木内均

木内 均
きうち ひとし
生年月日 (1964-08-03) 1964年8月3日(59歳)
出生地 日本の旗 日本 長野県佐久市
出身校 法政大学法学部政治学科
所属政党無所属→)
自由民主党(二階派
称号 法学士 (法政大学・1988年)

選挙区 比例北陸信越ブロック長野3区
当選回数 2回
在任期間 2012年12月16日 - 2017年9月28日

選挙区 佐久市北佐久郡選挙区
当選回数 2回
在任期間 2003年 - 2011年

当選回数 2回
在任期間 1993年 - 2000年
テンプレートを表示

木内 均(きうち ひとし、1964年8月3日 - )は、日本政治家衆議院議員(2期)、長野県議会議員(2期)、佐久市議会議員(2期)を務めた。

経歴

長野県佐久市生まれ。長野県野沢北高等学校を経て、法政大学法学部政治学科入学。在学中は、内田健三のゼミに所属[1]。在学中に野田佳彦(当時は千葉県議会議員)の選挙を手伝ったことで本格的に政治家を目指すようになり[2]1988年3月に法政大卒業後、同年4月、松下政経塾に入塾[3]1993年2月、卒塾(第9期生)[3]

1993年4月の佐久市議会議員選挙で初当選。2000年、2期目の途中で辞職。2001年4月、佐久市長選挙に出馬したが、落選。同年5月から7月まで参議院議員小山峰男選挙スタッフを務める[4]2002年1月から12月まで社団法人佐久青年会議所青少年教育改革委員長を務め、『佐久っ子道場』を主宰する。

2003年4月、長野県議会議員選挙で初当選。2011年4月、2期目の途中で辞職。衆議院議員を目指して政治活動を始める。2012年12月の第46回衆議院議員総選挙長野3区に自由民主党から神道政治連盟の後援を得て出馬。民主党の寺島義幸に敗れるも、比例北陸信越ブロックで復活して初当選[5]2014年12月の第47回衆議院議員総選挙で長野3区から出馬し、維新の党井出庸生に敗れるも、比例北陸信越ブロックで復活して再選。

2017年10月の第48回衆議院議員総選挙では井出に敗れ、比例復活も果たせず落選した[6]

主張

所属していた団体・議員連盟

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 地域から日本を変える 1995年9月 全国にいる仲間を武器に
  2. ^ “<候補者どんな人> 3区 長野”. 中日新聞. (2017年10月14日). https://static.chunichi.co.jp/chunichi/archives/article/senkyo/shuin2017/nag/CK2017101402000250.html 2023年6月30日閲覧。 
  3. ^ a b 議員一覧|松下政経塾
  4. ^ 小山峰男氏の叙勲祝賀会開かれる!
  5. ^ 木内均:長野3区
  6. ^ “県内小選挙区 自民2、希望2、無所属1 自民は1議席減”. 信濃毎日新聞. (2017年10月23日). http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171023/KT171020ATI090069000.php 2017年10月25日閲覧。 
  7. ^ 2014年衆院選 毎日新聞候補者アンケート
  8. ^ 朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査、2014年。
  9. ^ [1]
  10. ^ a b 俵義文 『日本会議の全貌』 花伝社、2016年

外部リンク

  • 木内均プロフィール|松下政経塾
第41回
(定数13)
自由民主党
新進党
民主党
日本共産党
社会民主党
第42回
(定数11)
自由民主党
民主党
自由党
社会民主党
公明党
日本共産党
第43回
(定数11)
自由民主党
民主党
公明党
第44回
(定数11)
自由民主党
民主党
公明党
国民新党
第45回
(定数11)
民主党
自由民主党
公明党
第46回
(定数11)
自由民主党
日本維新の会
民主党
公明党
みんなの党
第47回
(定数11)
自由民主党
民主党
維新の党
日本共産党
公明党
第48回
(定数11)
自由民主党
立憲民主党
希望の党
公明党
  • 太田昌孝
日本共産党
第49回
(定数11)
自由民主党
立憲民主党
日本維新の会
公明党
↓:途中辞職、失職など、↑:繰り上げ当選
  • 表示
  • 編集