タルサからの24時間

タルサからの24時間
ジーン・ピットニーシングル
初出アルバム『Blue Gene』
B面 Lonely Night Dreams (Of Far Away Arms)
リリース
規格 7インチ・シングル
録音 1963年(アルバム『Blue Gene』収録)
ジャンル ポップス
時間
レーベル ムジコール・レコード
作詞・作曲 バート・バカラックハル・デイヴィッド
プロデュース ウオーリー・ゴールド、アーニー・シュローダー
チャート最高順位
ビルボード17位
ジーン・ピットニー シングル 年表
True love never runs smooth
(1963年)
タルサからの24時間
(1963年)
That girl belongs to yesterday
(1964年)
テンプレートを表示

タルサからの24時間」(英語: Twenty four hours from Tulsa)は、バート・バカラックハル・デイヴィッドが作詞作曲し、ジーン・ピットニーが1963年に発表した楽曲。全米チャート17位を獲得した。ピットニーの広い声域を生かしたスケールの大きな作品でダスティ・スプリングフィールド盤も評判になった。

解説

「タルサからの24時間」はジーン・ピットニーとバカラックのコンビの作品のなかでも従来のカントリー調ではなく地名を題名に含めた点でもジム・ウェッブの「恋はフェニックス」を思い起させる。先にバカラックが曲を書き、ハル・デヴィッドが詩をつけるパターンとなったこの作品はピットニーに書いた作品では上質の作品と二人は自負している。[1]イギリスでは全英5位を記録し、他のバカラック作品はチャート・インせず,ヒットした唯一のバカラック作品でもある。アメリカよりイギリスで人気の高かったジーン・ピットニーとしては珍しい現象だが,翌1964年にはダスティ・スプリングフィールド盤も話題になった。[2]

カバー

  • ダスティ・スプリングフィールド - 1964年のアルバム『A Girl Called Dusty』に収録。
  • ジェイとアメリカンズ - 1963年のアルバム『At the Cafe Wha?』に収録。
  • イアン・アンド・シルヴィア - 1965年のアルバム『Play One More』に収録。

出典

  1. ^ Bacharach; Maestro! The life of a pop genius. by Michael Brocken, Chrome Dreams, c2003, p.115-116, ISBN 1-84240-219-6
  2. ^ Complete book of the British charts; singles & albums, by Neil Warwick, Jon Kutner & Tony rown, , 1961-2006, by Joel Whitburn.Record Research, c2007, p.846, ISBN 0-89820-169-1

関連項目

  • タルサ (オクラホマ州)

外部リンク

  • Gene Pitney – Twenty Four Hours From Tulsa (1963, Vinyl) - Discogs
  • Gene Pitney - Twenty Four Hours From Tulsa Lyrics | AZLyrics.com
アルバム
カテゴリ(英語版)
映画音楽
カテゴリ(英語版)
作曲(カテゴリ)
トリビュート・アルバム
カテゴリ(英語版)
  • en:Connie Francis Sings Bacharach & David
  • en:Johnny Mathis Sings the Music of Bacharach & Kaempfert
  • en:Four Bacharach & David Songs
  • en:One Amazing Night
  • en:To Hal and Bacharach
  • en:Back to Bacharach
  • en:When Ronan Met Burt (also produced by Bacharach)
関連項目
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainz作品
  • 表示
  • 編集