷 | 八尾町田中 | 八尾町平林 | 八尾町福島 | 八尾町松原 | 八尾町翠尾 | 八尾町水谷 | 八尾町三田 | 八尾町妙川寺

杉原地区

八尾町井田 | 八尾町井栗谷 | 八尾町薄島 | 八尾町大杉 | 八尾町上井田 | 八尾町上井田新 | 八尾町黒田 | 八尾町寺家 | 八尾町城生 | 八尾町杉田 | 八尾町中神通 | 八尾町西神通 | 八尾町野飼 | 八尾町深谷 | 八尾町丸山 | 八尾町滅鬼

卯花地区

八尾町梅苑町 | 八尾町角間 | 八尾町掛畑 | 八尾町上黒瀬 | 八尾町上笹原 | 八尾町桐谷 | 八尾町下笹原 | 八尾町茗ケ原

卯花地区

八尾町天池 | 八尾町上野 | 八尾町尾久 | 八尾町窪 | 八尾町坂ノ下 | 八尾町柴橋 | 八尾町須郷 | 八尾町高尾 | 八尾町高熊 | 八尾町高橋 | 八尾町竹ノ内 | 八尾町谷内 | 八尾町中 | 八尾町野須郷 | 八尾町細滝 | 八尾町峯 | 八尾町宮ケ島 | 八尾町柚木 | 八尾町和山

黒瀬谷地区

八尾町岩屋 | 八尾町樫尾 | 八尾町小長谷 | 八尾町東坂下 | 八尾町外堀 | 八尾町宮腰

野積地区

八尾町青根 | 八尾町赤石 | 八尾町油 | 八尾町上ケ島 | 八尾町桂原 | 八尾町上田池 | 八尾町下田池 | 八尾町下乗嶺 | 八尾町新名 | 八尾町高峯 | 八尾町道畑下中山 | 八尾町西葛坂 | 八尾町西川倉 | 八尾町西松瀬 | 八尾町布谷 | 八尾町乗嶺 | 八尾町東葛坂 | 八尾町東川倉 | 八尾町東布谷 | 八尾町東松瀬 | 八尾町水口 | 八尾町宮ノ下 | 八尾町八十島

仁歩地区

八尾町入谷 | 八尾町大下 | 八尾町大玉生 | 八尾町上仁歩 | 八尾町倉ケ谷 | 八尾町下仁歩 | 八尾町中仁歩 | 八尾町平沢 | 八尾町正間 | 八尾町三ツ松 | 八尾町武道原

大長谷地区

八尾町新屋 | 八尾町庵谷 | 八尾町内名 | 八尾町上牧 | 八尾町高野 | 八尾町島地 | 八尾町清水 | 八尾町杉平 | 八尾町栃折 | 八尾町中山 | 八尾町花房 | 八尾町東原 | 八尾町水無

 
婦中地域
速星地区

婦中町板倉 | 婦中町笹倉 | 婦中町砂子田 | 婦中町西ヶ丘 | 婦中町速星 | 婦中町響の杜 | 婦中町袋 | 婦中町蛍川 | 婦中町増田 | 婦中町麦島

鵜坂地区

婦中町鵜坂 | 婦中町上轡田 | 婦中町上田島 | 婦中町希望ケ丘 | 婦中町下轡田 | 婦中町下坂倉 | 婦中町田島 | 婦中町塚原 | 婦中町西本郷 | 婦中町羽根新 | 婦中町東本郷 | 婦中町分田 | 婦中町宮ケ島 | 婦中町夢ケ丘

朝日地区

婦中町小泉 | 婦中町下条 | 婦中町友坂 | 婦中町安田

宮川地区

婦中町新屋 | 婦中町地角 | 婦中町田屋 | 婦中町中島 | 婦中町成子 | 婦中町浜子 | 婦中町広田 | 婦中町余川 | 婦中町横野

婦中熊野地区

婦中町青島 | 婦中町清水島 | 婦中町下井沢 | 婦中町十五丁 | 婦中町添島 | 婦中町蔵島 | 婦中町為成新 | 婦中町道喜島 | 婦中町道場 | 婦中町中名 | 婦中町ねむの木 | 婦中町萩島 | 婦中町堀 | 婦中町持田

古里地区

婦中町新町 | 婦中町小長沢 | 婦中町下邑 | 婦中町高塚 | 婦中町長沢 | 婦中町羽根 | 婦中町蓮花寺

音川地区

婦中町牛滑 | 婦中町上野 | 婦中町大瀬谷 | 婦中町皆杓 | 婦中町上瀬 | 婦中町三瀬 | 婦中町下瀬 | 婦中町外輪野 | 婦中町高山 | 婦中町平等 | 婦中町道島 | 婦中町東谷 | 婦中町東山 | 婦中町細谷 | 婦中町鶚谷 | 婦中町葎原 | 婦中町吉住 | 婦中町吉谷

神保地区

婦中町小倉 | 婦中町上井沢 | 婦中町上吉川 | 婦中町河原町 | 婦中町島田 | 婦中町下吉川 | 婦中町高日附 | 婦中町千里 | 婦中町富川 | 婦中町富崎 | 婦中町熊野道 | 婦中町余川

 
山田地域
山田南部地区

山田谷 | 山田鍋谷

山田中部地区

山田赤目谷 | 山田鎌倉 | 山田北山 | 山田小島 | 山田小谷 | 山田白井谷 | 山田中瀬 | 山田中村 | 山田湯 | 山田若土

山田西部地区

山田今山田 | 山田清水 | 山田沼又 | 山田牧

山田東部地区

山田宿坊

 
細入地域
細入北部地区

庵谷 | 岩稲 | 西笹津 | 楡原

細入南部地区

猪谷 | 片掛 | 蟹寺

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
富山県の旗

この項目は、富山県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/富山県)。

  • 表示
  • 編集