平田藤吉

平田 藤吉(ひらた とうきち、1921年10月28日[1] - 1991年1月31日)は日本政治家。元衆議院議員日本共産党公認)。日本共産党中央委員会委員[2]

平田 藤吉
ひらた とうきち
生年月日 1921年10月28日
出生地 日本の旗 埼玉県上尾市
没年月日 (1991-01-31) 1991年1月31日(69歳没)
死没地 日本の旗 埼玉県上尾市
所属政党 日本共産党

選挙区 旧埼玉1区
当選回数 1回
在任期間 1972年12月10日 - 1976年12月9日
テンプレートを表示

来歴

埼玉県上尾市出身[3]保育園理事長や日本共産党埼玉県委員長[3]などを経て、1972年第33回衆議院議員総選挙で旧埼玉1区から出馬し初当選を果たす。国政選挙6度目の挑戦にして、トップ当選であった[3]。当選1回。

1991年1月31日、急性心不全のため上尾市内の自宅で死去。69歳[2]

脚注

  1. ^ 『現代物故者事典1991~1993』(日外アソシエーツ、1994年)p.499
  2. ^ a b 1991年2月1日朝日新聞 31面
  3. ^ a b c 1972年12月11日付 朝日新聞 夕刊 4面「当選した491人」
埼玉県の旗 旧埼玉1区選出衆議院議員(1947年 - 1993年) 国会議事堂
定数4
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
定数3
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
定数4
第40回