小島源三郎

小島源三郎

小島 源三郎(こじま げんざぶろう、1874年明治7年)11月15日[1] - 1934年昭和9年)5月19日[2])は、日本の内務官僚弁護士。官選秋田県知事静岡市長

経歴

群馬県勢多郡出身。小島彦右衛門の二男として生まれる[3]群馬県尋常中学校私立日本中学校を経て、第一高等学校を卒業。1911年7月、東京帝国大学法科大学法律学科(仏法)を卒業。同年11月、文官高等試験行政科試験に合格。内務省に入省し総務局属となる[1][3][4]

以後、広島県参事官、内務省参事官、関東州民政署事務官・旅順支署長、関東都督府民政署長、長崎県事務官第四部長、静岡県事務官・内務部長などを経て、1913年6月、兵庫県内務部長となる[1][3]

1916年4月、秋田県知事に就任。吉乃鉱山精錬所設置問題で反対する地元側を支援。そのため、1917年1月に知事を休職となる[2][3]。同年11月28日、依願免本官となり退官した[4][5]

同年、原敬の勧めで露領水産組合長に就任し、ロシア革命政府漁業権の交渉を行った[3]。また1922年5月、三重県の電力会社三重合同電気の設立に際し専務取締役に選出された[6][7]。2年後の1924年7月、社長の川喜田久太夫とともに同社からは退く[8]1926年9月、静岡市長となり1929年9月まで在任。1931年に弁護士を開業した[2]

脚注

  1. ^ a b c 『人事興信録』第4版、こ34頁。
  2. ^ a b c 『日本人名大辞典』755頁。
  3. ^ a b c d e 『新編日本の歴代知事』172頁。
  4. ^ a b 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』182頁。
  5. ^ 『官報』第1598号、大正6年11月29日。
  6. ^ 「三重合同電気株式会社第1回事業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  7. ^ 『静岡市会五十年史』853頁
  8. ^ 「三重合同電気株式会社第6回事業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)

参考文献

  • 歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。
  • 秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。
  • 上田正昭他『日本人名大辞典』講談社、2001年。
  • 人事興信所編『人事興信録』第4版、1915年。
  • 静岡市編『静岡市会五十年史』、静岡市役所、1941年、NDLJP:1276017
秋田県の旗 秋田県知事(官選第22代:1916-1917)
官選
県令
知事
公選
カテゴリ カテゴリ
2003年4月1日合併
旧静岡市長
官選
公選
清水市長
官選
  • 大島要蔵1924.7.7-1925.9.9
  • 山田勝四郎1926.1.13-1929.3.8
  • 塩原時三郎1929.10.12-1932.2.22
  • 大石恵直1932.3.18-1937.6.14
  • 山田勝四郎1937.7.11-1946.11.13
公選
  • 山本正治1947.4.6-1955.4.7
  • 鈴木平一郎1955.4.30-1959.4.30
  • 稲名徹1959.5.1-1960.7.22
  • 稲名亀造1960.9.15-1964.9.12
  • 池上善作1964.9.13-1965.7.6
  • 佐藤虎次郎1965.8.20-1977.8.19
  • 稲名嘉男1977.8.20-1985.8.19
  • 宮城島弘正1985.8.20-2003.3.31
合併後
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本