横山作次郎

横山作次郎

横山 作次郎(よこやま さくじろう、1864年(元治元年)- 1912年(大正元年)9月23日)は、江戸出身の講道館創成期の柔道家。身長173 cm(5尺6寸)、体重86 kg(23貫)。段位は八段(没後追贈)で、通称鬼横山富田常次郎西郷四郎山下義韶と共に講道館四天王と称された。また、三船久蔵前田光世の師匠としても知られる。得意技は回込み払腰[1]俵返、横捨身で、また、自らが編み出した天狗投という技の使い手でもある。技については文献が無く、正体不明となっていて、天神真楊流天狗勝が正体とも言われている[2]

年譜

モデルとしたフィクション

小説
横山をモデルにした壇義麿が登場する
映画
ドラマ
  • 柔道一代 (テレビドラマ) (1962年 - 1964年TBS) - 横山をモデルにした横川耕次郎が登場する(演:友田輝)

脚注

  1. ^ 嘉納行光川村禎三、中村良三、醍醐敏郎竹内善徳『柔道大事典』佐藤宣践(監修)、アテネ書房、日本(原著1999年11月21日)。ISBN 4871522059。"回込み払腰"。 
  2. ^ 嘉納行光川村禎三、中村良三、醍醐敏郎竹内善徳『柔道大事典』佐藤宣践(監修)、アテネ書房、日本(原著1999年11月21日)。ISBN 4871522059。"天狗投"。 
  3. ^ 金光弥一兵衛『岡山縣柔道史』1958年(昭和33年)から。

関連項目

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、格闘技およびその選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ総合格闘技/PJプロレスラー)。

  • 表示
  • 編集