明治の森箕面国定公園

地図
箕面滝

明治の森箕面国定公園(めいじのもりみのおこくていこうえん)は、大阪府箕面山周辺に位置する国定公園である。

概要

明治の森箕面国定公園は、明治百年記念事業の1つとして、東京都八王子市にある明治の森高尾国定公園とともに1967年(昭和42年)12月11日に国定公園に指定された[1][2]。箕面山の山麓に広がる、大阪府営箕面公園とその周辺の山林を合わせて963haが指定されている。公園の立地は大阪市近郊の箕面市北部の低山岳地帯(標高100m-600m)に当たり、この一帯は丘陵性の山地で地質はおおむね古生層だが、一部には花崗岩石英閃緑岩が露出している。そこは、およそ1,300種の植物と3,500種の昆虫、数多くの野鳥哺乳動物両生爬虫類魚類などの棲息する自然の宝庫である。当公園が東海自然歩道の終点(起点)である。

当公園は、年間200万人以上が訪れる北摂屈指の観光地となっており、公園に至る遊歩道「滝道」沿いにはレストランカフェ旅館、土産物店が集積する。

名所・旧跡

滝道沿いに、瀧安寺、唐人戻岩、姫岩、箕面滝などの名所が点在する。最奥に位置する日本の滝百選にも選ばれる箕面滝は、空海、瀧安寺を建立したとも伝えられる役行者日蓮蓮如なども修行を行った、山岳修業の霊地としても古くから知られてきた。奈良時代からの古刹である勝尾寺付近には開成皇子の墓などの史跡があり、日本最古の町石(塔婆)や八天の石蔵など豊かな文化財を有する地域である。

  • 滝道沿いの渓流とCafé
    滝道沿いの渓流とCafé
  • 合田百一氏殉職之碑
    合田百一氏殉職之碑
  • 姫岩
    姫岩
  • 唐人戻岩
    唐人戻岩

天然記念物

箕面滝付近に出没した野生のニホンザル
  • 箕面山サル生息地 - 観光客らの菓子や弁当などによる餌付けが問題となっている[3]

交通アクセス

出典

  1. ^ 明治の森箕面国定公園 - 箕面市観光協会(2012年12月2日閲覧)
  2. ^ 明治の森箕面国定公園 - 大阪府(2012年12月2日閲覧)
  3. ^ 天然記念物「箕面山サル生息地」のニホンザルについて/箕面市(2015年6月7日閲覧)

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、明治の森箕面国定公園に関連するメディアがあります。

外部リンク

  • 箕面公園公式サイト

座標: 北緯34度50分27.8秒 東経135度28分17.6秒 / 北緯34.841056度 東経135.471556度 / 34.841056; 135.471556

北海道
東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄
大阪府の旗 大阪みどりの百選
大阪市
北大阪
地域
東大阪
地域
南河内
地域
泉州
地域
北摂山系の交通、名所
高槻以北
妙見山以北
五月山周辺
宝塚以北
三田周辺
  • 表示
  • 編集