エクトル・パウリーノ・ドミンゲス・ロドリゲス

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はドミンゲス第二姓(母方の姓)はロドリゲスです。

エクトル・パウリーノ・ドミンゲス・ロドリゲス[1]スペイン語: Héctor Paulino Domínguez Rodríguez1956年7月17日 - )は、ドミニカ共和国外交官大使サンティアゴ・デ・ロス・カバリェロス出身[2]。ドミニカ共和国のPUCMM大学(スペイン語版、英語版)およびサント・ドミンゴ自治大学国際関係論外交を専攻。両校卒業後は、キューバハバナ大学、次いでスペインマドリード・コンプルテンセ大学およびアンダルシア国際大学(スペイン語版、英語版)に留学[3]。地方自治体連盟、文学連盟、内国歳入局(スペイン語版)、通信庁での要職などを経て、2013年9月から2020年9月にかけて駐日大使[4][5]

駐日大使として

2013年7月15日、政令165-13号に基いてダニーロ・メディーナ(スペイン語版、英語版)大統領より駐日大使を拝命する[3]。ドミンゲス大使は、ドミニカ共和国が世界第3位の経済規模を擁する日本との間で貿易額が少ないことを懸念事項として挙げており[3]、赴任に先立って地元の事業者団体や輸出業者、農業従事者製造業従事者との会議に多くの時間を費した[6]

2013年9月4日、夫人末娘を伴い次期駐日大使として東京に赴任[7]。同年9月26日、皇居天皇(当時。令和時代の上皇)に信任状を捧呈し、駐日大使として正式に着任した[8]

駐日大使として在任中の2017年8月6日、広島で開かれた平和記念式典に参列している[9]

2019年10月22日、皇居正殿松の間で今上天皇即位礼正殿の儀が執り行われ[10]、マリア・デ・ロス・アンヘレス・ガルシア・デ・バルガス外務大臣(英語版)夫人(ミゲル・バルガス(スペイン語版、英語版)外務大臣の夫人)と共に参列した[11]

2020年9月23日、駐日大使を離任[5]。同年11月10日、旭日大綬章受章[12]

出典

  1. ^ 名前の2語目および母方の姓を省略してエクトル・ドミンゲススペイン語: Héctor Domínguez)とも。
  2. ^ Hector Paulino Dominguez Rodriguez - The Japan Times (英語)
  3. ^ a b c Presidente Medina juramenta nuevo embajador dominicano en Japón (スペイン語)
  4. ^ 駐日ドミニカ共和国特命全権大使 エクトル・パウリーノ・ドミンゲス・ロドリゲス夫妻 | 一般社団法人 日本・ドミニカ共和国友好親善協会
  5. ^ a b ドミンゲス駐日大使の離任決定 (Finalización de la misión diplomática del Embajador Domínguez) | 一般社団法人 日本・ドミニカ共和国友好親善協会 (日本語)(スペイン語)
  6. ^ Embajador en Japón potenciará comercio RD (スペイン語)
  7. ^ Llegada del Embajador Designado - Embajada de la República Dominicana en Japón (スペイン語)
  8. ^ 新任駐日ドミニカ共和国大使の信任状捧呈|外務省
  9. ^ 広島市 - 平成29年(2017年)度の平和記念式典参列大使
  10. ^ 即位礼正殿の儀 | 首相官邸ホームページ
  11. ^ 外交青書 2020 | 即位礼正殿の儀参列者(外国元首・祝賀使節等及び駐日外国大使等) | 外務省
  12. ^ 『官報』第377号9頁 令和2年11月19日号

関連項目

外部リンク

  • 駐日ドミニカ共和国特命全権大使 エクトル・パウリーノ・ドミンゲス・ロドリゲス夫妻 | 一般社団法人 日本・ドミニカ共和国友好親善協会
外交職
先代
ペドロ・ルシアノ・ベルヘス・シマン(スペイン語版)
ドミニカ共和国の旗 駐日ドミニカ共和国大使 日本の旗
2013年 - 2020年
次代
ロバート・ミキイ・タカタ・ピメンテル(高田ロバート)