仮性結核菌

仮性結核菌(偽結核菌)
寒天培地に培養された仮性結核菌
分類
ドメイン : 真正細菌
Bacteria
: プロテオバクテリア門
Proteobacteria
: γプロテオバクテリア綱
Gamma proteobacteria
: エンテロバクター目(英語版)
Enterobacterales
: 腸内細菌科
Enterobacteriaceae
: エルシニア属
Yersinia
: 仮性結核菌
Y. pseudotuberculosis
学名
Yersinia pseudotuberculosis
(Pfeiffer 1889)
Smith & Thal 1965

仮性結核菌または偽結核菌学名:Yersinia pseudotuberculosis、エルシニア・シュードツベルクローシス)は、グラム陰性通性嫌気性桿菌の一種である。ペスト菌と同じくエルシニア属に含まれ、エルシニア感染症(英語版)の一種である仮性結核(偽結核)の病原体となる[1][2][3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “エルシニア感染症”. 国立感染症研究所. 2020年5月16日閲覧。
  2. ^ “仮性結核”. 東京都動物愛護相談センター. 2020年5月16日閲覧。
  3. ^ doi:10.11477/mf.1401206497
ウィキスピーシーズに仮性結核菌に関する情報があります。
ウィキメディア・コモンズには、仮性結核菌に関連するメディアがあります。
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • イスラエル