フランシス・オクタヴィアス・グレンフェル

フランシス・オクタヴィアス・グレンフェル
Francis Octavius Grenfell
生誕 1880年9月4日
イングランドの旗 イングランド・サリー
死没 1915年5月24日
ベルギー
所属組織 イギリス陸軍
軍歴 1900 - 1915
最終階級 大尉
墓所 ホーゲ・クレーター共同墓地(英語版)
テンプレートを表示

フランシス・オクタヴィアス・グレンフェル: Francis Octavius Grenfell, VC1880年9月4日 - 1915年5月24日)はイングランド出身のイギリス軍人。彼は敵に対する勇敢な行為によって、イギリスおよびイギリス連邦の軍人に与えられる最も高位かつ著名な戦功章であるヴィクトリア十字章を受けた。

生い立ち

彼は1880年9月4日にパスコ・デュ・プレ・グレンフェルとソフィアの間に生まれた。彼は15人兄弟だった。また彼は双子で、もう一人のリヴァーズデール・グレンフェルは同じく第9ロイヤル・ランサーズ(王立槍騎兵連隊)に所属し、1914年9月に戦死した。母方の祖父はジョン・パスコ・グレンフェル(英語版)提督であり、その他の親類として、おじの陸軍司令官フランシス・グレンフェル(英語版)(初代グレンフェル男爵)がいる。第21ランサーズ(英語版)に所属した兄のロバート・セプティマス・グレンフェル中尉は1898年のオムダーマンの戦いで騎兵突撃中に戦死した。他の3人の兄弟、セシル・グレンフェル(英語版)、ハワード・マクスウェル・グレンフェル、アーサー・モートン・グレンフェルはみな陸軍中佐まで昇進した。従兄弟のクロード・ジョージ・グレンフェル中尉はボーア戦争の最中にスピオン・コップの戦い(英語版)で戦死した。やはり従兄弟にあたる、詩人のジュリアン・グレンフェル(英語版)とその兄弟ジェラルド・ウィリアム・グレンフェルは第一次世界大戦で戦死した[1]

グレンフェルはクリケットでイートン校の代表選手を務め、1900年に陸軍に入隊すると王立ライフル部隊(英語版)に配属され、第二次ボーア戦争を戦った。

ヴィクトリア十字章

第一次世界大戦で戦死した第9ロイヤル・ランサーズの士卒を顕彰する、カンタベリー大聖堂回廊にある銘板。
銘板にある、グレンフェルの双子の兄弟の名前。

第一次世界大戦の折に以下の行動でヴィクトリア十字章を与えられた時、彼はイギリス陸軍第9ロイヤル・ランサーズ(英語版)大尉で、33歳だった。

1914年8月24日、ベルギーのオードルニーで、騎乗したグレンフェル大尉は連隊の一員として、ドイツ軍の結束した歩兵部隊に対し突撃を行なった。兵の損耗は激しく、グレンフェルは指揮官としてその場に残された。彼は線路の盛り土の陰に連隊の一部を再集結させていたが、その最中に2発被弾して重傷を負った。しかし負傷したにもかかわらず、王立野戦砲兵部隊・第119砲兵中隊のアーネスト・ライト・アレクサンダー(英語版)少佐から大砲の保護を手伝うよう求められると、グレンフェルは数人の志願者と共に弾雨の中、敵の射程外へと大砲を何門も人手で押し出していった。1914年9月16日のロンドン官報は次のように報じている。

1914年8月24日、オードルニーの結束した歩兵部隊に向かった勇敢さについて、また同日、Doubon 近くの大砲の保護を援助した勇敢な行ないについて(顕彰する)。[2]

彼は1915年5月24日の戦闘で戦死し、フラーメルティンゲ戦没者共同墓地に葬られた[3][4]

遺品

彼のヴィクトリア十字章は、イングランドのダービー博物館にある第9/12ロイヤル・ランサーズ連隊陳列室で展示されている。

ポロ

グレンフェルの兄弟は9人ともポロの名手であり、その中でもフランシスとリヴァーズデールは最も秀でていた。フランシスのハンディキャップは8ゴールだった。彼ら双子兄弟は、アメリカン・オープンにラネラ・チームとして参加し優勝した。またハーリンガム(英語版)・チャンピオン・カップに、レオポルト・クリスチャン・ダンカン・ジェニファー(英語版)ヘンリー・イネス=カー(英語版)を加えたフリーブーターズ(海賊)・チームとして参加し優勝した[4]

