アルシエティナ水道

アルシエティナ水道
ラテン語: Aqua Alsietina
イタリア語: Acqua Alsietina
地図
別名 ラテン語: Aqua Augusta
概要
自治体 ローマ
イタリアの旗 イタリア
完成 BC2 頃
寸法
全長 32.814km(22.172ローマ・マイル
他の寸法 水量 15,680m3/日(392クイナリア
技術的詳細
構造方式 石造・コンクリート造建築
設計・建設
主要建設者 ローマ帝国
テンプレートを表示

アルシエティナ水道ラテン語: Aqua Alsietina)は古代ローマの水道(ローマ水道)で、テヴェレ川右岸側の2つのローマ水道のうち、最も古い方である。アウグスタ水道ラテン語: Aqua Augusta)と呼ばれることもある。

アルシエティナ水道はローマの北西約40kmにあるブラッチャーノ湖周辺の地域が水源で、紀元前2年頃に初代皇帝アウグストゥスによって造られた。ローマ水道の技術書の著者でありローマ水道長官でもあったフロンティヌスによれば、水道の全長は32.814km(22.172ローマ・マイル)で、そのうち0.529km(0.358ローマ・マイル)が水道橋上の導水渠で、残りは地下の導水渠で構成されていた [1]。水量は15,680m3/日(392クイナリア[2]で、給水範囲はテヴェレ川右岸のみが対象であった。水質は飲用に適さず、主に模擬海戦を行うためのナウマキア・アウグスティ(オランダ語版)への給水と、灌水などの目的で使われた。

なお、中世に修復されパオラ水道(ラテン語版)と名を変えて現在まで存続している水道施設は、アルシエティナ水道ではなく、トライアーナ水道の施設である。

導水渠の経路

アルシエティナ水道の水源からの経路(赤線)
アルシエティナ水道のローマ市内における経路(赤線)

関連項目

参考文献

ウィキメディア・コモンズには、アルシエティナ水道に関連するカテゴリがあります。
  1. ^ Frontinus, Aqueducts, I-11
  2. ^ Frontinus, Aqueducts, I-71
ローマ水道(一覧)
古代ローマ時代
古代ローマ以後

ヴェルジネ水道 · フェリクス水道 · パオラ水道(ラテン語版)

ローマのモニュメント(一覧)
バシリカ

カタコンベ · サン・カルロ・アッレ・クワトロ・フォンターネ聖堂 · サン・クレメンテ大聖堂 · サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂 · サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂 · サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂 · ジェズ教会 · ゲットー · サンタ・クローチェ・イン・ジェルサレンメ聖堂 · サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会 · サンタ・マリア・イン・アラチェリ教会 · サンタ・マリア・イン・コスメディン教会 · サンタ・マリア・イン・トラステヴェレ聖堂 · サンタ・プラッセーデ教会 · サンタ・サビーナ聖堂 · サン・ピエトロ大聖堂 · サンティー ヴォ・アッラ・サピエンツァ教会堂 · システィーナ礼拝堂

ヴィラ

ヴィラ・アダ · ヴィラ・ボルゲーゼ · ヴィラ・ドリア・パンフィリ · ヴィラ・メディチ  · ヴィラ・ファルネジーナ

神殿
ローマ建築

アラ・パキス · サンタンジェロ城 · チルコ・マッシモ · コロッセオ · カストレンセ円形闘技場 · マルクス・アウレリウスの記念柱 · トッレ・アルジェンティーナ広場 · ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂 · オベリスク · パラッツォ・バルベリーニ · マルケッルス劇場 · ポンペイウス劇場 · ティベリーナ島 · トラヤヌスの記念柱 · アウグストゥス廟 · トレヴィの泉 · カラカラ浴場 · アウレリアヌス城壁 · セルウィウス城壁 · パラッツォ・ファルネーゼ · ナヴォーナ広場 · ガイウス・ケスティウスのピラミッド · スペイン広場 · ミリツィエ塔 · コミティウム · フォロ・ロマーノ · トラヤヌスの市場

ローマ美術
ローマの七丘
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
    • 2
地理
  • プレアデス