ジョアン・グラール

この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の姓)はベルキオール、第二姓(父方の姓)はグラールです。
ジョアン・グラール
João Belchior Marques Goulart

1961年の肖像写真

任期 1961年9月8日1964年4月1日
副大統領 空席
首相 タンクレード・ネーヴェス
ブロシャド・ダ・ロシャ
エルメス・リマ

任期 1956年1月31日1961年8月25日
大統領 ジュセリーノ・クビチェック
ジャニオ・クアドロス

ブラジルの旗 ブラジル ブラジル合衆国
第15代 労働商工大臣
任期 1953年6月18日1954年2月23日
大統領 ジェトゥリオ・ヴァルガス

ブラジル労働党
第2代 党首
任期 1952年5月20日1965年5月19日

ブラジルの旗 ブラジル合衆国
代議院議員
任期 1951年3月11日1951年3月25日
1952年3月23日 - 1953年6月18日
1954年2月23日 - 1955年2月3日

ブラジルの旗 ブラジル合衆国
リオグランデ・ド・スル州の旗 リオグランデ・ド・スル州議会議員
任期 1947年3月10日1951年1月31日

出生 1919年3月1日
ブラジルの旗 ブラジル リオグランデ・ド・スル州サンボルジャ
死去 (1976-12-06) 1976年12月6日(57歳没)
アルゼンチンの旗 アルゼンチン コリエンテス州 メルセデス
政党 ブラジル労働党 (PTB)
出身校 リオグランデ・ド・スル連邦大学
配偶者 マリア・テレザ・フォンテッラ
子女 ジョアン・グラール・フィーリョ
デニス・グラール
(以下は庶子)
ノエ・モンテイロ・ダ・シルベイラ[1]
署名

ジョアン・ベルキオール・マルケス・グラールポルトガル語: João Belchior Marques Goulart1919年3月1日 - 1976年12月6日)は、ブラジル政治家・同国大統領。通称ジャンゴ

経歴

ブラジル南部・リオグランデ・ド・スル州サンボルジャ(英語版)に生まれる。1939年にリオ・グランデ・ド・スル連邦大学法学部を卒業する。

1945年ブラジル労働党(英語版)からの誘いを受けて入党する。1947年には同郷のヴァルガス前大統領の説得でリオグランデ・ド・スル州立法議会議員選挙に出馬して当選。任期満了後、同州の内務・司法長官を務めた。

1951年の連邦議会下院議員選挙では初当選を果たし、その後も2回再選する。同年1月にはジェトゥリオ・ヴァルガスが再選を果たし、1953年にはグラールが労働商工大臣(英語版)として初入閣した。

副大統領職

1956年1月31日クビチェック大統領就任式に出席するグラール(右)とネレウ・ラモス(英語版)前大統領(中央)

1955年の副大統領選挙に出馬し、3,591,409票を獲得して翌年ブラジル連邦共和国副大統領に就任する。

1956年4月、グラールはリチャード・ニクソンの訪問のお返しとして米国を訪れ、そこで共産主義の問題についても議論したが彼の見解では、この問題はブラジル国内の懸案事項であった。しかし、米国にとってはこれは問題であった。この問題は外交面でも軍事面でも彼らに関係していた。米国訪問後、妻とともにカナダを訪れ、非公式にはヨーロッパメキシコウルグアイを訪れた。

大統領職

1961年9月8日に就任。「統一民主主義改革」をモットーとし、非同盟外交を掲げて第三諸国と協力関係を構築した。経済では産業や外資国有化を進めて価格統制の導入も開始。ソビエト連邦との貿易関係を再開させている。また「抜本改革」と称し、特に農業教育税制選挙都市銀行に関しては徹底的にメスを入れ、汚職腐敗の根絶を目指した。しかし、これらの諸政策は西側諸国の反発にあい、更に軍部からの批判が殺到。1964年4月1日、グラールを危険視し、軍部に共産主義の危険性について警告する回覧を陸軍将校向けに送還していたカステロ・ブランコ将軍がクーデターを起こし、ブラジルは彼の下でグラールが行った政策とは逆の政治姿勢で国家を統治していくこととなった。

逸話

あだ名である「ジャンゴ」は、彼を呼ぶ場合に広く使用された。大学時代、梅毒に感染して左膝がほぼ完全に麻痺していたことで知られる。 ビジネスマンの経歴があり、1941年から1945年にかけて牛肉などの牧畜を管理する企業を設立して富を稼いでいた。従業員に対してはとても親切であったという。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ Pelé; Romário; Edmundo; João Goulart - 13/8/1995

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ジョアン・グラールに関連するカテゴリがあります。
  • Archontology: João Belchior Marques Goulart
  • Jango: Um perfil (1945–1964) English review of his biography in Portuguese by Marco Antonio Villa.
  • National Security Archive Article about the declassification of secret documents.
  • Brazil: Documents Shed New Light on US Support for 1964 Coup
公職
先代
オスカル・カルネイロ・ダ・フォントゥーラ
リオグランデ・ド・スル州内務・司法長官
1951年-1952年
次代
エジディオ・ミカエルセン
先代
ホセ・デ・セガダス・ヴィアナ
ブラジル連邦共和国労働商工大臣
1953年–1954年
次代
ウーゴ・デ・アラウホ・ファリア
先代
カフェ・フィーリョ
ブラジル連邦共和国副大統領
1956年–1961年
次代
ホセ・マリア・アルキミン
先代
パスコアル・ラニエリ・マジーリ
ブラジル連邦共和国大統領
1961年–1964年
次代
パスコアル・ラニエリ・マジーリ
党職
先代
ディナルテ・ドルネルス
ブラジル労働党党首
1952年–1964年
次代
ホセ・エルミリオ・デ・モラエス
新党結成 ブラジル労働党副大統領候補
1955年・1960年
次代
パイヴァ・ムニス
(ブラジル労働党)
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、政治家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:政治学/PJ政治)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • オランダ
  • ポーランド
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC
  • IdRef