スタンホープ伯爵

スタンホープ伯爵(スタンホープはくしゃく、英語: Earl Stanhope [ˈstænʊp][1])、またはスタナップ伯爵(スタナップはくしゃく)は、グレートブリテン貴族。1718年から1967年まで存続した。

歴史

1718年、国王ジョージ1世の重臣ジェームズ・スタンホープ少将が初代スタンホープ伯爵に叙されたことで創設された[2]。爵位は男系継承とされた。スタンホープは初代チェスターフィールド伯爵フィリップ・スタンホープ(英語版)の五男アレクサンダーの息子であり、1717年にミノルカ島マオンスタンホープ子爵およびダービーシャーエルヴァーストン(英語版)スタンホープ男爵に叙されていた。これらの2爵位はジェームズ・スタンホープの男系が断絶した場合にジョン・スタンホープ(初代ハリントン伯爵ウィリアム・スタンホープの父)の子孫が継承できると定められた。スタンホープ伯爵、子爵、男爵はいずれもグレートブリテン貴族である。

初代スタンホープ伯爵ジェームズ・スタンホープ、バルタザール・デンナー(英語版)作、1715年/1716年頃。

初代伯の孫である第3代伯爵は政治家、科学者であり、フランス革命に同情的な態度をとったため「市民スタンホープ」(Citizen Stanhope)と呼ばれた。第3代伯爵の息子である第4代伯爵は1806年から1816年まで庶民院議員を務め、カスパー・ハウザーに関与したことで知られる。その息子である第5代伯爵はトーリー党の政治家、歴史学者であり、外交次官(英語版)を務め、小ピットの伝記を出版した。その息子である第6代伯爵は保守党の政治家で、ベンジャミン・ディズレーリの第2次内閣で1874年から1875年まで大蔵卿(英語版)を務め、またケント州統監(英語版)も務めた。

第6代伯爵の息子である第7代伯爵も保守党の政治家であり、教育委員会議長(英語版)貴族院院内総務海軍大臣(英語版)を歴任した。1952年、遠戚の第12代チェスターフィールド伯爵エドワード・ヘンリー・スクーダモア=スタンホープ(英語版)からチェスターフィールド伯爵とスタンホープ男爵(「エルヴァーストンのスタンホープ男爵」とは別)の爵位を継承した。しかし、彼はチェスターフィールド伯爵の爵位について議会招集令状を申請しなかったため、貴族院にはスタンホープ伯爵として登院した。1967年に第7代伯爵が死去すると、スタンホープ伯爵、チェスターフィールド伯爵、スタンホープ男爵が断絶した。マオンのスタンホープ子爵エルヴァーストンのスタンホープ男爵は遠戚の第11代ハリントン伯爵ウィリアム・スタンホープ(英語版)が継承した。

スタンホープの推定相続人はマオン子爵という儀礼称号を使用した。

初代ウェアデイル男爵フィリップ・スタンホープ(英語版)は第5代スタンホープ伯爵の三男にあたる。

マオンのスタンホープ子爵(1717年創設)

  • 初代スタンホープ子爵ジェームズ・スタンホープ(1673年 - 1721年) - 1718年、スタンホープ伯爵に叙される

スタンホープ伯爵(1718年創設)

  • 初代スタンホープ伯爵ジェームズ・スタンホープ(1673年 - 1721年)
  • 第2代スタンホープ伯爵フィリップ・スタンホープ(1714年 - 1786年)
    • マオン子爵フィリップ・スタンホープ(1746年 - 1763年)
  • 第3代スタンホープ伯爵チャールズ・スタンホープ(英語版)(1753年 - 1816年)
  • 第4代スタンホープ伯爵フィリップ・ヘンリー・スタンホープ(英語版)(1781年 - 1855年)
  • 第5代スタンホープ伯爵フィリップ・ヘンリー・スタンホープ(英語版)(1805年 - 1875年)
  • 第6代スタンホープ伯爵アーサー・フィリップ・スタンホープ(英語版)(1838年 - 1905年)
  • 第7代スタンホープ伯爵および第13代チェスターフィールド伯爵ジェームズ・リチャード・スタンホープ(英語版)(1880年 - 1967年)

マオンのスタンホープ子爵(1717年創設、継続)

第7代スタンホープ伯爵が死去すると、スタンホープ伯爵は断絶した。マオンのスタンホープ子爵とエルヴァーストンのスタンホープ男爵は遠戚の第11代ハリントン伯爵ウィリアム・スタンホープ(英語版)に遡って継承され、同伯爵位の従属爵位となった。

  • 第11代ハリントン伯爵および第8代マオンのスタンホープ子爵ウィリアム・ヘンリー・レスター・スタンホープ(英語版)(1922年 - 2009年)
  • 第12代ハリントン伯爵および第9代マオンのスタンホープ子爵チャールズ・ヘンリー・レスター・スタンホープ(英語版)(1945年 - )
    • 推定相続人:ピーターシャム子爵ウィリアム・ヘンリー・レスター・スタンホープ(1967年生)
      • 推定相続人の推定相続人:オーガスタス・スタンホープ(2005年生)

脚注

  1. ^ Debrett's Correct Form, Debrett's Peerage Ltd (1976), p. 408.
  2. ^ Edward Hasted, 'Parishes: Chevening', in The History and Topographical Survey of the County of Kent: Volume 3 (Canterbury, 1797), pp. 105-126. British History Online http://www.british-history.ac.uk/survey-kent/vol3/pp105-126

参考文献