マルコ・メオーニ

マルコ・メオーニ
Marco Meoni
基本情報
国籍 イタリアの旗 イタリア
生年月日 (1973-05-25) 1973年5月25日(51歳)
出身地 イタリアの旗 パドヴァ
ラテン文字 Marco Meoni
身長 197cm
体重 86kg
選手情報
ポジション S
利き手
スパイク 338cm
ブロック 313cm
獲得メダル
イタリアの旗 イタリア
オリンピック
1996 男子バレーボール
2000 男子バレーボール
世界選手権
1998 男子バレーボール
ワールドカップ
2003 男子バレーボール
テンプレートを表示

マルコ・メオーニ(Marco Meoni, 1973年5月25日 - )は、イタリアの元男子バレーボール選手。パドヴァ出身。ポジションはセッター。元イタリア代表

来歴

1990年、地元パドヴァのジュニアチームからセリエA・パドヴァに入団。ジュニア代表として1990年ジュニア欧州選手権で準優勝、1992年ジュニア欧州選手権で優勝し、ジュニア世界選手権で2つの銀メダル(1991年、1993年)を獲得した[1]

1994年にイタリア代表に選出され、同年4月28日ハバナで行われたキューバ戦で代表デビュー[1]。ワールドリーグ優勝4回、欧州選手権優勝3回のほか、1998年世界選手権で金メダル、1996年アトランタオリンピックで銀メダル、2000年シドニーオリンピックで銅メダルを獲得した。

1990年代はイタリアが誇る司令塔パオロ・トフォリの控えに甘んじることが多く、銀メダルを獲得した2003年ワールドカップ以降はバレリオ・ベルミリオに正セッターの座を明け渡したが、2008年北京オリンピックのバレーボール競技・世界最終予選にベテランセッターとして再招集され出場。2大会ぶり3度目となる北京オリンピック出場を果たした。

セリエAでは1998年から在籍したマチェラータでコッパ・イタリア優勝2回(2001年、2003年)、2001年CEVカップ優勝、2001-02年欧州チャンピオンズリーグ優勝を経験。パルマパドヴァトレントを経て、2007年からピアチェンツァに所属し、準優勝した2007-08年欧州チャンピオンズリーグでベストセッター賞を受賞[1]。2008-2009シーズンに自身にとって初のリーグ優勝を経験した。

2010年6月、ヴェローナへ移籍した[1]

球歴

所属クラブ

脚注

  1. ^ a b c d “Gi・il cappello, arriva Meoni!”. Legavolley (2010年6月18日). 2010年11月11日閲覧。

外部リンク

  • FIVB公式サイト 選手プロフィール
  • セリエA公式サイト 選手プロフィール
  • CEV公式サイト 選手プロフィール
イタリアの旗 バレーボールイタリア男子代表 1996 アトランタ五輪 2 2位 オリンピックの旗

1 ガルディーニ | 2 メオーニ | 3 グラビーナ | 5 トフォリ | 6 パピ | 7 サルトレッティ | 8 ブラッチ
9 ベルナルディ | 10 カンタガッリ | 11 ゾルジ | 13 ジャーニ | 16 ボボレンタ | 監督 ベラスコ

イタリアの旗 バレーボールイタリア男子代表 2000 シドニー五輪 3 3位 オリンピックの旗
イタリアの旗 バレーボールイタリア男子代表 2008 北京五輪 オリンピックの旗

1 マストランジェロ | 3 ガボット | 5 ベルミリオ | 6 メオーニ | 7 パパローニ | 8 チゾーラ主将 | 9 マルティーノ
11 ズラタノフ | 12 コルサーノ | 14 フェイ | 15 ビラレッリ | 16 ボボレンタ | 監督 アナスタージ