筑波大学男子バスケットボール部

筑波大学男子バスケットボール部(つくばだいがくだんしバスケットボールぶ)は、関東大学バスケットボール連盟に所属する筑波大学の男子バスケットボールチームである。

歴史

東京高等師範学校バスケットボール部として1927年に創部。

全日本大学バスケットボール選手権大会には東京教育大学時代を含め第1回より全大会出場を続けている唯一のチームである。第5回大会(1953年)、第66回大会(2014年)、第67回大会(2015年)では優勝を果たしており、今日まで唯一の国立大学による優勝である。1955年にも第30回全日本総合バスケットボール選手権大会で優勝している。毎年春に、日本体育大学との交流戦「通称ニッツク戦・NITTUKU BASKETBALL FESTIVAL」(伝統の一戦)を代々木体育館で行っている。2011年東北地方太平洋沖地震(東北地震)で開催が危ぶまれたが両校の学生達の努力で実施された。

主な歴代所属選手

関連項目

外部リンク

  • 公式HP
  • ブログ
筑波大学
学群
大学院
  • 教育研究科
  • 人文社会科学研究科
  • ビジネス科学研究科
  • 数理物質科学研究科
  • システム情報工学研究科
  • 生命環境科学研究科
  • 人間総合科学研究科
  • 図書館情報メディア研究科
附属機関
附属学校
統合校
キャンパス
体育会
歴史
同窓会
人物一覧
その他・関連
カテゴリ カテゴリ
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 表示
  • 編集