環境天然資源省

環境天然資源省英語: Department of Environment and Natural Resourcesフィリピン語:Kagawaran ng Kapaligiran at Likas na Yaman、DENR)は、国の天然資源の調査、開発、利用及び保護を管理・監督することを所管するフィリピンの中央省庁である。

沿革

環境天然資源省は、1916年11月18日のフィリピン委員会の法第2666号(An Act to Re-organize the Executive Department of the Government of the Philippine Islands)に基づき、1917年1月1日に農業天然資源省(Department of Agriculture and Natural Resources、DANR)として発足した。1932年、農業天然資源省は農商務省( Department of Agriculture and Commerce 、DAC)に再編された。

1947年、農商務省は農業天然資源省に戻された。農業天然資源省の天然資源部門は、最終的に1974年5月17日に天然資源省に分離された。1987年1月30日、天然資源省は、1987年6月10日政令第192号に基づき、「環境、エネルギー及び天然資源省」に再編された。現在、環境天然資源省はダバオの大規模な森林再生に取り組んでいる。

部局

部局 略称 フィリピン語 現職
Environmental Management Bureau EMB - DENR Kawanihan ng Pamamahalang Pangkapaligiran Juan Miguel Cuna
Mines and Geosciences Bureau MGB- DENR Kawanihan ng Pagmimina at Agham-Panlupa Edwin Dominggo
Forest Management Bureau FMB Kawanihan ng Pamamahala sa mga Kagubatan Marlo Mendoza
Protected Areas and Wildlife Management Bureau PAWB Kawanihan ng Pamamahala sa mga Parke at Buhay Ilang Dr. Theresa Mundita Lim
Lands Management Bureau LMB Kawanihan ng Pamamahala sa mga Lupa Atty. Allan V. Barcena
Ecosystems Research and Development Bureau ERDB Kawanihan ng Pananaliksik at Pag-unlad Pangkalikasan Marcial C. Amaro, Jr.

外部リンク

  • Department of Environment and Natural Resources website
  • Mines and Geosciences Bureau
フィリピンの旗

大統領 - 大統領府(英語版)

紋章

内務自治省(英語版) - 外務省(英語版) - 国防省 - 司法省(英語版)

財務省(英語版) - 予算行政管理省(英語版) - 保健省(英語版) - 教育省(英語版)

農務省(英語版) - 農地改革省(英語版) - 運輸省 - 公共事業道路省(英語版)

貿易産業省(英語版) - 観光省(英語版) - 科学技術省 - 労働雇用省(英語版)

社会福祉開発省(英語版) - エネルギー省 - 環境天然資源省 - 情報通信技術省(英語版)

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、政府(地方の役所公益法人などを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:政治学/PJ政治)。

  • 表示
  • 編集