エリザベス・ビリングトン

エリザベス・ビリングトンとは、イギリスのソプラノ歌手だった女性である。

1794年にベスビオ火山の噴火が起こったが、ちょうどこの時この山に比較的近いナポリで彼女が公演していた。

そしてこの噴火をソプラノ歌手であった彼女の歌声が招いたと民衆達が騒ぎだした。つまり彼女の高い声が、山の神の怒りに触れたと民衆に騒がれたわけである。

民衆達は彼女を殺害することを要求したが、この時は国王の保護を受けて殺されずに済んだ。

しかし25年後の1819年8月25日に、彼女は夫に殺されてその生涯を閉じた。

参考文献

  • 「音の不思議 面白すぎる雑学知識」 p.201 青春出版 1992年9月発行 ISBN 4-413-08123-4

関連項目

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • フィンランド
  • アメリカ
  • オーストラリア
  • オランダ
  • ポーランド
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef