住ノ江港

住ノ江港

六角川の河口付近にある住ノ江港
住ノ江港の位置(佐賀県内)
住ノ江港
佐賀県の地図を表示
住ノ江港の位置(日本内)
住ノ江港
日本の地図を表示
住ノ江港の位置(東シナ海内)
住ノ江港
東シナ海の地図を表示
所在地
日本の旗 日本
所在地 佐賀県杵島郡白石町
佐賀県小城市芦刈町
座標 北緯33度11分42.3秒 東経130度12分1.7秒 / 北緯33.195083度 東経130.200472度 / 33.195083; 130.200472座標: 北緯33度11分42.3秒 東経130度12分1.7秒 / 北緯33.195083度 東経130.200472度 / 33.195083; 130.200472
詳細
管理者 佐賀県
種類 地方港湾
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集の仕方はTemplate:Infobox 港をごらんください。

住ノ江港(すみのえこう)は、佐賀県杵島郡白石町小城市芦刈町に跨って位置する国土交通省指定の地方港湾有明海の最奥部、六角川の河口近くに位置する河川港である。周辺の海域は有明海の最奥部であり、日本一干満の差が大きいこと(平均5.4メートル)で知られている。

概要

佐賀平野穀倉地帯を背後に抱えており、六角川の水運基地として江戸時代にはの積み出し港として栄えた。1874年(明治7年)の佐賀の乱では首謀者の一人である島義勇が佐賀から脱出する際、住ノ江港から乗船し、鹿児島に向かっている。その後、明治末期に「肥前の炭鉱王」と呼ばれた高取伊好が杵島炭鉱の開発に成功すると石炭の積み出し港として発展した。伊好は港の改良にも力を入れ、有明海の海底は粘土質で浚渫が容易だったこともあり、ほどなく3000㌧級の汽船が入港できるようになった。1905年(明治38年)には国の特別輸出港に、1919年(大正8年)には特別輸出入港に指定されている。

その後も杵島炭鉱とともに発展し、第2次大戦前から昭和30年代にかけての全盛期には、港を上荷船が四六時中行きかい、沖の本船ブイには外国船が停泊し、海岸通りの船宿は不夜城の観を呈し「佐賀の香港」とも呼ばれる賑わいを見せた。また、入港する船舶の増加に伴い、1950年(昭和25年)には長崎海上保安部住ノ江警備救難署が設置され、三角海上保安部に移管された後、1955年に住ノ江海上保安署に改称された。(1961年住ノ江分室に降格、1972年廃止)

しかし、1969年(昭和44年)杵島炭鉱が閉山するなど石炭産業の衰退とともに急激にその重要性は失われ、現在は周辺に多目的グラウンドや公園などが整備されているものの、佐賀県の漁業取締船「ありあけ」の母港や[1]、有明海における海苔養殖の基地の一つとして活用されているのみとなっている。

施設

  • 芦刈1号・2号物揚場
  • 福富1号・2号物揚場
  • 住ノ江物揚場
  • 大型船泊地
  • 小型船泊地

関連項目 

脚注

  1. ^ 水深1メートルでも航行…県の漁業取締船進水 - 『読売新聞』佐賀版2010年2月16日

外部リンク

  • 国土交通省九州地方整備局唐津港湾事務所
  • 表示
  • 編集
日本の旗九州・沖縄の地方港湾
福岡県
  • 大牟田港
  • 若津港
  • 宇島港
  • 芦屋港
  • 大島港
  • 佐賀県
    長崎県
    • 小長井港
    • 島原港
    • 須川港
    • 口之津港
    • 茂木港
    • 脇岬港
    • 高島港
    • 伊王島港
    • 瀬戸港
    • 肥前大島港
    • 崎戸港
    • 臼ノ浦港
    • 江迎港
    • 田平港
    • 平戸港
    • 勝本港
    • 比田勝港
    • 富江港
    • 有川港
    • 西郷港
    • 多比良港
    • 大村港
    • 印通寺港
    • 小茂田港
    • 青方港
    • 小浜港
    • 神ノ浦港
    • 池島港
    • 松島港
    • 峰港
    • 宮浦港
    • 時津港
    • 川棚港
    • 彼杵港
    • 佐々港
    • 川内港
    • 大島港
    • 調川港
    • 佐須奈港
    • 鹿見港
    • 玉ノ浦港
    • 岐宿港
    • 若松港
    • 太田和港
    • 仁位港
    • 竹敷港
    • 瀬川港
    • 仁田港
    • 相の浦港
    • 福島港
    • 太田尾港
    • 早岐港
    • 久山港
    • 古里港
    • 小口港
    • 大瀬戸柳港
    • 田結港
    • 神代港
    • 七ツ釜港
    • 面高港
    • 榎津港
    • 郷ノ首港
    • 諫早港
    • 長与港
    • 堂崎港
    • 椛島港
    • 古江港
    • 床浪港
    • 松浦港
    • 森ノ浜港
    • 曽根港
    • 芦ノ浦港
    • 城ノ下港
    • 小瀬良港
    • 浜窄港
    • 曽ノ浦港
    • 神崎港
    • 下田港
    • 三浦港
    • 船津港
    • 紐差港
    • 岳崎港
    • 小迎港
    • 石田港
    • 獅子吼港
    • 三代港
    • 三里港
    • 大川港
    • 渕ノ元港
    • 東望港
    • 中浦港
    • 大川原港
    • 阿房下港
    • 大塔港
    • 久吹港
    • 鯨ヶ浦港
    • 原浜港
    • 脇折港
    • 紙毛吹港
    • カヅメ港
    熊本県
    • 水俣港
    • 百貫港
    • 本渡港
    • 大門港
    • 大浦港
    • 鬼池港
    • 富岡港
    • 姫戸港
    • 合津港
    • 佐敷港
    • 長洲港
    • 河内港
    • 高浜港
    • 牛深港
    • 田浦港
    • 茂木根港
    • 金焼港
    • 魚貫港
    • 亀浦港
    • 日奈久港
    • 荒尾港
    • 柳港
    • 江樋戸港
    • 小泊港
    • 江後港
    • 赤崎港
    • 下津浦港
    • 上津浦港
    • 与一ヶ浦港
    • 椛の木港
    • 唐津崎港
    • 樋島港
    • 大道港
    • 二江港
    • 棚底港
    • 富津港
    • 上平港
    • 一町田港
    • 上津深江港
    • 都呂々港
    • 二間戸港
    • 永目港
    • 栖本港
    • 中田港
    • 天附港
    • 大宮地港
    • 下田港
    • 阿村港
    • 知十港
    • 呑崎港
    • 鏡港
    大分県
    宮崎県
    • 内海港
    • 福島港
    • 外浦港
    • 延岡港
    • 美々津港
    • 古江港
    • 熊野江港
    • 大島港
    • 延岡新港
    • 平岩港
    • 黒井港
    • 大納港
    • 高鍋港
    鹿児島県
    • 米之津港
    • 黒之浜港
    • 瀬戸港
    • 指江港
    • 宮之浦港 (長島町)
    • 西川港
    • 里港
    • 新川港
    • 指宿港
    • 宮ヶ浜港
    • 加治木港
    • 隼人港
    • 福山港
    • 桜島港
    • 垂水港
    • 鹿屋港
    • 高須港
    • 大根占港
    • 根占港
    • 大泊港
    • 波見港
    • 浜津脇港
    • 島間港
    • 田ノ脇港
    • 安房港
    • 宮之浦港 (屋久島町)
    • 中之島港
    • 湾港
    • 亀徳港
    • 平土野港
    • 和泊港
    • 与論港
    • 硫黄島港
    • 魚見港
    • 片側港
    • 長浜港
    • 古仁屋港
    • 栗生港
    • 喜入港
    • 上屋久元浦港
    • 串木野新港
    • 野尻港
    • 湯之持木港
    • 古里港
    • 高免港
    • 塩屋ヶ元港
    • 浦之前港
    • 宇土港
    • 園山港
    • 有村港
    • 赤生原港
    • 西道港
    • 武港
    • 二俣港
    • 松浦港
    • 藤野港
    • 長谷港
    • 古河良港
    • 新島港
    • 竹島港
    • 片泊港
    • 大里港
    • 前ノ浜港
    • 元浦港
    • やすら浜港
    • 南之浜港
    • 切石港
    • 宝島港
    • 小宝島港
    • 東之浜港
    • 七ツ山港
    • 瀬崎港
    • 小浦港
    • 平崎港
    • 松ヶ浦港
    • 西塩屋港
    • 聖ヶ浦港
    • 東塩屋港
    • 桑之浦港
    • 江石港
    • 高之口港
    • 大漉港
    • 小漉港
    • 脇崎港
    • 加世堂港
    • 本浦港
    • 獅子島港
    • 伊唐港
    • 浦底港
    • 白瀬港
    • 諸浦港
    • 北方崎港
    • 浜漉港
    • 小浜港
    • 城川内港
    • 唐隈港
    • 口之福浦港
    • 浮津港
    • 二川港
    • 内之浦辺塚港
    • 大浦港
    • 岸良港
    • 浜尻港
    • 大久保港
    • 大崎港
    • 伊関港
    • 浅川港
    • 玉籠港
    • 馬毛島岬港
    • 椎之木港
    • 立山港
    • 上之古田港
    • 屋久津港
    • 増田港
    • 牧川港
    • 大塩屋港
    • 広田港
    • 田尻港
    • 門倉港
    • 楠川港
    • 椨川港
    • 湯向港
    • 岩屋泊港
    • 上屋久永田港
    • 尾之間港
    • 小島港
    • 湯泊港
    • 中間港
    • 鯛ノ川港
    • 知名瀬港
    • 思勝港
    • 大棚港
    • 湯湾港
    • 名柄港
    • 与路港
    • 加計呂麻港
    • 篠川港
    • 請島港
    • 管鈍港
    • 山間港
    • 戸口港
    • 竜郷港
    • 円港
    • 芦徳港
    • 赤木名港
    • 大笠利港
    • 屋仁港
    • 和野港
    • 喜界島港
    • 母間港
    • 鹿浦港
    • 面縄港
    • 伊延港
    • 住吉港
    • 百合ヶ浜港
    沖縄県