バイカル山脈

バイカル山脈
所在地 ロシアの旗 ロシア連邦イルクーツク州ブリヤート共和国
位置 北緯54度00分 東経108度00分 / 北緯54.000度 東経108.000度 / 54.000; 108.000
最高峰 チェルスキー山(2572 m
延長 300 km
プロジェクト 山
テンプレートを表示
夏の山脈と湖。南西岸ボリシエ・コティより。

バイカル山脈ロシア語: Байка́льский хребе́тブリヤート語: Байгалай дабаан)はロシア連邦沿バイカル地域のバイカル湖北西岸、イルクーツク州ブリヤート共和国に位置する山脈。

最高峰はチェルスキー山(Гора Черского;2572m) 、この山名はポーランド人探検家ヤン・チェルスキーに因む。山脈の北東はスィンヌィル山脈と隔てられ、北バイカル高原の南東縁を形成。北に続くアキトカン山脈は西の高原の端となる。[1]東サヤン山脈と共に中央シベリア高原の南に接する。

レナ川水源地を含むバイカロ・レンスキー自然保護区がある。周囲の森林はインカナハンノキ、アスペンヨーロッパダケカンバシベリアカラマツ、シベリアモミ、ヨーロッパアカマツ、シベリアンスプルースからなる。[2]

脚注

  1. ^ Байкальский хребет // Энциклопедия туриста. — Большая Российская энциклопедия: 1993. — С. 171-195. — 608 с.]
  2. ^ “Images of the Baikal from various sources”. 2006年10月23日閲覧。

外部リンク

  • The Republic of Buryatia
  • Photo
  • Photos of lake and mountain areas
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