大宮八幡神社

このページの参考文献節は適正でない可能性があります。2018年1月
大宮八幡神社
{{{size}}}
画像をアップロード
所在地 徳島県名東郡佐那河内村下高樋79
位置 北緯33度59分54.3秒 東経134度28分13.7秒 / 北緯33.998417度 東経134.470472度 / 33.998417; 134.470472 (大宮八幡神社)座標: 北緯33度59分54.3秒 東経134度28分13.7秒 / 北緯33.998417度 東経134.470472度 / 33.998417; 134.470472 (大宮八幡神社)
主祭神 八幡大神
足仲彦天皇
姫大神
高良大明神
息長帯姫命
大鷦鷯尊
菟道稚郎子尊
社格 式内社旧郷社
創建 708年和銅元年)
別名 大宮八幡宮
大宮神社
例祭 10月16日
地図
大宮八幡神社の位置(徳島県内)
大宮八幡神社
大宮八幡神社
テンプレートを表示

大宮八幡神社(おおみやはちまんじんじゃ)は、徳島県佐那河内村に鎮座する神社である。大宮八幡宮大宮神社とも表記される。

歴史

「徳島県神社誌」によると、創建は708年和銅元年)に豊前国宇佐八幡宮の神霊を勧請して斎き祀るとある。室町時代には阿波細川家の祈願所であった。

大宮八幡神社には神代文字である阿波文字が伝えられており、1779年安永8年)に神主である藤原充長が著した『神字書』(かなふみ)に阿波文字が掲載される。

境内に祀られている猿田彦大神は、全国で唯一の藍の神様として知られる。

祭神

境内社

  • 猿田比古神社 - 式内社。

交通

参考文献

外部リンク

  • 大宮八幡宮 佐那河内村
  • 徳島県神社庁
  • 表示
  • 編集
基礎
資料
神社
祭祀と祭礼
関連用語
  • ポータル ポータル
  • プロジェクトページ ウィキプロジェクト
  • コモンズ コモンズ
  • カテゴリカテゴリ