アモリア朝

アモリア朝は、ミカエル2世が創設した東ローマ帝国王朝820年 - 867年)。

ミカエル2世の出身地域の名からフリギア朝とも言われる。


[脚注の使い方]

参考文献

  • Leslie Brubaker, John F. Haldon: Byzantium in the Iconoclast era. c. 680–850. A History. Cambridge University Press, Cambridge u. a. 2011, ISBN 978-0-521-43093-7.
  • Ralph-Johannes Lilie: Byzanz – Das zweite Rom. Siedler, Berlin 2003, ISBN 3-88680-693-6.
  • Warren Treadgold: The Byzantine Revival, 780–842. Stanford University Press, Stanford 1988.

関連項目

先代
ニケフォロス王朝
東ローマ帝国
アモリア王朝
次代
マケドニア王朝
テオドシウス朝
レオ朝
  • レオ1世457-474
  • レオ2世474
  • ゼノン474-491
  • バシリスクス(対立皇帝)475-476 | 断絶 | アナスタシウス1世491-518
ユスティニアヌス朝
ヘラクレイオス朝
イサウリア朝
ニケフォロス朝
アモリア朝
マケドニア朝
ドゥーカス朝
コムネノス朝
アンゲロス朝
ラスカリス朝
パレオロゴス朝
カテゴリ カテゴリ