脚注

  1. ^ Coomb, Arthur Grenfell. “Grenfell Family History”. 2009年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月12日閲覧。
  2. ^ "No. 28976". The London Gazette (英語). 13 November 1914. p. 9373. 2009年4月22日閲覧
  3. ^ “Casualty details - Grenfell, Francis Octavius”. Commonwealth War Graves Commission. 2011年6月14日閲覧。
  4. ^ a b Horace A. Laffaye (2009). The Evolution of Polo. McFarland & Company. ISBN 0786438142. https://books.google.co.jp/books?id=9i-bgOjaVysC&pg=PA142&dq=tigers+polo+team&hl=en&ei=vFM4TZeiOMGt8gPakIi_CA&sa=X&oi=book_result&ct=result&redir_esc=y#v=snippet&q=grenfell&f=false. "It is very true that the First World War robbed the British of some of their top and most promising players: Geoffrey Bowlby, Harold Brassey, Leslie Cheape, A. Noel Edwards, Francis and Rivy Grenfell, Lord Hugh Grosvenor, Brian Osborne, Bertie Wilson ..." 
  • en:Monuments to Courage (David Harvey, 1999)
  • en:The Register of the Victoria Cross (This England, 1997)
  • en:VCs of the First World War (Gerald Gliddon, 1994)

外部リンク

  • “Francis Grenfell : First World War” (英語). Spartacus Educational. 2010年6月14日閲覧。
画家

フランシス・レガット・チャントリー - アーネスト・エリス・クラーク(英語版) - ウィリアム・ジョン・コフィ(英語版) - ダービー・スケッチング・クラブ(英語版) - ハロルド・グレズリー(英語版) - カウント・ホルツェンドルフ(英語版) - アルフレッド・ジョン・キーン(英語版) - ヘンリー・ラーク・プラット(英語版) - デイヴィット・ペイン(英語版) - ロナルド・ポープ(英語版) - サミュエル・レイナー(英語版) - ルイーズ・レイナー - トーマス・スミス(英語版) - アーネスト・タウンゼンド - ジョージ・ターナー - ジョセフ・ライト

地質学

アッシュフォード黒大理石 - ジョン・ファレイ(英語版) - ウィリアム・マーチン(英語版) - マトロカイト(英語版) - ジョン・モウ - ホワイト・ワトソン(英語版) - ジョン・ホワイトハースト

装飾芸術

いとしのチャールズ王子の部屋(英語版)

軍事史

第9/12ロイヤル・ランサーズ(英語版) - ウィリアム・ゴート(英語版) - ロバート・ケルズ(英語版) - フランシス・オクタヴィアス・グレンフェル - デイヴィット・スペンス(英語版) - 『負傷したフランス軍将校を北米インディアンのトマホークから救うジョンソン将軍

博物学
絵画
ジョセフ・ライト

リチャード・アークライト』 - 『太陽系儀の講義』 - 『インディアンの寡婦』 - 『ロミオとジュリエット』 - 『ミラヴァン(英語版)』 - 『賢者の石を探す錬金術師』 - 『ウェルギリウスの墓』 - 『鍛冶屋の仕事場』 - 『アースストッパー(英語版)』 - 『蝋燭の光に照らされた哲学者(英語版)』 - 『サミュエル・ワード(英語版)』 - 『虜囚(英語版)』 - 『囚われの王(英語版)』 - 『トーマスおよびアン・ボロー(英語版)

磁器
古代ブリテン

クレスウェリアン文化(英語版) - デルベンティオ(英語版) - ストラッツ・パークのローマ砦 - ダービー・レースコースのローマ定住地 - ハンソンの丸木舟(英語版) - 大異教軍 - ヒース・ウッドの丘の埋葬地(英語版) - コッドナー城(英語版) - ダフィールド城 - イックニールド・ストリート(英語版) - ザ・ストリート(英語版) - ザ・ロング・レイン(英語版)

科学・工学
関連項目
組織

アンドリュー・ハンディサイド - イギリス鉄道研究局(英語版) - ダービー哲学会 - ダービー展覧会

人物

アルクムンド・オブ・ダービー(英語版) - ピーター・ペレス・バーデット(英語版) - ドゥーズ・コーク(英語版) - ダニエル・コーク(英語版) - ウィリアム・キャヴェンディッシュ(英語版) - ジェイムズ・ファーガソン(英語版) - リチャード・クニル・フリーマン(英語版) - アルフレッド・グディ - ジョージ・ハーパー・クルー(英語版) - リュウェリン・ジューイット(英語版) - ジョン・ロウム(英語版) - ウィリアム・マンディ(英語版) - ジョセフ・ピックフォード - ワシントン・シャーリー - ジョージ・ソロコールド(英語版) - ジョセフ・ストラット(英語版)

ダービー産業博物館ロウムズ・ミル - ピックフォードハウス博物館 - ダービー中央図書館
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
人物
  • コモンウェルス戦争墓地委員会