大嶋仁

大嶋 仁(おおしま ひとし、1948年5月15日[1]- )は、日本の比較文学者、福岡大学名誉教授。「からつ塾」運営委員。

来歴

鎌倉市生まれ。1975年東京大学文学部倫理学科卒、在学中にフランス政府給費留学生としてパリに2年滞在。1980年同大学院比較文学比較文化博士課程単位取得満期退学静岡大学講師、バルセロナリマブエノスアイレス、パリで教えた後、1995年福岡大学人文学部教授。2016年退職、名誉教授。佐賀県唐津市で「からつ塾」の運営にも当たる。2011-13年日本比較文学会会長。

著書

共著
  • 『ゆらぎとずれの日本文学史』マリア=ヘスス・デ・プラダ=ヴィセンテ共著 ミネルヴァ書房 2005

翻訳

  • マリアヘスス・デプラダ『トンネルの向う側へ』思潮社 1984

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』2002

外部リンク

  • からつ塾
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集